
2025.09.17
【どれがおすすめ?】ピリピリ感&ぷっくり感を検証!人気のプランパー6選
唇に塗るだけでボリューム感を引き出してくれる「リッププランパー」。最近は人気がゆえにたくさんのアイテムが発売されているので、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、人気の6アイテムを実際に試し、ピリピリ感・ぷっくり感のレベルを比較してみました。リップメイクの仕上げやケアアイテム選びの参考にしてみてください。
初心者向けから上級者向けまでピックアップ

リッププランパーは、塗った時にスースー・ピリピリとした刺激を感じるのが特徴。一般的に、その刺激が強いほど唇のボリューム感が高まる傾向があります。
そこで今回は、実際に使用してみた時の“ピリピリレベル”を基準に比較しました。
弱いものから強いものまで個人的な評価をつけていますが、あくまでリッププランパーが好きなコスメマニアライターの感覚です。使用時は刺激に注意しながら挑戦してみてください。
人気リッププランパーのピリピリ度ランキング
■ピリピリ度★ primera「レチノール ボリューム リップセラム」

韓国生まれのコスメブランド「primera(プリメラ)」から登場した「レチノール ボリューム リップセラム」。プランパー成分としてレチノール(整肌成分)を配合しており、乾燥や縦ジワが気になる唇をうるおいで満たしてくれます。
ピリピリ感はとても穏やかで、ほぼ気にならないレベル。唇が敏感な方や、ケアしながらほんのりボリューム感(メイクアップ効果による)を楽しみたい方におすすめです。寝る前のナイトケアやリップ下地としても優秀。翌朝のぷるんと具合はぜひお試しを。
プリメラ レチノール ボリュームリップセラム
カラー:ベア 12g 2,860円(税込)
■ピリピリ度★ TPSY「ジューシーリッププランパー」

「TPSY(ティプシー)」は少し珍しい、NY発の韓国ブランド。中でも人気の「ジューシーリッププランパー」は、ぷるんとジューシーな発色で、メイクしながら唇に自然なボリューム感を与えてくれます。
ピリピリ感は控えめで、初めてプランパーを使う方や、刺激が苦手な方でも安心。軽い仕上がりなのに唇の血色をキレイに見せてくれるので、休日メイクやカジュアルコーデにぴったりです。バッグに入れて持ち歩きたくなる可愛らしいデザインも魅力的。
ティプシー ジューシーリッププランパー
カラー:#07 Hyper 6g 1,800円(税込)
■ピリピリ度★★ AMUSE「リップフラー」

韓国でも日本でも注目を集めている「AMUSE(アミューズ)」からは、透明感のある仕上がりが叶う「リップフラー」をご紹介。刺激はほんのりと感じる程度で、自然なボリュームアップが楽しめます。ピリピリという感覚よりも、スーッとした清涼感に近い印象です。
発色はシアーで、重ね塗りするとツヤのある立体感が出るのも魅力。細かいラメが、唇が動くたびにキラキラと輝き、華やかな雰囲気を醸し出してくれます。日常使いはもちろんのこと、パーティーシーンなどにもおすすめ。手持ちのカラーリップに重ねて楽しんでみてください。
AMUSE リップフラー
カラー:ビッグダイヤモンド 3.8g 1,650円(税込)
■ピリピリ度★★★ Fujiko「プランピーリップ」

画期的なアイテムを続々と排出している「Fujiko(フジコ)」から登場した「プランピーリップ」は、カラーリップとケアリップのいいとこ取り。ひと塗りでぷるんとしたツヤ感が出て、くすみがちな唇にも自然な血色をプラスしてくれます。
ピリピリ感は中程度で、心地よい刺激を感じつつ、しっかりぷっくりした仕上がりに。シアーなイエローがほんのり色づき、透明感と血色感をプラスしてくれます。手持ちリップのニュアンスチェンジとしても使えるので、1本持っておいて損なしです。
Fujiko プランピーリップ
カラー:05 イエローシロップ 3.6g 1,540円(税込)
■ピリピリ度★★★★ TOCOBO「ジューシーベリープランピングリップオイル」

濃密なツヤ感とぷっくり感を両立させたいなら「TOCOBO(トコボ)」。リップオイルならではのうるおい力に加えて、しっかりめのピリピリ感で高いプランピング効果を感じられます。ある程度リッププランパーには慣れていて、刺激に耐えられそうな方におすすめです。
今回使用したのは、珍しいブルーカラーのリッププランパー。とはいえ鮮やかに色づくわけではなく、ほのかに透明感をプラスしてくれるカラーで、つけるだけで旬なメイクにアップデート。オイルタイプなので乾燥しやすい季節にも頼れる一本です。
トコボ ジューシーベリープランピングリップオイル
カラー:00 フローズンベリー 4g 1,540円(税込)
■ピリピリ度★★★★★ TIRITIR「WATERISM LIP PLUMPER SPICY EDITION」

今回比較した中で最もピリピリ度を実感したのが、「TIRITIR(ティルティル)」と食品メーカー・日清食品の人気即席麺「ポックンミョン」とコラボした際に発売された「WATERISM LIP PLUMPER SPICY EDITION」。塗った瞬間からかなりのピリピリ感があり、その分ボリュームアップ効果も抜群。最初は驚いたのですが、じっと耐えているとぷるんぷるんで血色感のあるリップに仕上がりました。
イベントやデートなど特別な日のメイクに使うと、一気に主役級の唇に。もちろんケア成分も配合されているので、うるおいをキープしながら印象的なリップを叶えてくれます。なかなかない刺激なので、プランパーマニアにはぜひ一度試していただきたいアイテムです。
TIRITIR WATERISM LIP PLUMPER SPICY EDITION
カラー:01 SPICY PINK 3.3g 1,650円(税込)
*****
リッププランパーは、刺激の強さや仕上がりのツヤ感、発色などによって選び方が変わります。ほんのり感を楽しみたいならprimeraやTPSY、しっかりボリュームアップを狙うならTOCOBOやTIRITIRといった具合に、シーンや気分で使い分けるのもおすすめです。
いつものメイクに取り入れるだけで、ふっくら魅力的な唇を目指せるリッププランパー。お気に入りのアイテムを見つけて、理想のリップを目指してみませんか?

美容ライターになる前から化粧品検定1級を保有するなど、いち消費者としてコスメ・スキンケアを愛する美容オタク。好きが高じ、美容ジャンルを中心に執筆を行うフリーライターに。美容医療の体験レポートなども多く執筆している。そのほかライフスタイル・フード・旅など複数ジャンルでのライティング経験あり。WEBのみならず、雑誌・書籍でのライティングも担当するなど幅広く活躍中。 Instagram:@mcooo1325 X:@mcooo1325
この著者の記事一覧へ