ウィーンの老舗薬局がセレクト 伝統医学のオーガニックコスメ
BEAUTY

2020.02.15

ウィーンの老舗薬局がセレクト 伝統医学のオーガニックコスメ

創業  130  年、ウィーンの格式ある薬局へ 

今回は  1886  年創業の、ユニークなコンセプトの薬局「  SAINT CHARLES APOTHEKE  」をご紹介します。

広い店内に入るとまず、両壁に配置された古いオーダーメイドの棚が目に入ります。

陳列されているのは薬ではなく、薬局オリジナルのスキンケアコスメやハーブティー、食用オイルまで。現在の  6  代目オーナーであるアレクサンダーさんが始めた  100%  オーガニックアイテムは、もはや薬局というカテゴリーを越えています。
昔からの薬局のお客様たちが求める市販薬なども販売しているものの、本音としては、オーガニックのアイテムだけを扱いたいそうです。 

100%  オーガニックを実現した薬局姉妹店

そんなオーナーのオーガニックへの想いを形にしたのが、薬局の向かいの姉妹店「  SAINT CHARLES COSMOTHECARY  」です。 

広々としたスペースに、オリジナルの「  SAINT CHARLES COSMETICS AND NATURALS  」の他、厳しい基準でセレクトされたオーガニックブランドが並びます。

店内の奥には極上のマッサージが受けられるスパと、イートインも隣接されています。使用するコスメや食材は、もちろん全てオーガニック。 

心と体の健康にフォーカスしたオリジナルコスメ

オリジナルコスメは、バラエティ豊かなシリーズが揃います。ヨーロッパの伝統医学に基づき、ハーブを活用して身体と精神のバランスを整える効果にも着目。
食を含めてライフスタイル全体をサポートしてしまおうという、薬局としてはかなりユニークなコンセプトが生まれました。 

こちらは、アロマテラピーを効果的にとり入れたヨギー向けライン。
 ヨガの前半や瞑想、朝の使用に最適な「  Rising Heart  」、ヨガの後半やシャヴァーサナに適した「  Deep Roots  」の  2  種類から選びます。 

「  PRIVATMISCHUNG   」と名付けられたアロマブレンドのシリーズは、ソープ類やルームスプレーを展開しています。
マウンテンパインとバジルのハーモニーが、森林浴をしているかのような爽快感を演出。

こちらのボディ用ピーリングスクラブ(  18.8  ユーロ  /  約  2,300  円)  は、シーソルトをベースにレモン、グレープフルーツなどが配合され、セルライトにも効果が期待できそう。

厳選されたオーストリアコスメも 

オリジナルコスメ以外に、多数のヨーロッパコスメが揃う店内。 
その中で、おすすめのオーストリアコスメを紹介してもらいました。

「  LEDERHAAS  」は、ウィーンのラボラトリーで丁寧に作られているスキンケアブランドです。最高品質のオーガニック原料、フェアトレード、優雅な香りが特徴。

ピーリングソープ(  15  ユーロ  /  約  1,800  円)に配合されている岩塩は、  ザルツブルグに近いアルトアウスゼー産で、ミネラルが  80  種類以上含まれている最高品質のソルトです。マイルドとインテンシブの  2  種類から選びます。インテンシブタイプは角質除去に優れ、洗浄力の高いグリーンクレイとケシ、そして保湿力の高い植物オイルがブレンドされています。かかとや肘のお手入れに最適。 

パッケージの可愛さだけですでにノックアウトされてしまったのが、赤ちゃんとママのために作られた「  ALMA  」。アルマちゃんというベビーが誕生して、そのパパとママが立ち上げた愛情たっぷりのブランドです。 

こちらのトラベルキット(  58  ユーロ  /  約  7,100  円)  は、オイル、シャンプー、ボディ  &  ピロースプレー、リップバームのセットで、新生児の超敏感肌にも安心して使えます。

「  Because I love you baby   」。
毎日バタバタで、きれいごとだけでは済まないのが実際の育児。そんな中、ほんの一瞬でも心に余裕を持てた時、オイルをバスタブに  1  的垂らしたり、沐浴後にマッサージしてあげると、赤ちゃんへの愛情と育児の喜びを実感できるはず。そしてママ自身のことも、赤ちゃんと同じオイルやシャンプーでいたわってあげましょう☆ 

想像以上に充実していてレベルの高かった、オーストリアコスメ。  
お宝コスメ発掘の旅は、まだまだ続きます♪

RECOMMEND

CATEGORY