メルボルンでブレイク中♡フォカッチャサンド&ベーグルサンドを食べ比べ
FOOD

2024.04.13

メルボルンでブレイク中♡フォカッチャサンド&ベーグルサンドを食べ比べ

食文化が豊かなメルボルンで、今じわじわと流行っているのが、フォカッチャやベーグル専門店。観光客が集まる中心地だけではなく、少し離れた郊外やマダムたちが集まる高級エリアでもちらほら見つけます。ファストフードとは違って、地元でとれた新鮮な野菜やお肉を使った栄養価の高いメニューばかりなので、ヘルシー志向の人たちにも大人気なんです! そこで、朝ごはんやランチにおすすめの4店をご紹介します。

<Focacceria Zita’s>本場イタリア人オーナーが切り盛りする、いちばんホットなフォカッチャ専門店

メルボルンきっての高級エリア、サウスヤラに今年オープンしたフォカッチャ専門店。オープンの12時前にはすでに行列ができていて、あっという間に店内は満員に! イタリア・ジェノヴァ出身のオーナーが毎日焼き上げる自家製フォカッチャにフレッシュな野菜や生ハム、チーズをサンドしていただきます。

黄色のファザードが目を引くデザイン。12時の営業開始と同時にすぐ満席になります

ジェノベーゼ風のオリーブフォカッチャやあえてトッピングをしないシンプルなフォカッチャ、トマトソースとモッツァレラチーズがたっぷり入ったピザ風フォカッチャなど種類もいろいろ。他にはないオリジナリティの高いメニューは、オーナーのおばあちゃんから教わった秘伝のレシピだそう。

THE ROMAN EMPIRE 16ドル(約1,600円)カリッと香ばしく焼いたフォカッチャにチーズ、アーティチョークのソースがアクセント

店内、テラス合わせて24人掛けのスペースがありますが、冒頭お話ししたようにすぐに満席になるため、ほとんどのお客さんがテイクアウトをします。サウスヤラに暮らす優雅なマダムからオフィスで働いている人たちのランチなど、ローカルの人たちに愛されている、メルボルンでホットなお店です。

<Huff Bagley>ベーグルの種類が豊富♡店内で食べたら、テイクアウトも忘れずに!

メルボルンの中心地からトラムで約40分と少し離れた郊外にあるベーグル専門店。家族経営のお店で地元の人が集まるアットホームな雰囲気に包まれています。朝7時のオープンと同時に、続々とお客さんがやってきて、店内で食べたり、たくさんのベーグルを持ち帰る人たちですぐにお店は混雑しています。

ご近所に住むファミリーがひっきりなしにやってきます

いちばん人気はスモークサーモン、クリームチーズ、そしてアクセントにケッパーをのせたベーグル。新鮮な野菜をたっぷりのせたベジタブルベーグルも人気です。また、さっとオーブンで焼いて、ピーナッツバターやヌテラ、バターなどをのせただけのシンプルなメニューは、ベーグルの味そのものを楽しむことができます。

いちばん人気、SAMON&CREAM CHEESE 14ドル(約1,400円)。サーモンがぎっしり入っていて、とてもフレッシュ

ベーグルの種類も豊富で、ベーシックなプレーンやセサミ、スウィーツ系のチョコチップやブルーベリー、食べ応えのあるピッツァなど、常時8種類前後のタイプを用意しています。ただ、ホントに人気のお店なので、午後には売り切れていることも。朝いちばんに出かけるのがおすすめです!

セサミにひまわりの種、ピッツァ、チョコチップ、ベーグル。1個1.6ドル~(約160円~)

<BROOKED LETTERS>地元の人に愛される、素朴でやさしいベーグルを食べたいならココ!

メルボルンの3大マーケットのひとつ、「プラ―ランマーケット」から歩いて5分ほどの距離にある、こじんまりとしたベールグル屋さん。近くの公園でヨガをした後にふらっと立ち寄ったら、ものすごく美味しいベーグルと気さくなオーナーさんに出会いました。

シードのベーグルにピーナツバターをたっぷりのせたスプレッドタイプ。6ドル(約600円)

朝食をさっと済ませて仕事に向かう人、犬の散歩のついでにブランチをとる人など、ご近所さんに愛されているのがすぐにわかります。ベーコンや目玉焼き、チーズがのったフード系、クリームチーズやストロベリージャムなどを添えたスプレッドタイプもありました。

ご機嫌なオーナーさん。ぜひ、スケボーの話を振ってみて

外側はカリカリ、中はふっくらとしていて食べごたえがあるベーグルです。もし、トーストを希望ならオーダーする際にリクエストをお忘れなく。道路に面しているので、外の景色をぼんやり眺めながらのんびり朝食を楽しんでみてはいかが? ちなみにオーナーさんは、大のスケボー好きなので、スケボー話をすれば会話は尽きません!

<BROWN BAGELS>メルボルンの中心地で長年愛される、ベーグル専門店

メルボルンの中心地、フリンダース駅を少し歩くと、いくつか裏路地があります。小さなカフェやレストランがぎゅっと集まったところにあるのがBROWN BAGLES。2011年にオープンしたお店で、これから仕事に行くサラリーマン、たまたま見つけた観光客など、いろんなジャンルのお客さんで溢れています。

メルボルンにはこんな小さな裏路地がいくつもあります。この道の奥に「BROWN BAGLES」があります

のんびりとしたカフェスタイルの雰囲気で、フレンドリーなスタッフに気軽にオーダー。目の前で手際よくベーグルサンドを作ってくれます。メルボルンでとれた新鮮な野菜やお肉を使った栄養満点のメニュー、とろけるチーズを使ったピッツァ風のベーグル、また、自分好みの食材を選んでオーダーすることも可能。

好きなベーグルとジュースが選べる、Breakfast 12ドル(約1,200円)

お店の前にベンチタイプのテーブルがいくつか用意されているので、運がよければ座って食べることができます。人気のお店だから混んでいる場合が多いので、テイクアウトにして近くの公園でコーヒーを片手に食べてもいいかも。

どのお店もボリューム満点で、しかも物価の高いメルボルンではリーズナブルなお値段。身体にもやさしくてしかも美味しい、お腹も満足できるフードは、旅先での食事としておすすめです。

新しいお店を見つけたら、またシェアしますね!

RECOMMEND

CATEGORY