【速報レポート】日韓イベント「JKCS」初開催!寄せられる期待の声も
BEAUTY

2024.10.22

【速報レポート】日韓イベント「JKCS」初開催!寄せられる期待の声も

日韓の文化を融合体験、JKCSとは?

“企業のPRの場×来場者の日韓カルチャー体験の場”として、2024年10月18,19日に開催された、Japan Korea Contents Showcase(通称:JKCS)

企業と企業のつながりはもちろん、インフルエンサーや一般の来場客たちの「新しい情報」「新しい韓国」を取り入れられるイベントで、今回が初開催です。

情報解禁から多くの期待が寄せられ、イベント1ヶ月以上前からチケットをGETする人も続出するほど。無料イベントのため気軽に行きやすいのもポイントです。

イベントには「ファッション」「ビューティー」「フード」の3つを軸にした総勢20社もの日韓企業が参加。トークショーには多くのインフルエンサーやタレントが登壇し、美容のこだわりや大事にしていることなどを、会場の全員と共有しました。

「ファッション」「ビューティー」「フード」の3ブース

会場内は、大きく3つのブースに分かれており、各ブースでお試しやプレゼント、サンプルをもらえるなどの特典も人気を集めた理由の一つです。人数の割に会場内が狭く感じるほど、日本における韓国カルチャーの人気を物語っていました。

韓国ドラマや、SNSの中でもお馴染みの漢江沿いでラーメンを食べ​る「漢江ラーメン」体験ができるブース

飲食ブースは基本有料ですが、日本では馴染みがないコンビニで袋麺を作る体験をしつつ、会場内で食べることができます。ラーメンの種類も豊富で、お馴染みの辛ラーメンやプルダック以外にも選択肢があるため、迷って決められないという来場者の姿も見かけました。

大人気のグリークヨーグルトやアサイーも。会場内での美意識をあげてくれるフードとして、多くの女性が購入

会場内には少ないながらもテーブルや椅子などの設備があるため、何人かで相席をしつつ雰囲気を楽しんでいる人が多かった印象です。

このほかにも、板橋の立ち飲み屋として話題の「ずかまん家」も出展し、カップビビンバやドリンクなどを提供。

各ブースを回った後の休憩スポットとしても人気でした。

今や一般的になりつつある美肌施術やクリニックでの治療。韓国での美容施術は日本と比べて安いことでも知られていますが、言葉の壁や何がいいのかわからない…といったお悩みも。

日本人のためのクリニック比較ブースには、男女共に多くの人が集まり、スタッフさんと自分の悩みについて話をしている人がたくさん。美容医療がさらに身近に感じられる体験ブースでした。

スキンケアやコスメは、韓国コスメ・韓国スキンケアの中でも話題のものだけでなく、これからさらに人気が出そうなものも!

パッドやシャドウなども自由に試せる上、ブランドやアイテムによってはオンラインでしか見かけないものもあり、実際に試せるのは購入の際に失敗を防げてとても良いですよね。

ヘアアイテムでは、ヘアミルクやヘアスタイリング剤はもちろん、ミニヘアアイロンやブラシを実際に使うことも可能。

購入前にアイロンなどの家電類が体験できる機会は少ないので、ありがたいですよね。

何年経っても衰えない韓国ファッション人気。美容やフードとはまた違い、改めて韓国のファッションの可愛さを感じられたのがファッションブース。

これからの季節に欠かせないコートやニット類、キルトデザインなどを試着する人も多く、賑わっていました。

試着ブースもあり、気軽にお試しができて購入もしやすいブースでした。

オフラインイベントならではの楽しさで、新しいものに出会おう

カメラを向けるとポーズをしてくれる

ただし、入場に時間がかかったりお土産やサンプルが予想よりも早くなくなったりと、人気だからこそのちょっとしたトラブルも。

しかし、翌日には方針が統括され一部修正や整理券配布の規定などに関する素早い対応も話題になりました。

コロナも落ち着き、直接楽しむイベントが多くの場所で開催されています。

コスメや美容、食は世界の枠を超え、世界中で愛されるものばかりです。今回のイベントに限らず、一般開放されていたり、チケット制で参加できるイベントは今後も増えていくでしょう。

ぜひ足を運んでみてくださいね。

RECOMMEND

CATEGORY