
2025.07.22
夏のご褒美ホカンスはここ!桃アフタヌーン×プレミア宿泊レポ
空と海に包まれる、非日常のステイケーション。横浜・みなとみらいに位置する「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」で、旬の桃アフタヌーンティーと、絶景を望むご褒美宿泊体験をしてきました。
女子旅はもちろん、自分への“美と癒やしのチャージ”にもぴったりなこのホテル、その魅力をたっぷりご紹介します。
空の上のリゾート。都市に溶け込む美しい非日常
2023年5月に開業した「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」は、全室が21階以上に位置し、海・空・街のパノラマビューが楽しめるリゾート型ホテルです。


デザインコンセプトは「YOKOHAMA SKY CRUISING」。ロビーは“船のデッキ”、客室は“キャビン”をイメージし、木の温かみと光の広がりを感じる、洗練された空間が広がっています。
館内には、スカイプールやジェットバス、フィットネス、バーなど、旅をより豊かにしてくれる施設が充実。街にいながら、まるでリゾートにいるような開放感が味わえます。
今回滞在した「エグゼクティブコーナーツイン」について
今回宿泊したのは、約46.1㎡のエグゼクティブコーナーツイン。窓に囲まれた角部屋で、ベイブリッジや港の船まで見渡せる開放的な空間です。


Serta(サータ)製のベッドは身体を優しく包み込み、寝心地も抜群。洗面スペースも広々として快適でした。


全室洗い場付きのバスルームでゆったりくつろげるバスタイムは極上のひと時。


バスアメニティは、誰もが安心して使える成分と処方で愛される「ORGANIT(オルガニ)」を採用。さらに全室「ReFa(リファ)」のドライヤーを完備でヘアケアまでホテルクオリティで叶えてくれるのは、キレイノート読者にこそ特に推したいポイントです。
チェックインした時より、翌朝の方が髪のコンディションが良くてゴキゲンな目覚めになりました。
>>客室について詳細はこちら。
桃づくしのアフタヌーンティーで甘やかな午後
ホテル内レストラン「RISTORANTE E’VOLTA -Unico Polo-(リストランテ エボルタ -ウニコ ポーロ-)」で提供中の「桃尽くしのアフタヌーンティー」は、この時期だけの贅沢な楽しみ。
白桃のロールケーキやタルト、桃とヨーグルトのヴェリーヌなど、見た目も味わいも華やかなスイーツが6種。セイボリー3種もバランスよく並び、軽めのランチとしても大満足。


BOXに綺麗に詰まったスコーンは一目でテンションが上がる美しさ。プレーンスコーンと、クルミとカモミールのスコーンの2種をいただきました。そのままでも十分に美味しいですが、桃のジャムとリコッタチーズを添えていただくとさらに絶品。
クルミとカモミールのスコーンは、前シーズンのアフタヌーンティーで好評につき復活したんだとか。


ドリンクはドイツの「ALTHAUS(アルトハウス)」ティーを含むカフェフリーで。美しい景色とともに、心まで満たされるティータイムが叶います。特におすすめは、季節のアイスティー(メロン)です。メロンシロップとトニックウォーターで、さわやかな美味しさでした。
>>RISTORANTE E’VOLTA -Unico Poloの詳細はこちら。


他の客室も内覧。スタイルに合わせて選べる
今回は特別に「デラックスキングルーム」も見学させていただきました。コンパクトながらスタイリッシュなデザインが印象的なこの客室は、おひとりステイや観光メイン旅の際にもおすすめ。スタイルに合わせて選べる豊富な客室ラインナップも魅力の一つです。


朝の楽しみ。プレミアムな一皿に感動
開業以来、プライベートで何度も訪れていますが、ここの朝食ビュッフェが美味しすぎるので毎回朝食付きで予約しています。元気になる朝食とはまさにこのこと。

特に大人気なのは、芳醇な香り漂う特製“エボルタブリュレ フレンチトースト”。芳醇なダークラム香るカスタードクリームをのせ、フランス産のカソナードでキャラメリゼされていて、とろけるような食感と香ばしい甘さ。
他にも、神奈川県産の野菜や魚介、肉などを使った“地産地消メニュー”も豊富。料理長・高見博史氏による「品数多く、バランスよく」をモットーに、身体にも心にも嬉しい朝食が並びます。
朝食が楽しみすぎて早起きしたので、お部屋に戻った後はお茶をいただきながらゆったりタイム。女友だち同士で気を使わないホカンスだったので、各々仕事したり二度寝したりして過ごしました。


旅とキレイを両立したい人にこそ
スカイプール、桃アフタヌーンティー、ReFaのドライヤー、そして空の上の絶景。三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアは、“旅とキレイ”を両立したい女性にこそ、体験してほしい特別なステイが叶う場所。


女友だちと特別な時間を過ごしたい時や、リフレッシュのご褒美旅に。夏の終わりに、自分のための“空の上の休日”を味わってみてはいかがでしょうか?
週5フルタイム会社員×週末トラベルクリエイター(旅・食・ホテル)
大学卒業後、大手金融機関で6年間勤務し、その後IT企業に転職。平日は会社員として働きながら、週末や有給を活用して全国・海外のホテルステイやグルメを楽しむライフスタイルを発信中。ライターとしての執筆活動に加え、商品撮影、動画制作なども手がけ、ホテルや観光業界を中心にコンテンツ制作を行う。仕事も旅も全力で楽しむスタイルで、“働きながら旅を楽しむ”リアルな体験をシェア!
Instagram:@yumicua X:@yumicua_tokyo
この著者の記事一覧へ