【美容専門家厳選】ぜひ使ってほしい!今話題のジェンダーレスコスメ5選
BEAUTY

2022.11.02

【美容専門家厳選】ぜひ使ってほしい!今話題のジェンダーレスコスメ5選

MAZARAN(マザラン)
20NEO(ニーゼロネオ)
Lekarka(レカルカ化粧品)
ロクシタン
Fujiko(フジコ)

性別関係なく使える「ジェンダーレスコスメ」。有名ブランドやメンズコスメブランドからジェンダーレスアイテムが発売されたり、ジェンダーレスコスメブランドが登場したりと、ジェンダーレス市場はコスメ業界でも拡大しています。

男性の肌は女性の肌と比較し、水分が少ないにもかかわらず皮脂は多いため、べたつきやすく乾燥しやすいという特徴があります。そのため、メンズ専用コスメではさらっとした質感のものが多く発売されています。しかし美容意識の高い男性を中心に高保湿のお手入れをしたいというニーズが高まっているため、女性と同じスキンケアブランドを使う傾向が見られます。そこで、男女共通で使用でき、保湿力が高い上にべたつかないジェンダーレスコスメが発売されるようになりました。

さまざまなジェンダーレスコスメが登場する中、ぜひ使ってほしい! と思うアイテムを美容専門家の小西さやかが、厳選して5つご紹介します。

年齢・性別にとらわれない、すべての肌に
さらっとうるおうオールインワンジェル

マザラン ウォータフルオールインワンジェル 120g 3,960円(税込) 

洗顔後の肌に適量を塗布するだけ! というシンプルケアが魅力のオールインワン。ジェル状美容液というだけあって、みずみずしいテクスチャーのジェルがなめらかにのび、スッと浸透。

塗布後の肌はサラッとするのに、ジェル状なので水分はしっかり補給できます。また、なじませ直後にメイクをしてもヨレません。
キンモクセイの香りが心地よく、スリムなチューブに120gとたっぷり入っているので、シェアコスメとしてもおすすめです。

インテリアでも映えるオシャレコスメ
水分も油分も1本でチャージできるオイルクラッシュハイドレーター

20NEO(ニーゼロネオ) オイルクラッシュハイドレーター 98ml 6,600円(税込)

直接顔にスプレーするタイプの保湿液。水分も油分も1本でチャージできるオイルクラッシュハイドレーターなので、水分を中心に補給しながらしっかりうるおいをキープしてくれます。スプレー後にハンドプレスをすれば、スキンケア完了。ローション層には海藻エキス、オイル層にはバオバブオイルやマルラオイルなど、肌だけでなく、髪にも良い成分を厳選して配合。  パッケージデザインがオシャレなのも、人気の秘密です。

細かいミストがふんわりと肌や髪に降り注ぎ、うるおいをチャージ。ラベンダー油、ベルガモット果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、レモン果皮油といった精油をブレンドしたやさしい香りでお手入れ中もリフレッシュできます。

皮脂が気になる&簡単にお手入れを済ませたい方におすすめ
レカルカの保湿クリーム

HOMME MULTI GEL CREAM(オム マルチジェルクリーム)30g  6,380円(税込)

男性向けのコスメではありますが、オイリー肌、皮脂による肌トラブルに悩んでいる方に性別関係なくおすすめしたいアイテムが、オム マルチジェルクリーム。

肌に必要な水分と油分をバランスよく補うだけでなく、きめを整えてテカリやざらつきのない滑らかな肌に仕上がります。ホワイトティーの香り。

同じ香りをまとうシェアコスメ
ロクシタン ヴァーベナシリーズ

ロクシタンの大人気の香り、恋を呼ぶハーブ「ヴァーベナ」シリーズ。清涼感あふれる柑橘系の香りは性別問わず楽しめます。特におすすめはシャワージェル、ボディローション。

ヴァーベナ シャワージェル 250ml 3,300円(税込)
ヴァーベナ ボディローション 250ml 4,400円(税込) 

柑橘系の香りがバスルームをふわっと包み込み、さわやかな気分に。ボディローションもベタつかず、塗布後はサラサラになるので、シェアコスメとして使用すれば経済的なメリットも。同じ香りをまとう特別感もありますよ。

全人類が対象!フジコ 全人類Lip

フジコ 全人類Lip 1,430円(税込)

リップクリームに必要な保湿機能に加え、自然な血色感をプラスし、さらに、ソフトフォーカス効果で縦ジワの目立たない唇に仕上がるところが、まさに全人類向け!

性別関係なくくデイリーに使える、ソフトマットのナチュラルな質感もおすすめポイント。グレープフルーツの香りも塗布する時に、気分がシャキッとします。

多機能&時短コスメがジェンダーレスコスメのポイント

性別関係なく使用できるジェンダーレスコスメは、シンプルな処方で多機能な上、時短ケアが叶うところがおすすめポイント。スキンケア、ボディケア、メイクまで、幅広く高機能なアイテムが続々登場していますので、ぜひ試してみてくださいね。

RECOMMEND

CATEGORY