おうちで気軽に旅気分を味わえる!香りと味覚で熊野の森を体験。
LIFESTYLE

2021.03.12

おうちで気軽に旅気分を味わえる!香りと味覚で熊野の森を体験。

KUMANO NO KAORI バスエッセンス 

             チョコレート

海外旅行だけでなく、国内の旅行もなかなかできないという方も多いのでは。

そんなときおすすめしたいのが、ご当地フードやコスメで、おうちで旅気分を楽しむ方法。

今回は、和歌山県の緑豊かな熊野の森から届いたバスエッセンスとチョコレートをご紹介します。熊野の香りに感覚が刺激され、少しピリピリしていた気持ちも癒えて、くつろぎのひとときになりますよ。

熊野は、日本でも有数の森林地帯。熊野と聞くと、まず熊野古道が思い浮かびますよね。熊野古道は、熊野三山の参詣のために古くから日本全国の人々が訪れている、緑豊かな巡礼路。日本を代表するパワースポットです。

そんな熊野の森発の「熊野の香り」のエッセンシャルオイルは、杉やヒノキ、クロモジなどから抽出されるナチュラルなアロマ。みるみるうちにすぐに心がほぐれていくのがわかる、香り高いエッセンシャルオイルです。

エッセンシャルオイルのレビューはこちら:【おこもり美容ノート】熊野の天然オイルで、気持ちを上向きに

その「熊野の森」から発売されている、バスエッセンスとチョコレート。

バスエッセンスにはもちろん、なんとチョコレートにも天然のエッセンシャルオイルが溶け込んでいて、味覚と嗅覚で熊野の森を感じる新体験ができるのです!

新感覚!香りと味に癒される、杉とクロモジのボタニカルチョコレート

8個入 :1,490円(税込)、16個入:2,570円(税込)

モダンで洗練されたボックスに入っているチョコレートは2種類。「熊野芝原杉」と「熊野クロモジ」のアソートになっています。芝原杉とクロモジを使用したボタニカルチョコレートはかなり珍しく、見たことがある方も少ないのでは。

気になる味はというと…どちらも口に入れた瞬間、本当に熊野の森が目の前に広がるような爽やかな香りが鼻に抜けます。

熊野芝原杉は少し清涼感のある風味、熊野クロモジは、ほんのりスパイシーで懐かしくなるような森の香り。二種類ともハーブのような風味で、ダークチョコレートと相性抜群! くせになってしまいそうな美味しさです。

甘すぎないので、男性にもおすすめ。疲れたときに一口頂くだけで、全身がリラックスするような、心まで満たされるような、幸福な気持ちになれますよ。

目を瞑ればそこは熊野の森!癒しのバスエッセンス

心も体も浄化してくれるお風呂の時間に欠かせない、入浴剤。

「熊野の森」のバスエッセンスは、熊野産の芝原杉とヒノキの香りが楽しめる二種類です。熊野の森の木々から抽出したエッセンシャルオイルのみが天然香料として入っています。

熊野の香りバスエッセンス「熊野新宮」セット ¥660(税込)

写真左:熊野産芝原スギ、写真右:熊野産ヒノキ

写真は、熊野新宮ならではのなぎの葉とヤタガラスが描かれた限定パッケージセット。お知り合いへのプレゼントにもおすすめです。

芝原スギは、柑橘を思わせる爽やかな香りが漂い、一方のヒノキは、一瞬でヒノキ風呂に入っているかのようなすがすがしさ。

どちらもパッケージを開けた瞬間から、森林のみずみずしく生き生きとした香りに包まれます。

熊野の森を歩くと本当にこんな香りがするんだろうな、と思いめぐらせながら入浴タイムを過ごしているうちに、自ずと深呼吸し、全身の余分な力が抜けているのに気が付きます。木々の香りの癒しの力を感じずにはいられません。 

使うことでサステイナブルな取り組みにも貢献

チョコレートにもバスエッセンスにも使われる「熊野の香り」のエッセンシャルオイルは健全な森や木を育てるために伐られる木が材料。

使用することで、持続可能な林業にも貢献できる仕組みになっています。使うことでエシカルな活動の一端を担えるのも嬉しいですよね。

旅行ができない今だからこそ、おうち時間で五感を働かせ、自然のパワーに癒されてみませんか。きっと旅行に出かけたときと同じような癒し体験が得られるはずです!

RECOMMEND

CATEGORY