
暑かったり、寒かったり、気温や湿度、あと水も、環境が変わる旅先だからこそ、スキンケアやコスメにはこだわりたい! で、旅慣れているみなさんは、どんな物を持って行くの? 様々な職業の旅好き女性たちに、スーツケースに絶対入れるマストアイテムを紹介してもらいました。今回は、ファッションエディター・ライターの坪田あさみさんです。

#06
坪田あさみさん(Asami Tsubota)
ファッションエディター/ライター
出版社勤務を経てフリーランスに。「Marisol」「éclat」「BAILA」などの女性誌や広告、カタログなどを中心に活躍中。また、逗子で夫とともにオムライスとオムレツサンドの専門店「SUNDOWNER 東京オムレツ」を営む。趣味は旅行とヨガ、ミュージカル鑑賞。インテリアが好きで、写真集やインテリア本だけでなく、不動産広告やチラシの間取りを見るのも好き。日本橋髙島屋S.C.新館にて、月1回の連続講演プログラム「dot me 日本橋の#夜活」を開催している。
Instagram
「Marisol ONLINE」連載
ジェル&クリームで徹底的に保湿、肌トラブル回避で安心の旅に
旅先ではなかなか対処ができないので、スキンケアはとにかくトラブルを起こさないように気をつけています。私はすごく乾燥肌で、乾燥すると痒くなるので、機内では常に保湿! トイレに行く度にエンビロンのモイスチャージェルとロコベースのクリームを塗って、明るいところで見たらギョッとするくらいウルウルさせています(笑)。メイク前も、この2つが化粧水と乳液代わり。エンビロンのジェルは、ビタミンAが配合されているからシミ予防にもなるんですよ。RMKのオイルは導入として、基本顔用だけど、ボディオイルとネイルオイルにもしています。ヘアメイクさんにすすめられて使い始めたナチュランココのクレンジングクリームは、今では定期購買しているほどのお気に入り。コスメデコルテの美容液は、たまにケチって止めると途端に肌に違いが出るので、もう10年くらい使い続けています。
スキンケアものは、小さい容器に移し替えると「あと何日間でこれだけ…」って足りなくなる不安を味わうのがイヤで、ボトルのまま持って行くんですよ。だから、旅行の1ヶ月くらい前から調整ですね。残りが3分の1程度になったら新しいのを開けて、旅行用に残しておきます。


ドラッグストアのプチプラコスメも優秀だったら積極的に採用!
海外旅行のときは、基本的にファンデーションを塗らないんですよ。ラ ロッシュ ポゼのティントタイプの日焼け止めを塗って、テカる部分だけアムリターラのパウダーでちょっと押さえる程度ですね。あと、クマができるので、コンシーラーも使います。肌を塗らずにラクをしている代わりに、ポイントメイクには力を入れます。キャンメイクのラッシュカーラーは、美容液と下地の効果もあって、めっちゃ上がるんですよ。飛行機に乗るときはスッピンだけど、まつ毛だけこれでグイッと上げています。セザンヌのアイブロウも何本買ったかわからないくらい、溺愛(笑)。ほんとうに描きやすくて、しかもリーズナブルなのがいいんです。
セルヴォークのリップ2本は必ず持って行きます。旅先だとメイク直しできない状況もあるので、そんなときはKATEのCCリップクリームをつけますね。ナーズのチーク「4013」は大好きで、何個もリピート買いしています。日焼けした肌に合うんですよね。

