
2025.09.05
『フィガロジャポン』35周年を祝う、ラデュレのアフタヌーンティーでパリに恋する
パリ生まれの老舗パティスリー「ラデュレ」と、同じくパリ発のライフスタイル誌『フィガロジャポン』が、創刊35周年を記念して夢のコラボレーション。2025年8月2日〜9月30日の期間限定で、ラデュレ 日比谷店にて特別なアフタヌーンティー「『フィガロジャポン』 35周年アニバーサリーアフタヌーンティー ~フランスへの旅~」を楽しむことができます。
今回は1名で予約し、贅沢なひと時を体験してきたのでレポートします。

ラデュレの歴史と伝統が息づく老舗パティスリー
1862年にパリで創業したラデュレは、伝統的なパリの文化やクラシックな技術を継承しつつも、現代の美学と革新を融合させることを大切にしてきました。パティスリーの起源は、パリのロワイヤル通りにオープンしたブランジュリー。1930年には、女性が自由に集えるパリ初のサロン・ド・テ(=フランス生まれのティールーム)を創設し、パリの社交文化を大きく変えたと言われています。


20世紀半ばには現在のマカロン(マカロン・パリジャン)を考案。外はさくっと、中はとろける食感のマカロンは世界中にファンを持ちます。毎年数回発表される新作デザートは、ローズやピスタチオなどの定番のほか、季節に合わせて登場する多彩なフレーバーで、ファッションのように季節ごとに楽しめるのも魅力のひとつです。
2024年に誕生したラデュレ 日比谷店
ラデュレ 日比谷店は、2024年4月に東京・日比谷にオープンした店舗。銀座のサロン・ド・テが閉店して以来、東京で初めてサロン併設型として開業。「ラデュレグリーン」と呼ばれるパステルグリーンとゴールドを基調とした外観は街に華やぎを添え、内装はパステルカラーの壁と曲線を生かした家具で、柔らかくエレガントな雰囲気を醸します。


大きな窓から差し込む自然光は明るく、スイーツの色彩を引き立て、写真映えも抜群。日比谷シャンテの1階という利便性の高い立地も魅力です。
『フィガロジャポン』35周年アニバーサリーアフタヌーンティー ~フランスへの旅~
テーマは、フランスの豊かな暮らしや文化を讃える「アール・ドゥ・ヴィーヴル(Art de vivre)」。

アフタヌーンティーのプランに含まれるラデュレオリジナルのウェルカムドリンクは、爽やかなオレンジやグレープフルーツの味わい。まるで“旅のチケット”のように、これから始まる“フランス旅”への期待を高めてくれます。


今回はさらに、パルフェとシャンパーニュ付きでオーダー。

■記念ロゴ入りの限定マカロンは必食!
アフタヌーンティーの最上段を彩るのは、『フィガロジャポン』35周年を記念した特別仕様のマカロン。フィガロのロゴと35周年ロゴがプリントされた、ここでしか味わえないデザインです。


味は、優しい甘さが広がる「ヴァニーユ」と、爽やかな酸味の「シトロン」の2種類。紅茶ともとても合う、華やかで印象的なメニューです。
■2種のミニパティスリー
さらに2種のミニパティスリーが華やかにテーブルを彩ります。

写真右:プレジール・シュクレ・ドゥルセ
「サントノレ・ローズ・フランボワーズ」は、バラの華やかな香りと木苺の酸味が絶妙に調和し、フランス菓子の優雅さが凝縮されています。
「プレジール・シュクレ・ドゥルセ」は、ミルクチョコレートとキャラメルのまろやかで奥深い甘さが口の中で広がり、幸せな余韻を残します。
フランス各地の個性豊かなセイボリー4種
セイボリーはフランス東西南北の郷土料理をイメージした4種。シャンパーニュとの相性も抜群です。


特に気に入ったのは、「パテ・アン・クルート」。旨味が詰まったパテはシャンパーニュとの相性抜群でした。甘いだけではない計算された構成が、ラデュレの真骨頂であると感じました。
豊富なドリンクは旅のもうひとつの楽しみ
ウェルカムドリンクのほか、コーヒーまたは10種類以上の紅茶の中から1種類選ぶことができます。


私は香り高い人気の「テ メランジュ スペシャル ラデュレ」をチョイス。優雅な甘い香りがスイーツの余韻を引き立て、ひと口ごとに幸せを感じました。紅茶は同じ種類で1杯おかわりができるので、香りの世界に浸りながらゆったりとティータイムを過ごすことができます。
体験者ならではのポイント
少しでも混雑を避けたいなら、平日の利用が特に穴場でおすすめ。日比谷周辺にはショッピングや映画館、劇場も多く、推し活の合間やお出かけの後に立ち寄るのも便利です。

1名利用もOKなので、贅沢にひとり時間を満喫するのも大人の楽しみ方。もちろん、ご家族でのご利用や、アフタヌーンティー好きのお友達と来て撮り合いっこしたり、異なる紅茶を頼んでシェアするのも素敵。ぜひ自分に合うシーンで訪れてみてほしいです。
■アフタヌーンティーの余韻を、おうちや贈り物でも楽しむ
ラデュレ 日比谷店での優雅なひと時を過ごした後は、そのまま家族や友人へのお土産探しはいかがでしょうか。今回のコラボ期間中は、全国のラデュレ ブティックとオンラインショップで、“『フィガロジャポン』35周年アニバーサリー”マカロンボックス(9個入り/5,184円・税込)が限定販売中。


淡い色合いに記念ロゴがあしらわれたパッケージは、開ける前から胸が高鳴るデザイン。箱を開けると、ラデュレを代表するマカロンが彩りよく並び、まるで小さな宝石箱のよう。マカロン以外にも、エッフェル塔と恋人たちのイラストをモチーフにした、フレンチシックなトートバッグも人気なんだとか。これをもってパリの街をお散歩したくなります。
サロンで過ごした時間の余韻を自宅でゆっくり楽しむのはもちろん、大切な人へのギフトにもぴったり。思い出をシェアする、素敵なきっかけになりそうです。
■『フィガロジャポン』 35周年アニバーサリーアフタヌーンティー ~フランスへの旅~
期間:2025年8月2日(土)〜9月30日(火)
料金:2名 13,200円〜(税込) ※1名利用可
会場:ラデュレ 日比谷店(東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ1階)
予約はこちら

週5フルタイム会社員×週末トラベルクリエイター(旅・食・ホテル)
大学卒業後、大手金融機関で6年間勤務し、その後IT企業に転職。平日は会社員として働きながら、週末や有給を活用して全国・海外のホテルステイやグルメを楽しむライフスタイルを発信中。ライターとしての執筆活動に加え、商品撮影、動画制作なども手がけ、ホテルや観光業界を中心にコンテンツ制作を行う。仕事も旅も全力で楽しむスタイルで、“働きながら旅を楽しむ”リアルな体験をシェア!
Instagram:@yumicua X:@yumicua_tokyo
この著者の記事一覧へ