現代人のお助けアイテムに デザイン優秀ソープストーン
BEAUTY

2019.02.27

現代人のお助けアイテムに デザイン優秀ソープストーン

28 億年前の石!ソープストーン

今回は、フィンランドから届いた Hukka Design (フッカデザイン)の優秀カッサとアイケアストーンをご紹介。
遥か昔、 28 億年前に生成された石、カレリアン・ソープストーンを使っていて、その密度の高さから汚れを吸着することがないので、半永久的に使えるという優れものなのです。

http://www.hukkajapan.com/soapstone

フィンランドの人々にとってソープストーンは、日々の生活に欠かせないものでした。
キッチン用品や、暖炉、宗教的な道具にまで使われていたそうです。
こちらのブランドも、美容用品からキッチン用品まで幅広い商品を展開しています。

お部屋に置いてもおしゃれに見える、使えるカッサ

さて実際にカッサを使用してみようと思います。こちらで3,685円+税。
カッサは、滑らかな曲線で作られていて、手に乗せると普通のカッサよりは重めです。
つるつるしていて、体のどこの部分にもフィットするように作られています。

ソープストーンは保温性と保冷性に優れているので、お湯をかけたり、夏場には冷蔵庫に入れて冷たくして使えるのです。

おすすめは、湯船の中に一緒に入ってしまうこと。
何分かお湯の中に沈めておくと、お風呂の温度まで温かくなります。
入浴中に血行が良くなっている顔や体に使えば、マッサージ効果は倍増。
使っていくうちに身体のコリがほぐされて、老廃物が流れていくのが分かります。

オイルやクリームをつけてマッサージしても、染み込んでいくことがないので、その後も清潔に使えるのは嬉しいですね。
ツボ押しとして使うのもおすすめです。

日ごろパソコンやスマホで酷使している目に

カッサとともに周りの友人にも好評なのが、このアイケアストーン・オービット(3,685円+税)。

なんとストーンの真ん中が丸く切り抜かれています。こちらもカッサと同じく、温めたり、冷やして使うことができます。横になって目の上に乗せれば、簡単に目のケアができてしまうんです。

http://www.hukkajapan.com/harmony

石の重みもちょうどよく、何分か乗せておくと目がスッキリしますよ。
目の上にのせてケアしながら、本などを読むことも可能。
個人的には、冷やしてのせて、温めてのせてと交互に使うとむくみが取れる気がします。

スマホやパソコンと付き合う現代人には、アイケアは必須ですよね。
目元のシワやたるみ、肩こりや頭痛の原因にも十分なりえる目の疲れ。
こちらもインテリアにマッチしやすいデザインなので、寝室に置いておいても可愛いですよ。

いつまでも大切に使いたいビューティーツール

さすが、デザイン大国、北欧フィンランドのブランドなだけあって、見た目にもおしゃれなデザインのカッサとアイケアストーン。
思っていたよりもすぐに温まりやすくて、冷たくなりやすいので、とても使い勝手が良かったです。
いつまでも清潔に使えるので、お家に一つ置いておけば、疲れたときのお助けアイテムになってくれること間違いなしですよ。
今回は二種類のみのご紹介でしたが、他にもいろいろな商品があるのでぜひチェックしてみてくださいね。

RECOMMEND

CATEGORY