コスメキッチンと金沢の老舗酒蔵が「米発酵コスメ」を共同開発!
BEAUTY

2021.06.24

コスメキッチンと金沢の老舗酒蔵が「米発酵コスメ」を共同開発!

FRENAVA natural & organic(フレナバ ナチュラル アンド オーガニック)

酒蔵の職人さんの手肌が美しいということをご存知の方も多いはず。「醗酵」は、数ある美容法の中でも、古くから日本人に親しまれてきた美容法のひとつといっても過言ではないのでは。

今回は、あのコスメキッチンから、この春新発売になったニューフェイス「FRENAVA natural & organic(フレナバ ナチュラル アンド オーガニック)」(以下、FRENAVA)を使ってみたいと思います!

金沢の老舗酒蔵との共同開発で生まれたFRENAVA。長年の研究の末に完成したスキンケアは、オーガニックコスメ好きも、オーガニックコスメ初心者も必見です!

FRENAVAのためだけに開発された、こだわりのオリジナル原料

FRENAVAの原料は、1625年創業の酒蔵「福光屋」が長年積み上げてきた経験と知識を生かして、数年をかけて開発。それをコスメキッチンと製品化し、今回の発売にこぎつけました。

今回FRENAVAのためにオリジナルで作り出された原料は、以下の5つ。

・有機コメ発酵液
・有機酒粕パウダー
・有機酒粕エキス
・有機酒粕オイル
・日本酒酵母エキス

どれも天然の美容成分がたっぷり。お肌にうるおいを与えてくれ、エイジング効果や高い抗酸化力も期待できるそう。“酒蔵の老舗がたどり着いたオリジナルの原料”と聞いただけでもどんなコスメなのか気になりますよね!

さらに、白山麓のクロモジを原料にした、「クロモジ蒸留水」と「クロモジ精油」も独自の原料として使われているそう。大自然のパワーと、日本に古くからある知恵が融合して生まれたコスメ、ますます期待が高まります。

Ⓒ2019EarthRing

FRENAVAを実際にライン使いしてみました

それでは早速使っていきたいと思います。

クレンジングクリーム

クレンジングクリームは、とろっと柔らかく、乳液のような質感。するすると肌に伸びてくれるので、摩擦レスでメイクを落とすことができました。使用後のツッパリは一切ないのに、さっぱりとした洗い心地でした。しっとりとしているので、保湿成分が豊富な有機酒粕エキスなどが使われているのを実感。刺激がないので、肌が敏感なときや、乾燥しているときには特におすすめだと思います!

バランシングローション

バランシングローションにはクロモジの蒸留水を豊富に使用。フレッシュな森林の香りが広がります。この香りがお風呂上りなどにリラックス効果抜群で、大自然に包まれているような、豊かな気持ちになります。テクスチャーは、さらっとしていて、ぐんぐん肌に染み込みます。まだ化粧水の段階なのに、十分な保湿感。外側からだけでなく、内側からしっかりと潤いに満ちているような肌に仕上がります。

バランシングセラム

こちらのバランシングセラムは、なんと有機酒粕エキスが50%も含まれた、酒粕のパワーを存分に感じられる美容液。少し粘り気のあるセラムで、1、2プッシュ程度でも十分に顔全体からデコルテまでまかなってくれます。のばしていくと粘り気はなくなり、サラサラのテクスチャーに。肌はしっとりとなめらかになり、バランシングローションに加えて、これでさらに内側から光るような肌に。

エモリエントオイル

ここまででも十分満足のいく仕上りなのですが、最後にダメ押しの逸品を。エモリエントオイルは、有機酒粕オイルを使用した美容オイル。オイルとはいってもさらっとしていて、髪やボディ、ネイルにも使用できるマルチな機能を持っています。

このオイルで、さらにお肌には艶が。翌朝のお肌のもちもち感を、ぜひ体感していただきたいです! エイジングが気になる方、乾燥が気になる方にも頼れる存在になりますよ!

発酵と大自然のエネルギーで豊かなスキンケアライフを

今回トータルで使用してみた、コスメキッチンと福光屋の共同開発コスメFRENAVA。

ナチュルなのに、高級コスメに引けを取らない仕上り。継続して使っていると、日々肌の細胞がどんどん元気になり、ふっくらとしていくのが実感できます。

大自然が生み出す植物のエネルギーと、素晴らしい日本の伝統の発酵技術を肌で感じ、豊かなスキンケアライフを送ってみては。

Ⓒ2019EarthRing

RECOMMEND

CATEGORY