長谷寺で梅まつり開催中!期間中は「蝶矢」のホット梅ドリンクの販売も
FOOD

2024.02.16

長谷寺で梅まつり開催中!期間中は「蝶矢」のホット梅ドリンクの販売も

日中には暖かさを感じる日も増え、徐々に春の訪れを実感します。

この季節といえば、見頃を迎えるのは梅。梅の名所としても有名な鎌倉の長谷寺では、現在「長谷寺梅まつり」を開催中です。

長谷寺梅まつりは、3月3日(日)までの期間中、日没頃から濃淡さまざまに咲き乱れる梅の花をライトアップ。夜の拝観と、梅の開花を楽しむことができます。

そんな梅まつりで、チョーヤ梅酒株式会社が手掛ける梅体験専門店「蝶矢」のノンアルコール“ホット梅ドリンク”が発売中です。

■「蝶矢」のホット梅ドリンク

厳選された素材の中から、お好みの素材で自分だけのこだわりの梅シロップや梅酒を作ることができる、梅体験専門店「蝶矢」。

梅まつりでは、完熟南高梅のシロップを使用したノンアルコール梅ホットドリンクを販売しています。

<梅ドリンクの販売概要>
場所    長谷寺内、さくらスタンド    
日時 2024年3月3日(日)まで
   さくらスタンド営業時間 10:30~18:00
価格 ホット梅ドリンク 450円(税込)

※都合により閉店時間の変更あり。
 雨天の場合は、営業しておりませんのでご注意ください。

まだまだ寒さの残る日没後の時間。ライトアップされた幻想的な梅の鑑賞と、ほっと一息つける梅ドリンクで、五感から梅を楽しんでみてはいかがでしょうか。

長谷寺「梅まつり」
開催期間 ~3月3日(日)
住所   鎌倉市長谷3-11-2

※ライトアップは日没~ 18:30閉門 19:00閉山

RECOMMEND

CATEGORY