抹茶の国京都で、ボトルがおしゃれな本格抹茶ドリンクを発見。
FOOD

2019.12.18

抹茶の国京都で、ボトルがおしゃれな本格抹茶ドリンクを発見。

見た目でも楽しめる話題のドリンク

京都駅から徒歩2分のところにある京都タワーサンドに、10月にオープンしたばかりの「抹茶共和国 Matcha Republic 」はあります。 

「抹茶で驚きと喜びを」をテーマに、京都の上品さとトレンドを兼ね備えた、今までにない見て楽しめるドリンクを提供しています。

まず一番に目を奪われたのが、四角いパッケージ。

他にはないドリンクボトルが世代を問わず SNS でも話題となっているそうです。
お店に並べられているものだけで女子心をくすぐられます。

京都ならではの抹茶をアレンジ

見た目だけでなく素材にもこだわりがうかがえます。
抹茶は選び抜かれた宇治産一番茶を石臼で挽き、牛乳は北海道産の生乳100%を使用。
こだわりの素材を使用したドリンクメニューは9種類から選べます。

タピオカやチーズ、小豆など、他では見たことのない組み合わせのものもありました。
ドリンクだけでなくアイスクリームもあります。
そんな中でも今回は、一番人気の抹茶ラテと抹茶善哉をいただきます。

(左)抹茶ラテ / ¥590
(右)抹茶善哉 / ¥640

ディフューザーかと思うほどしっかりとした器に入ったドリンク。
インスタ映えは間違えなしですね!
保存料を使用していないので、「購入後一時間以内に飲んでください」と店員さん。

そういうところも安心していただけるポイントの一つですね。
抹茶ラテは甘みが強くないので、いくらでも飲めてしまいそう。
抹茶と聞くと苦手・・・という方も多いと思いますが、こちらはとてもなめらかで飲みやすいです。
抹茶善哉は下に小豆が入っているのでよく振ってからいただきます。
小豆のほんのりとした甘さが、しっかりお腹を満たしてくれます。

味だけでなくプラスワンアイテムに大満足!

そしてなんと、ドリンクを購入するとこちらの可愛いビニールバッグもついてくるんです。
こういうちょっとした気遣いが嬉しいですよね。

店頭には他にも小袋に入った粉末状のドリンクも。
京都の観光名称が描かれており、種類が豊富なのでお土産にもオススメです。

美味しくて見た目も楽しい抹茶ドリンク。
京都へ来たらぜひ訪れてみて下さいね。

RECOMMEND

CATEGORY