AKOMEYA食堂 神楽坂に、“お茶”を愉しむかき氷が登場
FOOD

2024.06.24

AKOMEYA食堂 神楽坂に、“お茶”を愉しむかき氷が登場

AKOMEYA食堂に、今年も夏季限定のかき氷メニューが登場しました。テーマは「お茶を楽しむかき氷」。3種類のうち2種類は季節の移り変わりとともにメニューが入れ替わるのだそう。

シロップに使用されるお茶は、日本茶鑑定士・山科康也が福岡県朝倉市で営む山科茶舗の茶葉。熟練の技で製茶した最高の状態の茶葉を使用しています。香ばしいお茶の香りと素材のマリアージュ、そして食べ進めていくうちに現れる氷の中の仕掛けに味の変化を愉しんで。

自家製杏仁豆腐と白桃ジャスミン茶 1,500円(税込)

華やかですっきりとした甘さのジャスミン茶シロップに、素材本来の美味しさを活かしたオールフルーツジャムをベースにした白桃シロップを合わせました。トップのつるんとした自家製杏仁豆腐の食感と、爽やかな甘さのジャスミン茶×白桃シロップ、そして、氷の中の冷たい杏仁豆腐の、食感の変化を堪能。

ゆずあんと玄米茶 1,400円(税込)

風味豊かで香ばしい玄米茶を抽出したシロップに、同じ玄米茶を砕いたパウダーを振りかけ、薫り高い仕上がりに。柑橘の甘さと酸味のバランスにこだわったゆずあんシロップがお互いの味を引き立てます。トップには自家製きなこホイップをのせ、さらに食感の楽しいぶぶあられを散らした、アコメヤらしい和素材のかき氷。氷の中には、胡桃みそあんも。食べ進めると甘じょっぱさを感じる、一皿で満足感を得られるかき氷です。

※<季節入替メニュー>8月中旬までのご提供です

安納芋とほうじ茶 1,400円(税込)

ほうじ茶の香ばしい香りとすっきりとした味わいのシロップの上に、クリーミーな甘さと鮮やかな色が特徴的な安納芋シロップがマッチ。氷の中のナッツと醤油を練り込んだ芋あんには、店頭でも人気の「アコメヤの醤油」を使用し塩味をプラス。ナッツのカリっとした食感がくせになる、秋の訪れを感じるかき氷です。トップの黒ごまホイップが全体の味をまとめ上げます。

※<季節入替メニュー>8月中旬からのご提供です

AKOMEYA食堂 神楽坂
住所:東京都新宿区矢来町67番地
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)

※かき氷はAKOMEYA食堂 神楽坂 限定メニューで、提供時間は14:00~18:00までとなります
※ご提供期間は~9月25日(水)です
※季節入替メニューは時期が変更になる可能性があります

TAG

CATEGORY

Ethical

コスメ

メイク

スキン

ボディ

ヘア

フレグランス

フード

ライフスタイル

インタビュー

連載

CONCEPT

新しいキレイ、
新しい自分と
出会う旅へ。

キレイノートは、
「キレイ」を軸に、日本に限らずヨーロッパ、アジア、
世界中の国々から、
contribution(貢献)と
solution(解決)のある情報を発掘して
お届けするメディアです。
皆さんが、まるでキレイに出会うために
世界中を旅して周っているような気分になれる、
そんなメディアを目指しています。

キレイ。
それは、鏡に映るキレイ。
そして、透き通った心のキレイ、ライフスタイルのキレイ。
海や緑や動物たち、私たちを取り巻く環境のキレイ。

そして、contributionとsolution。
人のお悩みの解決、コンプレックスの解消。
そんな人の毎日への貢献。
そして、エシカルであること、
世界の明日への貢献。

私たちが発信する情報が、新しくて、刺激に満ちた、
ワクワクするものであるように。
そして、たくさんの人達や世界のキレイに繋がっていくように。

キレイノートは独自の視点で、世界中から毎日キレイ情報を
集めて、読者の皆さまにお届けしていきます。

自分と世界を、もっと愛そう。

キレイノート

気になる国をトリップ!