【体験レポ】銀座・Tiffany Blue Box Caféで叶う「ティファニーで朝食を」
FOOD

2025.08.19

【体験レポ】銀座・Tiffany Blue Box Caféで叶う「ティファニーで朝食を」

ずっと憧れだった「ティファニーで朝食を」を日本で実現できる日が来るなんて…。

2025年8月8日、ティファニー銀座本店の4階にオープンした「Tiffany Blue Box Café」。憧れの世界観を味わえる特別な空間で、朝から幸せに浸った体験をご紹介します。

早くも予約争奪戦!?話題のTiffany Blue Box Caféとは

世界的に有名な映画『ティファニーで朝食を』の世界観を再現した特別なカフェで、日本では銀座店が唯一の存在。映画の中でオードリー・ヘプバーン演じる主人公が、ティファニーのショーウィンドウを眺めながらクロワッサンとコーヒーを楽しむあの象徴的なシーン。まさにその気分を味わえると話題になっており、オープン前からSNSでも大きな注目を集めていました。

一歩入れば別世界、空間そのものがジュエリーのよう

お店はティファニー銀座本店の4階。エレベーターの扉が開いた瞬間、目に飛び込んでくるのはティファニーブルーを基調にした洗練された空間。どの席もインテリアや配置が計算され尽くしていて、どこに座っても「映える」景色が広がります。

テーブルウェアもすべてティファニー製。シンプルな中にブランドらしい気品ががあり、見ているだけで欲しくなってしまいます。グラスやカトラリーに至るまで、手に取る瞬間に気分が上がるのはさすがティファニーです。

気になる「Breakfast at Tiffany’s」は

今回いただいたのは、「Breakfast at Tiffany’s」(税込8,500円・サービス料別)。料理はコース仕立てで提供されます。ドリンクは最初のフレッシュジュースと、コーヒーまたは紅茶が1杯がついてきます。

■乾杯のフレッシュジュース

フレッシュジュースは、グリーンかシーズナルから好きな方を選ぶことができます。筆者はシーズナルをいただきましたがスイカのようなフルーティーな味わいでした。ジュースの美味しさに、この後のお料理への期待もさらに高まります。

■野菜のコンソメ

続いては、野菜のコンソメ。アスパラガス、タイム、セリに利尻昆布のお出汁が効いたスープは絶品。毎朝飲みたくなるほど美味しくて感動するお味。

■フルーツサラダ

続いてはフルーツサラダ。シーズナルフルーツとガスパチョで構成されていて、トマトが驚くほど甘くて美味しかったです。暑い夏に、この冷んやり感もたまりません。

■ホームメイドグラノーラとバニラヨーグルト

個人的に忘れられない美味しさだったのがこちら。なめらかで濃厚なバニラヨーグルトに、ゴロッとたっぷりな自家製グラノーラの食感は至福の一品。これを食べるためにまた朝食で訪れたいと考えています。

■サーモン&プロシュート、クロワッサン、ブリオッシュ

お待ちかねの、2段のスタンドが登場。上段にはサーモン&プロシュートが鮮やかに敷き詰められ、下段には、クロワッサンとブリオッシュが美しく並びます。

ティファニーのロゴが入ったバターはパンに塗りやすい絶妙な柔らかさで、とってもクリーミーな食感。

残さずパンに全部塗り切ってしまいたいくらい好みな味わいでした。2人でたっぷりつけても余るほど贅沢な量でした。

■スクランブルエッグ

スクランブルエッグは、大分県杵築市(協和杵築農場)および別府市の関連農場にて生産され、鮮やかなオレンジ色の黄身と濃厚な味わいが特徴の「大分蘭王たまご」を使用した贅沢なメニューです。出汁の旨味が感じられ、まるで高級旅館でいただく朝食を思わせるメニューでした。

ちなみにスクランブルエッグには、オプションで有料ですが、ウニやトリュフ、ベーコンやキャビアなどのトッピングが可能です。

全体的に洋食ではあるものの、随所に和のエッセンスが散りばめられているのが印象的でした。見た目だけでなく、食べてもしっかり満足感があります。コースが終わる頃には幸福感でいっぱいに。

朝の銀座で味わう「特別感」

店内のガラス越しに差し込む自然光と、ティファニーブルーの世界観が相まって、まるで映画のワンシーンの中にいるような気分になります。

写真映えのコツとしては、白やネイビー、ブルー系のお洋服が空間とマッチするので意識してみるとより楽しめるかもしれません。

実はアフタヌーンティーも気になっていましたが、スイーツがメインになると途中で甘さに疲れてしまうことも…。今回はブレックファストを選んだことで、甘味・塩味・酸味などバランスよく楽しめ、大満足の朝となりました。

予約時は,8500円の朝食は高いなと思っていた私ですが、帰る頃にはすっかり心奪われて「また次も朝食で行きたい」と思うほどでした。

Tiffany Blue Box Café(ティファニー ブルー ボックス カフェ)
住所:東京都中央区銀座6-9-2 ティファニー銀座本店 4階
営業時間:10:30~20:30(L.O. フード 19:30/ドリンク 20:00)
予約:公式サイトより、毎月1日に2か月先までの予約受付
支払い:来店当日店舗にて、クレジットカード利用可、別会計不可
特に午前中の枠はすぐ埋まる傾向。「絶対行きたい!」という方は、予約開始時間にあわせてサイトをチェックすることを推奨します。(予約ページはこちら

特別な空間で、心弾むひと時を

銀座の中心で味わう、ティファニーの世界観は想像以上に特別で贅沢な時間。日常を少し忘れて、自分へのご褒美や記念日に訪れれば、朝のひと時が特別な思い出に。次はアフタヌーンティーや別のメニューにも挑戦して、もっとティファニーの世界を楽しんでみたいです。

RECOMMEND

CATEGORY