新鮮な野菜やフルーツを堪能 パリの自然派チェーンレストラン
FOOD

2019.09.04

新鮮な野菜やフルーツを堪能 パリの自然派チェーンレストラン

今回はパリ市内にあるチェーンレストラン「Le paradis du fruit」(パラディ・デュ・フリュイ)をレポートします。

直訳すると、フルーツの楽園という素敵なネーミング♪

こちらのお店、新鮮なフルーツや野菜をお手頃価格で楽しめるとあって、地元客から観光客まで大人気のチェーンレストランです♪

人気のサラダプレートやフルーツをふんだんに使ったデザートなどをご紹介します。

実はベジタリアンの草分け的なレストラン

いまから約30年以上前にクロード・ルソン兄弟によってはじまったLe paradis du fruit。現在はパリ市内に10店舗、フランス国内にも数店舗構えるだけでなく、ニューヨークなど世界にも進出している人気の自然派チェーンレストランです。

今回はみなさんご存知のシャンゼリゼ通りにある店舗を訪れました。目印はルイ・ヴィトン本店。こちらの角を曲がったところにあります♪

Le paradis du fruit(正面)


ちょうど正午に訪れましたが、ランチタイム開始ということでたくさんの人で賑わっていました。 

店内はフルーツの写真などでデコレーション 

こちらのレストラン、実はベジタリアンの草分け的存在と言われており、肉や魚だけでなく、野菜だけのメニューもあるそうで、ベジタリアンの人たちにも大変人気のレストランだそうです。

小洒落たメニュー

今回は人気メニューを試したいと思い、スタッフの方に聞いてみました。人気はプレスジュースとサラダプレート、フルーツをふんだんに使ったパフェということで、そちらをオーダー。

砂糖不使用のプレスジュース(各8.2€/約960円 )
今回はCaro’t detox(右)とFortifiant(左)をセレクト。

Caro’t detox(右)はBIOのにんじん、オレンジ、ジンジャーをプレスしたもの。
砂糖不使用なのにとても甘く、ジンジャーのすっきりした風味が後を引くとてもおいしいジュースです。

Fortifiant(左)は、ケール、パイナップル、ミントのすっきりした味わい。ミントがケール独特の臭みや苦味を消してくれて、とても飲みやすいテイストのプレスジュースです。

続いてサラダプレート(14.9€/1,750円)

今回はADAM&EVEセットといわれる2種類の付け合わせと1種類のメインが選べるセットにしました。付け合わせは21種類の中からセレクトできますが、他のレストランではあまりお目にかかる機会が少ないBrochette(串)のエビ、それから1番人気のトマトと水牛のモッツァレラバジルソースがけに。メインはBIOのキヌアとマンゴーソースがけにしました。

エビのBrochetteはプリプリしていて、歯ごたえがあってとてもおいしいです。
かかっているのはマンゴーソースですが、フルーティーで甘みがあるのでこちらのエビと相性抜群です。

バジルソースがこれでもかとかかっているモッツァレラですが、付け合わせのグリーンサラダと一緒に食べるとちょうどいい感じのソース加減でした。

チーズは言わずもがなおいしかったです♪

フランスではよく好んでたべられるキヌア。
枝豆のようなものやナッツもたっぷりかかっていて、ボリューミーでヘルシーなメインです。

そして締めはこちら。

一番人気のile parad’ice フルーツパフェ (12.9€/約1,510)

とにかくボリュームがすごいです。旬のフルーツやクリームがてんこ盛り、さらにクリームの下はお好きなアイスクリームまたはシャーベット10種類の中から2種類えらぶことができます。

この日はスイカ、ココナッツ、いちご、パイナップル、メロン、キウイ、アメリカンチェリー、パッションフルーツなど8種類のフルーツが入っていました。どのフルーツもとてもフレッシュで甘くておいしかったです。

「Le paradis du fruit」 いかがでしたか?新鮮な野菜やフルーツをふんだんに使った料理やデザートは個性的なものが多く、試してみたいメニューがたくさんありました。

予約も不要なので、パリに訪れた際には気軽に野菜とフルーツでビタミンチャージしてください♪

RECOMMEND

CATEGORY