2021.02.22
フランス発のwithコロナ術。現地で大人気のアロマで快適ライフを。
フランス ハンドサニタイザー・マスクスプレー
生活必需品もアロマの香りでもっと快適に
フランスにおいて、withコロナの日常で必需品として欠かせなくなったハンドサニタイザーとマスク。それは日本も同じですよね。
例えばおしゃれな柄のマスク、良い香りのハンドサニタイザーなど・・・コロナ禍に毎日身につけるものだからこそ、少しでも気分を上げてくれるような工夫を積極的に取り入れていきたいものです。
今回はフランスから「アロマに癒される」をテーマに、嗅ぐだけで癒されるおすすめのサニタイザーやマスクスプレーをご紹介します。
一部日本でも購入可能ですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ティーツリーとラヴィンツァラで抗菌作用も抜群のサニタイザー
数あるサニタイザーの中でも、イチオシなのが、PRANAROM(プラナロム)のハンドスプレー。
PRANAROM(プラナロム)はフランスの有名なエッセンシャルオイルブランドで、薬局で簡単に購入できます。ちなみに、フランスの薬局では国が認可する製造研究過程を経た精油のみが販売できるそうで、こちらのPRANAROM(プラナロム)の精油は、医療や介護の現場でも活躍しています!
スプレーは、天然のティーツリーとラヴィンツァラ精油のエッセンシャルオイルを使用。ヴィーガンマークもついていて、3歳以上から使用可能。
ティーツリーは抗菌・抗ウイルス・抗真菌の3役揃った理想的な精油! いまの時代に求めらる効能効果を兼ね揃えており、まさに消毒スプレーには持ってこいです。炎症やアレルギーにも効果ありなので、消毒スプレー以外にも空気清浄用や消臭など、マルチに活躍してくれる万能オイルです。
一方のラヴィンツァラは、マダガスカル原産の葉から抽出。毒性もなく、肌にとても優しいので介護の現場でも使われています。メインは心身のリラックス効果(安眠効果)、免疫力アップ・感染症予防にも良いと言われています。
感染症予防最強のエッセンシャルオイルがタッグを組んだスプレー。一番の魅力は、吹きかけた後に広がる清涼感あるハーバルな香り。アルコール臭が強いタイプのものが多い中、偶然こちらのスプレーを見つけた時はとても嬉しくなりました(笑)
ご自宅でアロマの手作り消毒スプレーを作ってみたいという方は、香りが苦手でなければ、ティーツリーとラヴィンツァラのエッセンシャルオイルの配合が抗菌作用もあっておすすめです!
セラピストもイチオシ!BIOのマスク用スプレー
2年前ほど、知り合いのセラピストさんから教えてもらったClimarome(クリマロム)。
今では毎日のマスクスプレーに欠かせなくなりました。Docteur Valnet(ドクターヴァルネット)はフランスのアロマテラピー界隈では知らない人がいないほどの、超有名メーカー。
呼吸器系の疾患を持つ人のために開発されたこちらのスプレー、抗菌・抗炎症作用効果も抜群で、コロナウイルスやインフルエンザ対策向けにも人気だとか。また、これからの時期に悩む花粉症、PM2.5などの環境汚染からの保護、いびきの軽減(!)にも効果があるそうで、幅広い用途で使えるこのスプレーは家庭に一本欲しいですね!
主成分はラベンダー、ニアウリ、パイン、ミントなどの精油が。ラベンダーとニアウリにはリラクゼーション効果、パインやミントなどは呼吸器系の抗炎症・感染症予防に効果あり。
有機農法で育てられた植物から抽出した完全BIOな精油。
使い方は、マスクにシューっと一拭き。空気中に吹きかけて使ってもOK。優しいラベンダーとニアウリの香りとちょっぴり刺激的で爽やかなミントの香りが心地よく、一拭きで鼻喉の通りがスーッと快適に。
今回紹介したアイテム、日本からは一部通販などで購入できるようです。
日常の香りの中にアロマを取り入れて、この時期を乗り越えましょう!
元旅行会社勤務。結婚を機にパリに移住。パリのおいしいクロワッサン、ビル・アケム橋からのぞむ風景が大好きです。将来は大学院への進学、それと本場インドでヨガを学ぶのが夢。最先端のトレンドが集まる街・パリの最新オーガニックグルメや人気のカフェ、おみやげにぴったりなプチプラコスメをリアルタイムでお届けしていきます。
この著者の記事一覧へ