パリジェンヌも夢中の手作りBIOコスメに挑戦
BEAUTY

2019.04.15

パリジェンヌも夢中の手作りBIOコスメに挑戦

フランスでは食品から日用品まで、街を歩けば BIO( オーガニック ) の文字を目にしない日がないほどオーガニック製品が身近な存在です。

コスメも BIO が主流になりつつある今、パリを中心に人気を呼んでいるのが既製品にとどまらない「自分で手作りする」新しい形の BIO コスメ。

そんなわがままを叶えてくれるのがここ、 AROMA ZONE です。

オーガニックコスメの DIY アイテムが勢揃い

AROMA ZONE の魅力は何と言っても、手作りコスメに必要な材料から道具までを揃えた圧倒的な品数と、良心的な価格。スキンケアからボディケアまで、目的別に材料が揃っているほか、リップや石鹸などオリジナル商品も多数あります。
もともとはオンラインサイトのみの販売でしたが、口コミで話題となり、本日ご紹介するパリ左岸にあるサン=ジェルマンエリアの店舗を皮切りに、現在国内に3店舗を構えています。

平日のお昼を過ぎてもレジまで行列。
老若男女問わず手作りコスメの材料の買い出し客で賑わっています。

約 1600 種類以上の豊富なオーガニックアイテム

ポップな雰囲気の店内には約 1600 種類以上の豊富なオーガニックアイテムが。

アイテムはカテゴリー別(エッセンシャルオイル、フレグランス、ベースアイテムなど)に ABC 順で整理されていて、目的のアイテムが探しやすいよう工夫されています。

オイルやアロマウォーター、フレグランスなどほとんどの商品にテスターがあるので、香りやテクスチャーも事前にチェックできます。

人気アイテム「ヘアマスク」にチャレンジ

スタッフの一押しは「ヘアマスク」とのこと。
店内に無料配布しているレシピ冊子を参考に、ツヤと潤いを与えてくれるナイトヘアマスク作りにチャレンジ。

基本の作り方は、①ベースアイテム、②効能アイテム、③精油、④香料の4つを混ぜるだけのシンプルなもの。

必要なアイテムや量もイラスト付きの説明があるので、フランス語が読めなくても安心。

ナイト用ヘアマスクのレシピ

・ヘアマスク 200ml (200ml/5.5 € )

・プロテイン 5ml (5ml/2.5 € )

・コラーゲン 5ml (10ml/4.5 € )

・香料(コットンフラワー) 2ml (10ml/4.9 € ) 

この他にスポイト (0.5 € ) とミニ泡だて器( 0.8 €)も購入。

上から順に混ぜればできあがり

フランスの水は石灰を多く含むため、洗い上がりに軋むことが多いですが、テクスチャーはやわらかめで伸びがよく、使用後は指通りなめらかな髪に。

香りもほのかに髪に残ります 。 香料は自由に選べるので、好きな香りでお試しあれ。

今回のように自分で選ぶのは難しいという方には、人気商品のキット販売もあるので、こちらもおすすめです。

手作りコスメ教室やスパ体験も併設

コスメ作りは初めてで不安があるという方には、店内で手作りコスメのレッスンを受けることもできます。

少し長めに滞在予定の方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

また、スパも併設されており、施術にはその日の体調や好みの香り、肌体質などを相談して、スタッフのお手伝いのもと自分で調合したコスメを使うので、普通のエステとは異なるこだわりの体験ができます。

最先端の BIO コスメをお土産に

リップクリーム( 2.9 €〜)やエコバッグ( 3.9 €)など、オリジナル商品もお手頃価格であります。 ばらまきのお土産にも。

オーガニックコスメ激戦区のパリで、いま注目のスポット AROMA ZONE 。

今回はヘアマスクの手作りにトライしましたが、初めてのコスメ作りは思ったよりも手軽で簡単でした。

自分の肌や髪に毎日使うものだからこそ、自分に合うコスメは手作りしたい!というこだわりを叶えてくれるアイテム探しに、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

RECOMMEND

CATEGORY