驚きの美味しさ 話題の 沖縄ヴィーガンイベントへ潜入
FOOD

2019.08.10

驚きの美味しさ 話題の 沖縄ヴィーガンイベントへ潜入

今回は、沖縄最大のヴィーガンフードフェス、『OKINAWA VEGAN matsuri』に行ってきました。

沖縄ヴィーガン祭りは、46店舗が出店する大規模なヴィーガンの祭典です。

会場はたくさんの人で賑わっており、米軍基地のアメリカ人の方や、家族で来てる方が多くいました。
広い会場で子供達も走り回っていましたよ。

海沿いの会場で開催されているので開放感があり、心地よい音楽が流れ、美味しいものを食べながら、それぞれ芝生でゆったりと過ごしています。

たくさんの出店の中でも、気になった最新のヴィーガン料理をご紹介したいと思います!

沖縄の有名店のヴィーガンピザ

まずは、沖縄の有名フードトラック『スカルペッターズ』のヴィーガンピザをいただきます。
こちらの黄色いバスのスカルペッターズは沖縄の方はみたことがある人も多いはず。
他のフードイベントでも行列ができるほどの有名店なんです。

彩り野菜とロメスコソースのピッツァ 1400円
今回はこのイベントのために上記のメニュー1種類のみ。

なんとこのピザ、チーズが乗っていません。ピザといったらチーズがトッピングしてあるのが当然と思っていた概念が覆されます。
トマトソースをベースにパプリカや、菜の花、ズッキーニ、ナス、松の実などの植物性の材料のみです。
ソースが濃厚で、お野菜の素材の味がしっかりしているので、チーズがなくても、物足りなさは全く感じないくらい美味しいです。

メキシコ料理で有名なブリトーもヴィーガン

お次は、メキシコ料理で有名なブリトーです。
こちらのフードトラックも沖縄では有名な”ザ ワカモレ ブリトー トラック”
少しジャンクなイメージがあるブリトーもこのイベントではヴィーガン対応です。
“ブリトーがヴィーガン??” “具は何が入ってるんだろう”
正直そんな疑問を持った私です。

ベジタリアンヴィーガンブリトー 850円

中の具は、メキシカンライス、キャベツ、レタス、トマト、オニオン、アボカドが入っていて、お肉などの動物性食品は一切なし。

中身がたっぷり入っており、ずっしりしていて食べ応え満点。
ヘルシーでお腹いっぱいになれるって嬉しいですね。

有機野菜と薬草を使ったカレープレート

大行列ができていたこちらのお店は有機野菜と薬草で作るカレーを販売している”tamaya”です。

tamayaのカレーは見た目も可愛く、インスタ映えバッチリのヴィーガンカレープレートです。

2種のカレーと7つの副菜ワンプレート  800円

ムング豆はアーユルヴェーダで最も消化がいいとされるお豆だそうです。
他にも聞きなれない食材もありますが、スパイスが程よく効いていてとても美味しかったです。
上記の画像のメニューに書いてあるように栄養たっぷりで大満足なプレートでした。
私たちの後にすぐ完売になってしまうほどの人気ぶり。

デザートは今大人気の・・・

タピオカマンゴードリンク  600円

大人気のタピオカドリンクまでもがヴィーガンなんです。
こちらの“キジムナーキッチン”のタピオカドリンクは豆乳とココナッツミルク、そして甜菜糖を使用したヴィーガンデザート。
タピオカがもちもちで優しい甘さであと引く美味しさ。

ヴィーガン料理は想像以上のバリエーション

残念ながらこちらは完売してしまっていましたが、こんなに可愛いグルテンフリードーナツやクッキーも。
ヴィーガンデザートでよく使用される甜菜糖は、血糖値の上昇が上白糖と比べて緩やかなので脂肪になりにくいんです。

他にも、店頭で釜を使ってピザを焼いているお店があったり、自然素材を使用した服屋さんなど出店している方々のこだわりが感じられるお店が多くありました。
ヴィーガンと聞くと質素な食事をイメージされる方が多くいると思いますが、実際食べてみるとそんなことはありません。
女心くすぐられるような見た目で、可愛くおしゃれ。それでいて健康、環境の事も考えられたお料理がたくさんありましたよ。

沖縄ヴィーガン祭りは自然や健康、美容の事など、それぞれの想いがつまったとても素敵なイベントでした。
ぜひ、ヴィーガンや自然派料理に興味がある方はこういったフードフェスから参加してみてはいかがでしょうか。
きっと、今までのイメージが変わる素敵な一品に出会えるはずです。

OKINAWA VEGAN matsuri
宜野湾マリーナにて開催

RECOMMEND

CATEGORY