<廃棄パンを救う>辻口シェフのベーカリーが取り入れるフードロス対策
FOOD

2023.01.06

<廃棄パンを救う>辻口シェフのベーカリーが取り入れるフードロス対策

マリアージュ・ドゥ・ファリーヌ

日本の多くのパン屋さんでは、毎日たくさんのパンが廃棄されていることをご存知でしょうか。

今回は、そんな廃棄されるパンを救う画期的なサービスで、フードロスをなくす取り組みをご紹介します。

国産小麦とバターを使用した美味しいパンがお家に届く

「フードロスをなくそう!セット」を販売しているのは、三重県にある有名パティシエ・辻口博啓氏のベーカリー、マリアージュ・ドゥ・ファリーヌのオンラインショップです。パンは全て、国産小麦、鈴鹿山麓の湧水、牛乳、100%バターを使用し、焼き上げられたこだわりの商品です。

届いたセットがこちら。段ボールいっぱいにパンが入っています。閉店後に売れ残ったパンたちをその日のうちに冷凍し、届けてくれます。

【10日以内に発送】フードロスをなくそう!セットS (20個以上)【冷凍配送】

内容量は20個以上とのことで、今回は23個入っていました。通常価格ですと5,000円相当ですが、こちらのセットは3,000円なのでかなりお得といえそう。

丁寧に包まれていているのもうれしい。

一つひとつのパンのに名前が書いてあるので、凍っていてもどんなパンだか分かる配慮も◎。

冷凍パンの美味しい食べ方

同梱物として、パンを美味しくいただくためのアドバイスが入っていました。

クロワッサンや調理パン、菓子パンは、解凍後アルミホイルで包んでからトースターで焼くのが良いそうです。その他のパンは凍ったまま予め温めたトースターで焼くだけ。乾燥が気になる場合は、霧吹きで軽く水分を補ってもOK!

豊富な種類。フードロス対策をしながら贅沢時間

実際にやってみると、綺麗に中まで温まりました。すぐに冷凍してあったためか、デニッシュ部分はサクサクのままで、しっかりリベイクすれば美味しくいただけます。店頭で買った焼きたてのパンとまったく同じ! とはならないまでも、元々のパンがとても美味しいパンなので十分満足の味&触感でいただくことができました。

ハード系から、お惣菜系、菓子パンなど様々なパンが入っているので、飽きることなく食べられます。またどれも一つひとつ美味しいので、贅沢な食事時間になること間違いなし!

美味しいパンが廃棄されてしまっては悲しいですよね。でも、それをお得に食べられてフードロスをなくせるなら、良いこと尽くしですよね。皆さんも是非一度試してみてください。

RECOMMEND

CATEGORY