贈り物にも夏らしさを。ちょっと嬉しいギフト3選
LIFESTYLE

2022.08.21

贈り物にも夏らしさを。ちょっと嬉しいギフト3選

NORTH FARM STOCK
筒井時正玩具花火製造所
Chef's Marche

会いたい人になかなか会えない状況が続きますが、そんな人へ夏のちょっとした贈り物はいかがでしょうか。今回は「ちょっと嬉しい夏ギフト」をご紹介します。

北海道NORTH FARM STOCKのハニーレモネードとジンジャーエール

北海道の食材にこだわったナチュラルブランドNORTH FARM STOCKの、北海道はちみつを使用したハニーレモネードとジンジャーエールのセットです。NORTH FARM STOCKは、地元の意欲ある農家の皆さんとも連携し、北海道・岩見沢のおいしいものを全国に発信しています。

可愛いラッピング。

NORTH FARM STOCK ノースファームストック 北海道ハニーレモネードとジンジャエールセット ¥3,240(税込)

香り高い北海道はちみつとシチリアレモンから生まれたハニーレモネードとジンジャエール3種のセットです。

ハニーレモネードは、北海道はちみつの特徴でしょうか。優しいふわっとした香りが飲みやすく、レモンの爽やかさも相まって、夏の間じゅう飲んでいたくなります。

ジンジャーエールは、ミント、ベーシック、アップル味の3種類です。まずはベーシックを飲んでみました。辛口ではなく、ジンジャーそのものの香りを優しく楽しめます。スカッとする感覚はあるのですが、柔らかな味わい。ミント味のジンジャーエールは珍しいですよね。飲んでみるとしっかりミントの味がします。ジンジャーとよく合うことに驚きです。ピリッとしたジンジャーにミントの清涼感が加わり、お風呂上がりに飲みたくなります。アップル味は、りんごの甘味が疲れた体を癒してくれます。

子どもも大人も嬉しいギフトではないでしょうか?

筒井時正玩具花火製造所の国産線香花火

昭和4年から約90年、子ども向け玩具花火の製造を続けている筒井時正玩具花火製造所。

線香花火をより良いカタチで後世に伝えていきたいとの思いから、 とことん素材にこだわった新感覚の国産線香花火 です。火薬には宮崎産の松煙、紙は福岡県八女市の手すき和紙を草木染めで染色し、職人の手によって一本一本丁寧に縒(よ)り上げられています。

花(●種類各●本入り) ¥5,500(税込)

プレゼントに喜ばれそうな繊細な和紙で作られたデザインが素敵ですね。筒井時正玩具花火製造所の線香花火は、海外で安価に作られたものと比べ、美しい火花と長く灯り、はっきりとした変化を見せてくれます。

着色された火薬が透けて見える花火もあり、着火すると火薬の色と同系色の光を放ちます。線香花火と一緒にしてパッと渡せるセットにしても良いですね。

今は、国内でも1%と少なくなった国産の花火を日本の夏に楽しんでみてはいかがでしょうか。

目から嬉しいChef’s Marcheのフルーツポンチ

フルーツの断面が美しい、大きな瓶いっぱいに果物が入ったChef’s Marche(シェフズマルシェ)のフルーツポンチ。

Chef’s Marcheフルーツポンチ 5,300円 (税込)

東京・学芸大学駅前にあるChef’s Marcheは、全国から厳選した野菜や果物をその日に必要な分だけバラ売り・量り売りで購入できる新感覚の八百屋さんです。こだわりのフルーツが詰まったフルーツポンチは、受け取った方に喜ばれること間違いありません。

色とりどりのフルーツの間に入っているのはソーダゼリー。口に入れると、ほんのりシュワシュワとします。ゼリー自体の味は抑えめでフルーツの味がしっかり味わえます。シャキシャキとしたリンゴの食感からもフレッシュさが感じられました。

会いたい人の喜ぶ顔を想いながら

夏らしい手土産やギフトを、久しぶりに会う人にさっと渡せたらなんだか素敵ですよね。今回ご紹介した3品は、どれもオンライン購入やギフトラッピングもできます。メッセージを添えて、会えない人にプレゼントしても良いかもしれませんね。

RECOMMEND

CATEGORY