韓国コスメ好きが注目する2022年の上半期ベストコスメ
BEAUTY

2022.06.30

韓国コスメ好きが注目する
2022年の上半期ベストコスメ

AHC(エーエイチシー)
LAKA(ラカ)
After blow(アフターブロウ)

2022年も、早くも折り返しを迎えます。引き続きのコロナ禍、マスク生活という状況ではありますが、新たに出会うコスメはいつもの毎日に変化や楽しみを与えてくれるきっかけになります。そこで今回は、この上半期だけでも100以上の韓国コスメに触れてきた私が、改めてこの上半期に登場した注目アイテムをご紹介したいと思います。

韓国の「国民アイクリーム」が本格上陸

AHCエッセンシャル リアル アイクリームフォーフェイス 30mL 2,700円(税込)

韓国では「国民アイクリーム」と呼ばれるほど定番のアイテムが、今年4月、ついに日本のドラッグストアに上陸しました。

AHCは、韓国で美容皮膚科やエステ向けにスタートしたスキンケアブランドです。その品質の高さが人気を集め、現在は一般向けに幅広くアイテム展開されています。
中でもこのアイクリームはAHCを代表するアイテムで、「フォーフェイス」と名前にあるとおり「顔全体に使える」のが特長となっています。

目元ケアに使える高保湿クリームでありながら顔全体に使える理由は、AHCの技術力から生まれたなめらかなテクスチャー。独自の高浸透技術「ミクロソームテクノロジー」で肌の角質層までしっかり浸透し、目元に限らず心地よい使用感が実現できているのです。

濃厚感があるのにベタつかず、軽く伸びるのにリッチな肌触り。一度使うとその感覚の虜になります。
これまではなかなか日本で見かけることはありませんでしたが、ドラッグストアの店舗でも取り扱われるようになったため、ぜひチェックしてみてくださいね。

SNSで話題のジューシーな新作ティント

LAKA フルーティーグラムティント 全14色 各1,870円(税込)

メイクアイテムでピックアップしたいのは、LAKAの「フルーティーグラムティント」。潤い感あふれるヴィーガン処方のリップティントです。
今年初旬に新作商品として8色で登場してから、5月に新色6色が加わり、現在全14色で展開。春夏にぴったりのみずみずしくジューシーなカラーが揃っており、発売当初からSNSでも話題を集めました。

今回ピックアップしたのはこちらの4色です。

写真左から
105 コールド:可憐なピンク系カラー
104 チェリー:こっくりレッド系カラー
101 ジョイフル:ふんわりコーラル系カラー
107 シュガー:ヌーディーベージュ系カラー

透明感のあるツヤタイプで薄く塗れば唇の色と綺麗になじむため、自分にぴったりのカラーはもちろん、普段は苦手なカラーも取り入れやすいアイテムです。ぜひLAKAで新しいカラーにチャレンジしてみてくださいね。
Qoo10のLAKA公式ショップで購入可能となっています。

“香り”専門のお洒落な新ブランドも登場

Afer blow パフュームハンドクリーム 全2種(テンダーウッド・ジャスミンムスク)

今年新たに登場した“香り”を専門に扱うAfter blow(アフターブロウ)は、人気の韓国コスメ・dasiqueの姉妹ブランド。
まず惹かれるのは、なんと言ってもそのパッケージです。アンティークな雰囲気が漂うカラーレスなデザインは、持っているだけでお洒落になったような気分にさせてくれます。

After blowは厳選されたこだわりのアイテムのみを取り扱っており、現在のラインナップは香水とハンドクリーム。香りは「テンダーウッド」と「ジャスミンムスク」の2つです。

テンダーウッド
トップノートのベルガモットやシチリアレモンから、森林浴をしているような爽やかさが感じられる香り。
深い森に訪れたようなすっきり感で、リフレッシュしたいときなどにおすすめです。

ジャスミンムスク
トップノートはピンクペッパージャングルエッセンスなど、スパイシーさと甘さを兼ね備えた香り。
穏やかでやさしいフローラルが、お洒落で可愛い雰囲気をつくり出します。

ハンドクリームはベタつかずしっとり肌になじむので、香りを楽しめるだけでなく実用性も高いのがうれしいアイテムとなっています。

日本での発売は準備中となっていますが、Instagramには先行して公式アカウント(@afterblow_jp)が開設されているので、その世界観を覗いてみてくださいね。

今回は、2022年上半期の注目韓国コスメをピックアップしました。日々新しいコスメが登場していますが、化粧品に求めるものは機能性や色、共感できる世界観など人それぞれです。
ぜひ、たくさんのアイテムの中から自分が愛せる1品を見つけてみてくださいね。

RECOMMEND

CATEGORY