2021.11.30
【世界を旅するレシピ】7ヵ国目
おうちで手軽に再現できる韓国の味
世界各国のレシピを教わる連載の7カ国目は、韓国の家庭料理。お隣の国ということもあって日本人にも馴染みの深い料理ですが、いざおうちで作ってみても、なかなか本場の味にならないと困ったことはありませんか? そこで、今回は本格的な味を再現できるコツをしっかり教わりました。
ちょっとしたコツで驚くほど本場の味に!
朝鮮半島の南側に位置する大韓民国。東京からは飛行機で約2時間20分、福岡からは約1時間20分で到着し、都市部だけでなく地方都市からもアクセスできる身近な海外です。韓国といえば、美容先進国としても知られ、キレイノートでも数々のコスメをご紹介してきました。美容だけでなく、エンターテイメントも人気で、状況が落ち着いたら真っ先に旅したい国のひとつではないでしょうか。
その食文化はというと、日本人にも馴染み深いものばかり。キムチ、ビビンバ、チゲ、チャプチェ、チヂミ、トッポギなどなど、みなさんも1度は口にしたことがあるのではないでしょうか。今回は数ある韓国料理の中から、おうちで手軽に作れるのに本場の味を再現できるレシピを、ソウル出身のミンジョン先生に教わります。「日本と韓国の料理で一番違う点は、ニンニクの量だと思います」と、ミンジョン先生。キムチやスープには唐辛子がたくさん使われるイメージですが、ニンニクは料理全般に使われているのだそう。確かに教わったレシピ3品すべてにおろしニンニクが登場し、深い味わいのポイントになってくれています。
また、一般的にイメージする唐辛子は、汗をかくほどの刺激があるもの。今回使うコチュカルと呼ばれる唐辛子の粉末は辛味にいくつかの種類があるため、好みに合わせてマイルドなものを選べるのが特徴です。「唐辛子=辛いと思いがちですが、辛くない唐辛子もあります。実は、私は辛いものが得意ではなくて(笑)。私が作る韓国料理は、辛味が苦手な人も食べやすいはず。韓国食材店のコチュカルの棚には、辛いもの、辛くないものが表示してあるので、お好みで使用してくださいね」と話すミンジョン先生。ポイントをしっかりおさえて、おうちで本場の味に挑戦してみましょう。
マイルドな辛さと深いコクのスープ
スンドゥブチゲ
スンドゥブとは韓国語で絹ごし豆腐のことで、定番の「スンドゥブチゲ」は、スープの深いコクに柔らかな豆腐がマッチしたスープのこと。真っ赤な見た目はとても辛そうだけれど、今回は辛味の少ないコチュカルを使っているから、苦手な人も食べやすいのも嬉しいポイント。具材を炒めるときの油や炒め方、韓国の調味料の「スープ用醤油」と「イワシエキス」を使うことで、豚肉とあさりのうまみが広がる本場の味を再現できます。
材料(2人分)
- ○ 豚ひき肉
- 100g
- ○ アサリ(砂抜きしたもの)
- 1カップ
- ○ 絹ごし豆腐
- 300~400g
- ○ 白ねぎ
- 1本
- ○ ズッキーニ
- 1/2本
- ○ 玉ねぎ
- 1個
- ○ えのき
- 1株
- ○ おろしニンニク
- 大さじ1/2
- ○ 砂糖
- 大さじ1/2
- ○ だし汁
- 800ml
- (昆布、干しシイタケ、煮干しでだしをとる)
- ○ コチュカル(唐辛子の粉末)
- 大さじ2
- ○ 醤油
- 大さじ1と1/2
- ○ スープ用醤油
- 大さじ1と1/2
- ○ イワシエキス
- 大さじ1と1/2
HOW TO COOK
お肉と野菜をたっぷりと!
韓国キムパ
日本のコーヒーショップ並みに、街中には専門店があるという韓国のソウルフード「キムパ」。韓国語では、キムは海苔、パはご飯の意味で、しっかりと味のついた甘辛い肉と野菜、食感もよく少し甘い韓国たくあんを入れて巻くのが一般的です。ミンジョンさんのレシピは、ご飯の量は少なめにして具はたっぷり! 大人も子どもも好きな味なので、ホームパーティーのひと品にしても喜ばれるはず。もちろん、お好みに合わせてご飯や具の材料はアレンジしてOK。
材料(約8本分)
- ○ 牛ひき肉(合い挽き肉でも可)
- 450g
- ○ にんじん
- 200g
- ○ ほうれん草
- 1束
- ○ 卵
- 3~4個
- ○ たくあん
- 適宜
- ■ ヤンニョム
- ○ 醤油
- 大さじ1と1/2
- ○ 砂糖
- 大さじ1
- ○ ごま油
- 大さじ1
- ○ おろしニンニク
- 大さじ1/2
- ○ こしょう
- 少々
- ○ ご飯
- 2合程度
- ○ 海苔
- 適宜
HOW TO COOK
実は作りやすい大根のキムチ
カクテキ
韓国の家庭では、キムチ用の冷蔵庫が一般的なほど、食卓に必ず登場するキムチ。白菜やきゅうりなど、その具材もさまざまですが、今回は旬の大根で作れるカクテキに挑戦。日本の大根は韓国と比べると甘みが少なく水分が多いため、サイダーで甘みをプラス。また、乳酸菌飲料のヤクルトを加えることで、甘みだけでなく手軽に乳酸発酵も可能に。白菜キムチに比べると、大根とヤンニョムを混ぜ合わせるだけなので、キムチ初心者におすすめです。
材料(約1kg)
- ○ 大根
- 1.3~1.5kg
- ○ 玉ねぎ
- 1/2個
- ○ アミの塩辛
- 大さじ1
- ○ ご飯
- 大さじ2
- ○ 日本酒
- 大さじ2
- ■ ヤンニョム
- ○ コチュカル
- 大さじ6
- ○ おろしニンニク
- 大さじ1.5
- ○ おろし生姜
- 小さじ1
- ○ 砂糖
- 大さじ1
- ○ イワシエキス
- 大さじ2と1/2
- ○ ヤクルト
- 1/2
- ○ サイダー
- 適宜