インナーケアからツールまで。2021年度版!最新温活アイテム4選
LIFESTYLE

2021.10.12

インナーケアからツールまで。
2021年度版!最新温活アイテム4選

guteee!(グッティー)
イオンドクター
AMAMI EPSOM WATER(アマミエプソムウォーター)
E3Live RenewMe!(リニューミー!)

いよいよ温活の季節本番ですね!身体が冷えていると代謝が落ち免疫力が下がってしまいがち…。今年は特に免疫力を高めたいですよね。そこで最新の成分を含んだ「飲む温活」やスマホによる疲れ目に効果的な「目の温活」など、今年ならではの温活アイテム4選をご紹介します。

8年熟成酵素+ビタミンPで温活と腸活を叶えるguteee!

guteee! 30包入り ¥16,800(税込)

guteee!(グッティー)は、8年熟成酵素原液100%に温活成分のビタミンPを配合した、温活×腸活が同時に叶う発酵ペースト。マクロビオティック理論の世界的権威である久司道夫先生こだわりのレシピである8年熟成酵素をベースに、温活成分ビタミンPを摂取最大量の500mg加えたパワフルなインナーケア食品です。

まだまだ聞きなれないビタミンP(ヘスペリジン)とは、フラボノイドの総称で柑橘類由来の多機能ポリフェノールのこと。毛細血管の強化や、血流改善、免疫力アップなどの効能があると言われる、温活に寄り添う成分です。

いかにも効きそうな濃厚な液体、いざ飲んでみると爽やかな柑橘系でとても飲みやすいんです。そのままでも、炭酸やフルーツジュースで割っても美味しくいただけます。続けることで腸内環境が改善、内側から温まる効果が期待できます。平熱が低い方、便秘がちな方やファステングにもオススメです。

※毎月or隔月で届く定期便もあります。詳細は公式サイトをご確認ください。

まるで目の温泉!スマホ疲れの目を優しく温めるアイウォーマー

アイウォーマー 3,960円(税込)/イオンドクター

美容通に特に愛用者の多い温活ブランド『イオンドクター』から、今年発売された待望のアイウォーマーが気持ち良すぎると話題です。

イオンドクターならではのシャーリング加工のアイウォーマーは、今までにない柔らかなつけ心地。 有機農法で大切に育てられた肌にやさしいオーガニックコットン100%の素材を使用し、地球にも人にも優しいアイテムです。

裏生地にはゴム製法は一切なく、優しくアイゾーン全体を包み込んでくれる大判サイズ。目に当てるとじんわり温まる秘密は、天然鉱物パウダーと天然わたから作られた「中わた」。目元を優しく温めることで、眼精疲労やドライアイ、ストレスや睡眠不足を緩和してくれます。1度使ったら手放せない心地よさは、ハマる人続出なのも納得の目元の温活アイテムです。

飲むエプソムソルト!内側から血液の循環を整える

AMAMI EPSOM WATER 500ml×24本 2,200円(税込)/株式会社アコール

ハリウッドセレブや女優がバスタイムに愛用していることから話題となったエプソムソルト。一見「塩?」と思われがちですが、硫酸マグネシウムの名称で海水に多く含まれている成分。塩の結晶のように見えることからその名称が付きました。

マグネシウムは300以上の体内酵素の正常な働きやエネルギー産生を助けたり、血液循環を正常に保つのに必要な栄養素。そのエプソムソルトと海洋深層水のミネラルを組み合わせた炭酸水が「AMAMI EPSOM WATER(アマミエプソムウォーター)」です。水分補給をしながらマグネシウムを摂取できる便利な温活ドリンクなんです。

お水代わりに飲むだけで、1本でマグネシウムの栄養素等表示基準値の34%を摂ることができるのは嬉しいですよね。ほんのりミネラル味を感じるしゅわしゅわと爽快感のある強炭酸、入浴後や運動前後にも最適です。

天然のミネラルで身体の中からマルチコンディショニング

Renewme!(リニューミー!) カプセルタイプ 7,560円(税込)/E3Live

藍藻×天然イオウを配合した日本初のサプリメント・E3LiveのRenewme!(リニューミー!)。

こちらに使用されている藍藻は、アメリカ・オレゴン州にあるアッパー・クラマス湖で自生している天然の藍藻類「AFAブルーグリーンアルジー」で、その抗酸化力の高さで注目されている成分です。そこにタンパク質の働きを助けると言われる天然有機イオウや、カイエンペッパーを配合することで「いつも活発に、そして若々しくいたい!」という現代人の願いを栄養面からサポートしてくれるサプリメントです。

スポーツやカラダを動かすことが好きな方や、仕事でデスクワークが多い方には特にオススメです。便利なカプセルタイプなので、いつでもどこでも飲めるのがとっても便利。1日2カプセルを続けることで身体が内側から温まるのを実感してみてくださいね。

最新の温活アイテムを生活に上手に取り入れれば、この秋冬は快適に乗り越えられそうですね。免疫力アップのためにも、今年は温活をアップデートしてみてはいかがでしょうか。

RECOMMEND

CATEGORY