
2025.08.24
1日で満喫!地元気分で楽しむ、シカゴおすすめ観光モデルコース
アメリカ中西部を代表する都市・シカゴ。アメリカで3番目に大きい都市で、摩天楼を背景に広がるミシガン湖や、アートあふれる街並みの美しさでも知られています。
今回は、シカゴで観光・グルメ・カルチャーをバランスよく楽しめる、1日のモデルコースをご紹介します。
8:00 朝はウエストループで、ローカルに愛されるコーヒーを
1日の始まりは、トレンドの発信地・ウエストループにある「澤田珈琲(SAWADA COFFEE)」からスタート。

日本人バリスタの澤田洋史氏が手がけるこのカフェは、アメリカでも珍しい「ミリタリーラテ」が人気。エスプレッソと抹茶が織りなす絶妙な風味で、旅のテンションが上がります。

9:30 午前中は、緑あふれるアートスポットへ
コーヒーを片手に向かいたいのが、ダウンタウンの中心に位置する「ミレニアムパーク(Millennium Park)」。

鏡のような巨大彫刻「クラウドゲート(通称:The Bean)」では、街や自分自身がアートの一部になったような不思議な写真が撮れます。

そのすぐ横にある「シカゴ美術館(The Art Institute of Chicago)」は、印象派から現代アートまで網羅する世界有数の美術館。

スーラの「グランド・ジャット島の日曜日の午後」やホッパーの「ナイトホークス」など、名画と静かに向き合うひと時は、旅の中でも特に贅沢な時間です。

13:30 100年以上の歴史を誇る球場で野球観戦!
もしタイミングが合えば、メジャーリーグチーム「シカゴ・カブス」の本拠地「リグレーフィールド(Wrigley Field)」で試合観戦を。

「リグレーフィールド」はシカゴの北部の住宅街に突如現れる1914年に開場した古い球場で、レトロな雰囲気が魅力。試合がない日も外観見学や周辺散歩が楽しめます。試合がある日には地元ファンと一緒にホットドッグやハンバーガーを片手に、球場の雰囲気を体験してみては?

16:00 「ネイビーピア」で水辺を満喫
夕方は、ミシガン湖に突き出す「ネイビーピア(Navy Pier)」へ。

観覧車に乗って湖と街を一望するのも良し、のんびりベンチに座って日没を待つのも贅沢でまた良し。レストランやショップも充実しています。

17:30 2つの超高層タワーで絶景を堪能
さて、高いところからシカゴの街並みを眺めることも忘れずに。
まずは1969年に建てられた100階建ての超高層ビルの94階部分の展望台「360 CHICAGO(正式名:ジョン・ハンコック・センター)」へ。

アーティスティックな景色と、地元感あるカクテルを楽しむのもおすすめ。

高所恐怖症でない方は、同じ階の南側に設置されている「TILT!」にもぜひトライしましょう。窓際に立ち、手すりを掴み、準備が完了したら、窓がゆっくりと外に傾いていき、まるで高層ビルから落ちていくような感覚を味わえます。

ウィリスタワーの103階に位置する「スカイデッキ・シカゴ(Skydeck Chicago)」では、“ガラス床の展望台”から、スリリングな景色を堪能。

私は夜に訪れましたが、異なる視点から街を見下ろすことで、シカゴという都市のダイナミズムを感じられます。

19:00 世界最大のスターバックスでひと休み
もし時間があれば、5階建て・世界最大級のスターバックス「スターバックス・リザーブ・シカゴ(Starbucks Reserve Roastery Chicago)」で、ほっと一息。

シグネチャードリンクや焙煎体験など、ここにしかない“コーヒーのテーマパーク”のような空間が広がります。

旅の余韻に浸りながら、ゆったりとした時間を過ごしましょう。混み合っている人気の店舗ですが、夕方から夜の時間は狙い目です。

20:30 人気レストランで地中海料理ディナー
1日の締めくくりは、ミシガンアベニュー沿いの話題店「ザ・パープル・ピッグ(The Purple Pig)」へ。スペイン・イタリア・ギリシャの要素を取り入れた創作タパスが並ぶこのレストランは、地元でも観光客にも大人気!

季節の食材が使われた料理はどれも美味しいので、シェアしながら楽しみましょう。訪れた日もほぼ満席でカウンター席のみ利用できましたが、雰囲気もおしゃれで旅の最後の食事にもぴったりな一軒です。

シカゴは、建築やアートの街であると同時に、心をほぐす“体験の街”でもあります。定番とトレンドを織り交ぜたモデルコースをベースに、街歩きを楽しんでみては?

ビューティ・スパ&トラベルライター/Yuki Link Pte.Ltd.代表(シンガポール法人)大学卒業後、女性誌・書籍・ウェブなどで取材・執筆を行うほか、TV・ラジオ出演、美容イベントMC、美容セミナー・ライター講座の講師など、美&旅を軸に15年以上活動中。アメリカN.Yなどへの留学経験があり、コロナ禍前の数年間は毎月、飛行機・ホテル・観光などのトラベル取材で国内外を巡ってきたジェットセッター。“旅=美を磨くためのエッセンス”と捉え、旅先で美容スポットを体当たりで巡る取材も多く行う。■Coffret web:https://coffretweb.net/
■Instagram:@yukiishihara1112
この著者の記事一覧へ