
2025.05.12
紫外線が本格化!しっかり対策したい方におすすめのアイテム4選
日に日に強くなっている紫外線。しっかり対策できていますか?
今回は、環境や身体にもやさしい、編集部オススメの紫外線対策アイテムをピックアップ。王道アイテムから意外と見逃していた部分の対策アイテムまで取り揃えているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
紫外線対策の第一歩、日焼け止め
オールライトサンスクリーンクリーム SPF29 PA+++

4月下旬に発売されたばかりの「amritara(アムリターラ)」の日焼け止めは、天然由来成分のみであるだけでなく、2種類の天然美容ミネラル「セリウム(*1)」を配合。
セリウムとは、レアアースの一種である天然の美容ミネラルのことで、紫外線やブルーライト、近赤外線の一部などを遮蔽します。
これにより、「毎日のあらゆる光(*2)から肌を守り」「日焼け止めでありながら、肌を美しく整える」設計に。日焼け止めでありながら、スキンケアもできる1本です。

軽い付け心地でみずみずしく、肌にスーッとなじみ、白浮きしません。優しく香るフローラルラベンダーが、スキンケアの時間を格上げしてくれそう。また、シリコン不使用のため、石けんや合成界面活性剤不使用のクレンジングで落とせるのも嬉しいポイントです。
(*1)……酸化セリウム(紫外線散乱剤、整肌成分)
(*2)……紫外線(UV-A、UV-B)、ブルーライト、近赤外線の一部
>>詳細はこちら
どんな人も、24時間365日愛用できる傘
ZENTENKOU 反射 折 55cm

紫外線対策アイテムとして、日焼け止めと並ぶほどの王道アイテムとなった日傘。かつては女性の持ち物といったイメージもありましたが、今や性別・年齢に関係なく持っている方も多いはず。
また、最近では急な天候の変化などもあることから、晴雨兼用の傘がスタンダードになりつつあります。
様々な日傘が溢れる中でおすすめしたいのが、傘ブランド「Waterfront(ウォーターフロント)」の晴雨兼用傘。
「ZENTENKOU 反射 折 55cm」は、UVカットも遮光率も100%(*3)を誇り、遮熱性能にも優れています。

さらに、柄の一部に道路標識などに使われる再帰反射材を使用しているため、暗い場所でも安全です。もちろん撥水加工が施されているので、雨傘としても利用可能。耐風性能も高く、強い風でも壊れにくいのも嬉しい。
紫外線、雨、風、そして暗闇からも身を守ってくれる、高性能の折りたたみ傘です。
>>詳細はこちら
(*3)……100%の表記は、生地の一部に基づくものであり、製品全体の性能を保証するものではありません
肌だけでなくヘアもUVケア
SOLAMYのシャンプー&トリートメント&ヘアオイル

UVプロテクトヘアオイル 50mL 1,760円(すべて税込)
紫外線というと、どうしても肌ばかりを気にしてしまいがちですが、髪は顔の約3倍もの紫外線を浴びている(*4)という結果も。紫外線で受けたダメージをしっかりとケアする必要があります。
そこで誕生したのが、頭皮や髪の毛のUVダメージ(*5)に着目したビューティーブランド「SOLAMY(ソラミー)」です。
シャンプー、トリートメント、ヘアオイルのいずれも毛髪補修成分「シールドフラーレン(*6)」と、日中に受けたダメージを補修する「シルクプロテイン(*7)」を配合。髪をケアして水分保持力の低下を抑えてくれます。
また、シャンプー・トリートメントは、紫外線を浴びた地肌や髪の毛の補修に特化。「グリチルリチン酸2K」や「アロエベラ葉エキス」配合で、地肌環境の乱れにアプローチします。その他傷んだ髪にもアプローチする補修成分を配合しています。
一方のヘアオイルは「サンブロック成分(*8)」配合で、ケアしながらUVカットまで。スタイリングと同時にUVケアを叶えてくれる優れものです。
(*4)……株式会社I-ne調べ
(*5)……紫外線による乾燥
(*6)……フラーレン、γ-ドコサラクトン(すべて毛髪補修成分)
(*7)……イソステアロイル加水分解シルク(毛髪補修成分)
(*8)……メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン(すべて紫外線吸収剤)
>>詳細はこちら
紫外線対策のインナーケアには鉄分を。
レピールまめ鉄

定期初回:2,980円 2回目以降は6,980円(ともに税込)
特に女性は不足しがちな鉄分ですが、紫外線とも深い関わりが。実は、紫外線を浴びることで活性酸素が発生し、肌の細胞を酸化・老化させてしまうのです…。この活性酸素の除去をサポートしてくれるのが、鉄分です。
また、鉄分が不足することで、メラニンの排出がうまくいかず、くすみやシミの定着に繋がってしまう場合も。 日々摂取しておきたい鉄分ですが、鉄サプリは胃に負担がかかる、吸収率が低いなどの理由でなかなかお気に入りを見つけられていない人もいるのではないでしょうか。

そこでおすすめなのが、“フェリチン鉄”素材を使用した鉄分サプリメント「レピールまめ鉄」。
大豆ではなく、えんどう豆由来の原料を使用しているため、28品目アレルゲンフリーを実現しています。原材料はすべて米国農務省(USDA)のオーガニック認証も取得済み。多くの方が安心して摂れる鉄分サプリです。
パウダー状のレピールまめ鉄はほぼ無臭で、ヨーグルトに混ぜると、まるで黄な粉のような味わいに。コーヒーやお味噌汁などに混ぜるのもおすすめ。
紫外線が増えはじめる今の時期から、継続的に摂取しておくのが◎。
>>詳細はこちら
プレゼントキャンペーン開催中!
キレイノートでは、SOLAMYのシャンプー&トリートメント&ヘアオイルのプレゼントキャンペーンを開催中です。
応募方法は、キレイノートのX(旧Twitter)アカウント @kireinote0915 をフォローし、指定の投稿をリポストしていただくだけ。
期間は5月26日(月)11:59までです。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!