エーデルワイスの美しさを封じ込めた イタリアアルプスの薬局コスメ
BEAUTY

2019.06.21

エーデルワイスの美しさを封じ込めた イタリアアルプスの薬局コスメ

絶景が広がるアルプスの谷で生まれたナチュラルコスメ「Dott. Nicola(ドットーレ・ニコラ)」

古代ローマ時代からアルプス越えの要所として栄えてきた、イタリアアルプスの谷に佇むアオスタ。

アルプスの山々を望むローマ遺跡が残る、端正で魅力的な街です。 

今回ご紹介する「Dott. Nicola」(ドットーレ・ニコラ)は、そんなアオスタにある薬局が作るナチュラルコスメです。

近くの温泉やホテルのアメニティとして必ずと言っていいほど使われていて、香りがとても良く、地元の人に愛されているブランドなんだな、という印象を持ちながらお店を訪れました。 

アンドレア・ニコラさんが経営する薬局は、80年代からホメオパシーや植物療法を取り入れ、お客様一人一人に合わせたスキンケアクリームやサプリメントを調合してきました。それが評判となり、コスメブランドDott. Nicolaの原点となったそうです。

アオスタの牛乳やレネッタ種のリンゴなどを使った商品のラインナップからも、地域と共生するコスメということがわかります。 

コスメの創始者アンドレアさんと植物庭園を見学 

薬局で不在だったアンドレアさんがその日の夕暮れ時に時間を作ってくださり、Dott. Nicolaの庭園を案内していただけることになりました。 

古い建物を抜けて美しい庭に出ると、山からの澄んだ風に乗ってハーブの香りがふわりと漂ってきました。

こちらはアオスタ自生種のタイムです。研究を重ね、タイムにとって最良の栽培環境を作り上げました。

コスメに使われる植物は、この庭園以外にも地域の多くの農家と協力しながら、それぞれの植物に適した環境で有機栽培されています。

鮮やかなオレンジ色のカレンドラを摘んでプレゼントしてくれるアンドレアさん。

アオスタの植物への愛情とコスメへの情熱、ビジネスセンスを併せ持つ、粋でとても素敵な方でした。

エーデルワイスの驚きの美容効果

Dott. Nicolaに使われるエーデルワイスは、こちらの標高約1,600mにある畑で栽培されています。

イタリアでは「stella alpina(アルプスの星)」と呼ばれ、古くから植物療法に取り入れられてきました。

ちなみに花びらのような白い部分は葉の一部で、花は中央の黄色い部分だそうです。

近年は、エーデルワイスの高い美容効果が注目されています。山岳地帯の厳しい環境で育つため、抗酸化作用が強く保湿力と保護力に優れ、抗炎症作用や収れん作用も高いそうです。

そんな肌への万能薬とも言えるエーデルワイスエキスが凝縮されているのが、こちらの美容液(72€ 約9,000円/30ml)。 

カレンドラや数種類の高山植物も配合され、特別な圧搾機で抽出された搾りたての美容成分を、そのまま私たちの肌へ届けてくれる究極の美容液です。

肌にのせると水々しく伸び、ぐんぐん浸透していくのがわかります。

最終的に子供の肌のようなふわっとした質感に仕上がり、頭をよぎった言葉はまさかの「タイムスリップ」。

高地の強い紫外線の中で育つためUV効果も高いエーデルワイスは、こちらの日焼け止めシリーズにも配合されています。

フェイス用(18.8€ 約2,350円)、ボディ用(20.8€ 約2,600円)、リップバーム(6.8€ 約850円)で紫外線をカットしながらしっかりスキンケア。

アフターサンクリーム(17.8€ 約2,200円)も揃えれば、夏の準備は万端です。

今回アンドレアさんとお会いし庭園を見せていただき、「生産者の顔が見える」ことで得られたコスメへの信頼感は想像以上に大きいものでした。

リピートする時はオンライン購入もできますが、 今回の旅で大好きになったアオスタの街を、できればぜひ再訪したいと思っています。

RECOMMEND

CATEGORY