チェコで発見。自社農園で育てたハーブのオーガニックコスメ
BEAUTY

2021.03.29

チェコで発見。自社農園で育てたハーブのオーガニックコスメ

チェコ Botanicus

チェコの首都、プラハにやってきました! 歴史的な街並みの雰囲気を求めて世界中から観光客がやってくるプラハ。観光スポットとして人気のオールドタウンスクエアすぐ近くに、日本人に大人気のオーガニックコスメがあると聞いたのでチェックしてみたいと思います!日本で購入もできますので、ぜひ試してみたくださいね。

チェコ発のオーガニックコスメは、その名もBotanicus(ボタニクス)。ラテン語で「植物」と言う意味です。Botanicusプラハ郊外にあるオストラーと言う小さな村で1992年に誕生したそう。その名の通り、ブランドの特徴はこだわりのハーブで作るナチュラルコスメです。

外観は、街の雰囲気にぴったりの木の入り口が素敵です。早速中に入ってみましょう。

スキン、ボディ、ヘア、何でも揃うBotanicusの店舗

広い店内には驚くほどたくさんのBotanicusのナチュラルコスメが並んでいます!  シンプルな石鹸からこだわりのヘアケア、スキンケア、ボディケアまで、なんでも見つかりそう!

あまりにも商品が並んでいるのでどこから見始めていいか困っていると、台湾人の男のスタッフの方がとても流暢な日本語で話しかけてくれ、いろいろと教えてくれました!恥ずかしいとのことで写真は撮っていませんが、フレンドリーで親切に説明してくれるので訪れた際はぜひ探してみてくださいね。

ブランドの製品で使われているほとんどの原料は、国内の小さな村に持つ自社オーガニック農園で育った草花・果実だそう。

Botanicusは日本でもすでに人気が出てきているようで、商品のいくつかは日本のオンラインショップで購入できます。今日はせっかくなので日本未発売の商品を見せてもらいます!

香料や着色料など、余計なものを一切使わない、チェコ発自然派コスメ

日本未発売と教えてもらったのがこちらの3点。

左から、
Speciality soap Dead Sea Mud / 死海の泥石鹸 75g (97Kč / 約410円)
Rose Conditioner / ローズオイルコンディショナー 200ml (333.2Kč / 約1,420円)
Rose Shampoo / ローズオイルシャンプー 250ml (357.7Kč / 約1,520円)

日本語のパンフレットもくれました♫

自然な色が素敵な死海の泥ソープはかすかに泥の香りが! 個人的な意見ですが、決していやな匂いではなく、心地の良い自然の香りです。防腐剤や香料なども入っていないので、敏感肌の人でも安心して使えます。

こちらはパルマローザのエッセンシャルオイルが配合されたシャンプー&コンディショナー。シャンプーは88%、コンディショナーは90%がナチュラル素材でできているので、髪を優しく洗うと同時に、パルマローザが髪を強く、潤いを与えてくれます。

バラの香りが素敵なパルマローザには、神経系を穏やかにしてバランスを整える働きもあると言われているので、リラックスしたバスタイムが楽しめそうです♫

自社オーガニック農園で育ったこだわりのハーブを使ったBotanicusのナチュラルコスメ。日本でもオンラインで購入できるのでぜひお気に入りを見つけてみては。

RECOMMEND

CATEGORY