ネットで注文可。こだわり抜いた日本初ヴィーガンフルーツサンド
FOOD

2021.05.06

ネットで注文可。こだわり抜いた日本初ヴィーガンフルーツサンド

恵比寿 fruits and season(フルーツアンドシーズン)

日本初のヴィーガンフルーツサンド専門店

2021年1月13日、恵比寿にヴィーガンフルーツサンド専門店「fruits and season(フルーツアンドシーズン)」がオープンしました。行列ができるフルーツサンド専門店「ダイワ中目黒」のフルーツを使用しているこのお店。昨今、食の多様性から需要が高まっているヴィーガンに対応しているということもあって、気になりますよね。今回は、美味しいだけじゃない! 様々な想いがぎゅっと詰まったフルーツサンドをご紹介します。

最高においしい旬のフルーツを丸ごと使用

主役となるフルーツは、行列ができるフルーツサンド専門店「ダイワ中目黒」でも知られる愛知県岡崎市の八百屋「ダイワスーパー」が毎朝市場で選び抜いたフルーツを使用しています。一部は農家直送のものもあり、最高においしい旬のフルーツを使ったサンドを適正な価格でお届け。フードロスにも配慮し、 フルーツをできる限り丸ごと使用するほか、端など不ぞろいの部分をいかしたサンドも販売されています。

動物性食品を使用しないヴィーガン対応のフルーツサンド

今回は、完全受注販売のオンラインを利用して注文しました。月曜に注文すると週末に届く形でした。

季節のフルーツサンド ¥4,320(税込)

注文したのはこちら。季節のフルーツサンド。旬のフルーツとミックスフルーツがはいったフルーツサンドセットで全部で4つ入っています。可愛らしい三角の箱に入っていて、開けるとパッと華やか。可愛らしいフルーツの断面が見え、食べる前からうきうきします。左から三角の断面の苺があまおう、次のミックスサンドには苺、みかん、バナナが入っていて、丸い断面の苺がとちおとめです。

手に取るとフルーツの重みでどっしり。大きさもしっかりあって食べ応えがありそうです。
安心・安全な食への意識の高まり、そして食の嗜好における多様性の広がりを受け、「フルーツアンドシーズン」では乳や卵をはじめとする動物性食品を使用しないヴィーガン対応のフルーツサンドに。クリームは、豆乳をベースにした自家製クリーム。パンはオリジナルの豆乳パンを使用し、カロリーは通常のフルーツサンドの約1/3程度。罪悪感の少ない、心から楽しめるフルーツサンドですね。

食べてみると、パンがほどけるように柔らかでサンドウィッチの形を崩すことなくフルーツにたどり着きます。主張の控えめなクリームはさっぱりとしていてフルーツを引き立ててくれます。そしてフルーツは、どれも本当に美味しい。あまおうととちおとめは、糖度や酸味など個性がしっかりと伝わり、バナナはギュッと詰まった密なバナナ。食べにくいかな?と思ったみかんは薄皮を極限まで取ってあり、食べやすく瑞々しい。一口で口いっぱいに広がる果汁を味わい、ゴクリと喉を通る瞬間は果汁100%ジュースのよう。
フルーツサンドに合うかなと思いアールグレイの紅茶を用意していましたが、このフルーツサンドの邪魔をしたくないと思い飲むことはありませんでした。全てをシャットアウトして味わっていたい気持ちに。

フルーツサンドを高揚感あるギフトに

今回私が注文したのは4個セットのものですが、店舗限定で2個入りもあり、そちらのパッケージもとても素敵なデザインです。パッケージや店舗内装、イメージビジュアルなどのクリエイティブディレクションを務めるのは、人気スタイリスト 山脇道子氏。自宅用はもちろん、ギフトとしても利用できるよう、視覚からも楽しさが伝わるようこだわりが詰まっています。

多様なライフスタイルに対応する、様々な販売方法

こちらは恵比寿にある実店舗です。実店舗では、テイクアウトオンリー&完全キャッシュレス決済でデリバリー(Uber Eats、Wolt)に対応。今回私も利用したオンライン販売は地域限定となり、詳細は公式ウェブサイトで確認できます。

本当に美味しいフルーツを気軽に楽しめるフルーツサンド。自分用にもギフトにもオススメです。罪悪感も無くとにかく美味しさを堪能できるので、ぜひ一度食べてみてくださいね!

RECOMMEND

CATEGORY