2018.10.26
オーストラリアの先住民、アボリジニのナチュラルブランド5選!
ここオーストラリアの先住民のアボリジニは、厳しい砂漠地帯で長い間生活し、美容や食事において、独特の文化を発展させてきました。
例えば「ブッシュフード」というのは、彼らが長年使ってきた食材の総称です。
お肉やお魚、野菜などたくさんの種類があり、その中でも植物や果物、ハーブなどはその栄養の高さが見直され、オーストラリアではスーパーフードとして大人気なのです。
今回はそんなアボリジニの美容法や食事法を知ることのできる、ブッシュフード等を使ったコスメや食品のブランド5選をお届けします!
1、Indigiearth
ブッシュフードを使った食品からスキンケア用品まで幅広く扱うブランド。
100%アボリジニによって経営、運営されています。ネイティブプロダクトとして高く評価されて様々な賞も受賞しており、このような企業の中でも最も成功しているブランドの一つです。
こちらはSoy Candle。300ml/39.90オーストラリアドル(日本円で約3280円)〜。
従来の石油系のワックスオイルと違い、植物性のソイビーン(大豆)のワックスオイルを使うことで、人にも自然にも優しく使えます。
香りの組み合わせは全4種。全てオーストラリア産の植物を使用しています。
その中でも、写真左下のリリーピリー(ベリーの様な実をつける植物)、リバーミント(主に水辺に生息するミント)、エムアップル(3センチ程度の紫色の果実)という3つのブッシュフードを使用した組み合わせは、癒しの空間を演出してくれるのにぴったり。
初めはエムアップルの甘く爽やかな香りに、すっきりとした残り香が特徴的です。
自然な香りなのでシーンを選ばずに使えますよ。
2、Interrentye
数あるアボリジニの民族の中でもArrenteと呼ばれる民族の方たちによるメーカー。
すべてハンドメイドで、ナチュラルな原料で作られています。
何世代にも渡って教え継がれてきた方法で原料の植物などを調合しています。
APERE SOAPは8オーストラリアドル(日本円で約650円)。
その生息地のほとんどをオーストラリアが占めるという、ユーカリを使ったソープ。
ユーカリにはアボリジニにとって馴染み深く、殺菌効果もあるため薬用として疾病などにも使われてきたそうです。
とても爽やかなすっきりとしたユーカリの香りで、使用感はキュッとさっぱり洗えます。
オイリー肌の方には特におススメです。
3、The PurpleHouseのBush Balm
こちらはアボリジニの療養施設で、植物を摘むところから手作りで作られており、売り上げのすべては彼らのサポートに当てられています。
商品はすべて古来から薬用に使われてきた様々なハーブを使用しているのが特徴で、彼らの知恵が一缶にぎゅっと詰まっています。
定番はIRMANGAIRMANGA Bush Balm。50ml/20オーストラリアドル(日本円で約1640円)〜。
エレモフィラというお花とティーツリーを使用していて、これらは昔から傷を治す時などに使われていたそう。
乾燥の激しいオーストラリアだからこそ、彼らが美容に使う植物はお肌を守ってくれる効果も抜群です。
さっぱりとしたティーツリーとフローラルな香り。バームもちょうど良い固さで肌によく馴染みます。
全身に使えるので一つ持っておくととても重宝しますよ。
4、OUTBACKSPIRIT
お次は食品です。
こちらはブッシュフードを研究し、家庭のお料理で簡単に使える調味料などを揃えるメーカー。
スーパーでも見かけます。
人気のWILD LIMECHILLI & GINGERソース。取り扱いの店舗によりますが245ml/2.69オーストラリアドル(日本円で約220円)〜。
オーストラリア固有種のワイルドライムと生姜の香りが感じられ、その後にチリソースがピリッとしてお肉と相性抜群。
ワイルドライムはビタミンCがオレンジの3倍含まれているというデータもあり、疲れている時などにも、とても嬉しい食材です。
お米や麺を使ったアジア料理とも好相性なので、気軽にブッシュフードも体験でき、栄養もとれるので一石二鳥ですね。
5、Outback Pride
1と名前は似ていますが、別のメーカーです。
ドライハーブやジャムなどを取り扱っています。
Rosella Flowerand Wild Plum Jamはその中でも売れ筋のジャム。250ml/7.95オーストラリアドル(日本円で約650円)。
オーストラリアの人々にブッシュフードの代表格として広く知られているローゼルフラワーというお花が主役。
ローゼルフラワーはクエン酸やビタミンCを多く含み、デトックス効果もあって女性にはとっても嬉しい食材なのです。
お味はストロベリーの様な甘酸っぱさに若干スパイシーなアクセントもあります。
パンにつけて食べるのはもちろん、紅茶などに入れるのもおススメ。
日本にはない珍しいジャムなので、買って帰ると喜ばれること間違いなしですよ。
今回ご紹介したのはアボリジニ自らが製作していたり、長年研究をしてきた商品ばかりなので、彼らの本物の文化に触れることができます。
彼らが昔から取り入れてきた美容や健康の知恵を手軽に日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
これらの商品は各都市のセレクトショップ、ミュージアムショップや全国にある雑貨屋さんoxfam(オックスファム)で手に入ります。
食品は大手スーパーマーケットのcolesでも取り扱いがあります。
詳しくは各ホームページをチェックしてみてくださいね。
2017年より旦那さんとアフリカや南米、欧州など51カ国を巡る旅に。もう一度訪れたい国はルワンダとアイスランド。現在は東京都在住。旅先でオーガニックコスメを探し、実際に現地の人や生産者に話を聞くのが好きです。最近の趣味はピラティス。心が前向きになれるような旅とコスメをたくさんお届けしていきます。
この著者の記事一覧へ