HANA ORGANIC 日本初、本気のオーガニックブランド
BEAUTY

2019.01.16

HANA ORGANIC 日本初、本気のオーガニックブランド

今回は、最近人気のオーガニックコスメブランド「 HANA オーガニック」のトライアルセットの使用感をレポートします。
HANA オーガニックは 100 %ナチュラルな原材料を使用したオーガニックブランド。
最近はオーガニック成分を配合したコスメも多く見かけますが、こちらはなんと植物原材料の 85 %以上がオーガニック。
他にも石油系の原料を使用しないなど、かなり徹底して商品を作っているようです。

店頭では東急ハンズなどで購入することができます。

ブライトニングトライアルセットにチャレンジ!

商品がたくさんあるので、今回はこちらのブライトニングトライアルセットを購入し、ライン使いで試してみようと思います( 1480 円)。

クレイ洗顔、化粧水、美容液、乳液、日焼け止めのベースまで必要な基礎化粧品を試すことができます。 
7日分のトライアルが入っているので、お肌に合うかどうか十分に見ることができますね。

なかでも化粧水のフローラルドロップと美容液のホワイトジェリーは人気商品なので、試してみるのが楽しみです。

洗顔料 < ピュアクレイ >

毛穴の汚れを落としてくれるイメージの高いクレイ。 
シア、ココナッツ、アルガンオイルなどを中心に作られており、界面活性剤も自然由来のものを使用しているようです。お肌に負担なく汚れを落としてくれそう。

柑橘系の爽やかな香り。泡立ててではなく、そのままお肌に広げて使います。トロトロしていて気持ちが良いです。 
洗い上がりはすべすべでツッパリ感はありません。驚くことにお肌に艶が現れます。
本当に優秀な洗顔料だったので、かなりお勧めです。  

化粧水 < フローラルドロップ > と美容液 < ホワイトジェリー > 、乳液 < ムーンナイトミルク >

化粧水は水を一切使用せず、ブルガリア産のダマスクローズを主に作られています。 
これがシミやくすみに働きかけてくれるそう。
スプレーで吹きかけると、強めにローズが香ります。すぐ肌に馴染んで、つけたことを忘れるような使い心地。夏場やオイリー肌の方はさっぱりとしていて向いているかもしれませんが、保湿を求める方には物足りないかも・・・。
まだ化粧水のみなので、どんどん次を使ってみましょう。

次は気になっていた、写真左の美容液 < ホワイトジェリー > と写真右の乳液 < ムーンナイトミルク > 。
 
美容液は、朝鮮人参など和漢を検証し導き出された材料とオーガニックのローズウォーターがミックスされています。
 
乳液は、化粧水同様、水を使用せずローズウォーターを使用。お肌に良いものがぎゅっと濃縮されている感じがします。

美容液(写真左)は、とろっとしたテクスチャーで薬草の香りです。 
肌の上でみるみる浸透していき、最初の感触が嘘のようなサラサラの仕上がりです。ホワイトニングというと強い成分を配合しているイメージがありますが、こちらは 100 %自然由来で低刺激なので、どなたでも使えそう。

乳液(写真右)は、見かけよりも緩く、少量でよく伸びます。ここまでサラサラの仕上がりで来たので、これでやっと今まで塗ったものが閉じ込められる感覚があります。
ここまでライン使いするとお肌のキメも整い、トーンも少し上がった感じがします。 

日焼け止めベース < ウェアルー UV>

日焼け止めベースは二種類試すことができます。 
カラーは、ピンクベージュとイエローベージュの二色。
軽く伸びて、べたつきはありません。そこまでカバー力があるわけではないですが、使い心地が良いので日焼け止めとして重宝しそうです。

肌の色味に合わせて選べますね。二色試せるのは嬉しいです。 

実力派。国内ブランドの HANA オーガニック

どれもお肌に馴染ませた感じは、とても軽く使いやすい印象です。
少々保湿力が足りないと感じる方もいるかもしれませんが、化粧水から乳液までライン使いをするとふっくらと肌の状態が整います。
オーガニックのコスメは、海外ブランドが充実しているのでよく見かけますが、 HANA オーガニック」は日本ブランドなので、日本人の肌にも良く合いそうです。
ローズの豊潤な香りなどから、自然の力をふんだんに使用しているのもわかり、長期で使ってみたい商品でした。

RECOMMEND

CATEGORY