【シェラトン都ホテル東京】都心で“深呼吸”。緑に癒やされる大人のご褒美ティータイム
FOOD

2025.05.20

【シェラトン都ホテル東京】都心で“深呼吸”。緑に癒やされる大人のご褒美ティータイム

人混みや喧騒を離れて、静かに心を整える週末。白金台の閑静な住宅街に佇む「シェラトン都ホテル東京」を久々に訪れました。実はこちらのホテル、大人のリトリートにぴったりの場所なのをご存知でしたか?

今回は、都心にいながら緑に癒される週末の過ごし方のすすめをご紹介します。

シェラトン都ホテル東京とは

白金台の静かな住宅街に佇むシェラトン都ホテル東京は、都心にいながら自然のぬくもりを感じられるラグジュアリーホテル。緑豊かな日本庭園や、開放感あふれるロビーラウンジなど、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒やしの空間が広がります。

格式ある佇まいのなかにも、どこか落ち着きと親しみやすさが感じられ、観光や記念日はもちろん、日常の延長線上でふらりと訪れたくなる場所です。

白金台駅から徒歩4分ですが、実はJR目黒駅東口からも無料のシャトルバスが15分間隔で運行しており、意外とアクセスも良いのでぜひ利用してみて。

週末の夕方にホテルのロビーで集合

都心とは思えないほど緑豊かで落ち着いたホテルのロビーで待ち合わせ。おめかしして待ち合わせをするのは、非日常感が味わえておすすめです。今回は、「ロビーラウンジ バンブー」でのアフタヌーンティーと、夜のバータイムで季節を感じる優雅な週末を過ごしてきました。

5月限定。“緑”を味わうグリーンアフタヌーンティー

今の時期だけ楽しめる、5月限定の「グリーンアフタヌーンティー」。抹茶・よもぎ・緑茶・メロンなど、“緑”をテーマにしたスイーツとセイボリーが美しく並びます。

目の前に並ぶ美しいスイーツを前に、スパークリングワインで乾杯。落ち着いたロビーラウンジにしゅわしゅわの泡のグラスが映えます。

スイーツの中で特に印象的だったのは、別皿で提供される抹茶のモンブランと、緑茶×ライチのムース。和の趣を感じながらも洋のエッセンスが光る絶妙なバランスで、見た目も味わいも心を和ませてくれました。

緑茶とライチのムース

紅茶は世界的ティーブランド「TWG」の緑茶ブレンドをカフェフリーでいただくことができます。ポット提供なので、色々飲み比べたい人はお互いそれぞれ気になるフレーバーを選んで2杯目を交換するのもおすすめです。

大好きな紅茶の爽やかな香りに包まれながら、心も身体も整うティータイムが叶います。カップも美しくて、目で見ているだけでも心がおどりました。そしてさらに注目なのは、セイボリーのクオリティの高さです。

ワカモレハンバーガー

特にこちらのワカモレハンバーガーは、通常サイズで1個食べたい! と思ってしまうほどの本格的なグルメバーガー。甘いスイーツと、しょっぱいセイボリーのバランスがよく、最後まで飽きずにペロリと完食することができました。

6月からは“夏のいちご”が主役に。華やかな午後のご褒美を

今回、私が体験したグリーンアフタヌーンティーは5月末までですが、6月1日からは真っ赤な“夏のいちご”が主役のアフタヌーンティーがスタートしますので、こちらも併せてチェックして欲しいです。

練乳を添えた旬のいちごを心ゆくまで味わえる〈いちご食べ放題付きプラン〉も登場するそうで、苺好きな私は早くも楽しみにしています。瑞々しく甘酸っぱい完熟いちごと、赤を基調としたスイーツ&セイボリーが、夏の午後にぴったりの華やかで優美なひと時を過ごすのはいかがでしょうか。

ロビーラウンジ バンブーでは、季節に合わせて装いを変えるアフタヌーンティーが楽しめるので、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力です。

ご家族へのお土産や、自分へのご褒美に

ホテルでの楽しいひと時の余韻をお家でも楽しみたい方にさらにおすすめしたいのが、チョコレートやケーキをテイクアウトすること。

高級感のあるパッケージはちょっとしたプチギフトとしてもぴったりです。ご家族との団らん時間のおやつにしても良いですし、翌朝コーヒーや紅茶を淹れながら、シェラトン都ホテル東京での体験の余韻に浸るのも素敵ですね。

夜は“ナイトアフタヌーンティー”でライトアップされた庭園を眺めて

金曜や土曜など休前日の夕方17:30以降には、「ナイトアフタヌーンティー」も登場。ライトアップされた日本庭園を望みながら、昼間とはひと味違うロマンチックなティータイムが楽しめるとのことで人気なんだとか。

19:00からはJAZZの生演奏も。上質な音楽とともに、夜の余韻に浸る大人の時間を過ごすのも素敵です。

食後は「M BAR」で、静かに季節のカクテルを

アフタヌーンティーの余韻をそのままに、地下1階の「メインバー M BAR」へ。

ウイスキーをはじめ、たくさんのボトルが所狭しと並ぶ落ち着いた照明とクラシカルな雰囲気。普段ホテルのバーはあまり行き慣れていないので少し緊張しながら入店。

今回バーテンダーさんからのおすすめでいただいたのは、6月末までの季節限定カクテル。

フレッシュメロンのモヒート 3,000円(税サ込)

メロンとオレンジのマティーニ 3,000円(税サ込)

この日はノンアル気分だったのでお願いしてみたところ、いずれも快くノンアルコールに対応していただけました。お酒が苦手な方やお車でお越しになるお客様も多いようで、ノンアルをご希望される方も意外と多いのだとか。

バーテンダーさんの気さくな対応に緊張もほぐれ、慣れないホテルバーでも会話が弾みリラックスして過ごせました。ホテルのバーは敷居が高いと感じる方も少なくないかもしれませんが、1万円以下での飲み放題プランもあるようで気の置けない仲間を誘って仕事おわりにホテル飲みするのも楽しそうだと思いました。

“旅するように東京を過ごす”。週末の新しい楽しみ方

ロビーラウンジでまったり、バーでしっとり。喧騒から少し離れて、心の深呼吸をするような週末。

いつもの東京を少し違った角度から楽しむ“旅するような大人時間”。そんな新しい週末の過ごし方を、シェラトン都ホテル東京で見つけてみませんか?

■グリーンアフタヌーンティー
期間:2025年5月1日(木)〜5月31日(土)
時間:11:30〜 / 14:30〜(2時間制)、17:30〜 or 18:00〜(3時間制/金・土限定)
料金:6,400円(税込・サービス料込)
場所:ロビーラウンジ バンブー

■夏のいちごのアフタヌーンティー
期間:2025年6月1日(日)〜8月31日(日)
料金:いちご食べ放題付き 7,900円(税サ込)、いちご食べ放題なし 6,400円(税サ込)
※5月1日より予約開始。2名以上での予約時は同プランを選択。

■季節のオリジナルカクテル
提供期間:〜2025年6月30日(月)
営業時間:17:00〜24:00(L.O.23:30)※日曜のみ17:00〜22:00(L.O.21:30)
場所:メインバー M BAR

RECOMMEND

CATEGORY