
2025.02.23
【俳優・豊田エリー】私の旅は続く。舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を演じてみて
直近1000回公演を突破するほど大人気の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハーマイオニー・グレンジャー役を演じる俳優の豊田エリーさん。
本作は小説の最終巻から19年後、父親になった37歳のハリー・ポッターと息子のアルバスの関係を軸に描かれる新たな冒険物語です。本国、イギリスをはじめ、アメリカ、オーストラリア、ドイツなど世界中で上演され、愛されています。
今回は豊田さんに舞台についてのお話や、1年間のロングラン上演作品を演じる想い、そしてご自身のメンテナンス方法などプライベートも含めてたっぷりと伺いました。
稽古期間が2ヶ月間と長く、絆がより深まった作品

ーー舞台作品に多数出演されていますが、映像と比較した時の舞台の魅力はなんだと思いますか? また、それを踏まえた上で『ハリー・ポッター』の魅力を教えてください。
舞台は稽古期間を約1ヶ月など長期間行うので、スタッフ・キャストとの絆がしっかりと出来上がります。そして、本番はこの仲間たちと力を出せるという嬉しさがあります。特に『ハリー・ポッター』は稽古期間が2ヶ月間と長かった分、特にそれが強いですね。今でも袖で円陣を組む時に「この人たちと一緒につくってきた」という気持ちが強くなります。これは舞台でしか味わえないところですね。この作品を1年間演じる中で慣れずに緊張することを目標にしていましたが、正直、今も毎回ちゃんと緊張するので、強く念じすぎたかなと思っています(笑)。
この舞台はトリプルキャストの役もあり、キャストや組み合わせが日々、変わります。それぞれの演者が混じり合って、毎回、その瞬間に生み出されるケミストリー、空気感が異なるので、何度観ても楽しめるのが魅力の一つですね。

ーー何を意識してハーマイオニーを演じていますか? また、同じティーンの女の子の母親として通じることはありますか?
私も昔から『ハリー・ポッター』の映画が大好き。そして、嬉しいことに、この役を演じることになりました。映画のハーマイオニー像も大切にしながら、その先の仕事を持ち、結婚して子供もいる19年後の彼女を表現したいと思って演じています。私も娘が14歳なので、同世代の母として、そこはいろいろと重なります。ただ劇中には「子どもにそういう想いをさせてしまった」と、共感すればするほど、すごくきついシーンもありますね。
体調管理に鼻うがいが欠かせなくなりました

ーー連日続く長期間の公演ですが、どのように体調を維持していますか? ルーティンなどあれば教えてください。
いろいろと模索中なのですが、特に冬は寒くて乾燥しているので、鼻うがいをするようにしています。ずっと苦手だったのですが続けていたらコツがわかってきて、今では外出後の鼻うがいが欠かせなくなりました。
あとは、なるべく自然なものを摂るようにしていて、ハーブティーを飲むことや寝る前に漢方を飲むなど無理せず続けられることをやっています。そしてお休みの日はしっかり休むなど、メリハリも大切にしていますね。


ーーお忙しい日々を送っていると思いますが、美の秘訣として健康・美容のために大切にしていることを教えてください。
舞台期間中は普段よりパックする頻度が多くなりました。メイクのりをよくするために舞台前に1度パックして、夜もスキンケアとしてパックをします。乾燥しないように、なるべく保湿をすることを心がけていますね。
食事の面では、今、大好きなサラダがあって、穀物やキヌア、黒米、ミックスビーンズ、クスクスとパセリやレタスなどの野菜を混ぜてオリーブオイルとレモンや塩でシンプルに味付けしたものを作って食べています。これもインナーケアになっているのかもしれません。
舞台ではウィッグ着用なので、今は髪色が自由にできる! と金髪に染めて、プライベートでは好きな髪色を楽しんでいます。
家族仲良しの秘訣はコミュニケーションの多さ

ーー豊田さんといえば、ご家族の仲がいいイメージがありますが、秘訣はありますか?
それぞれ趣味が違うので、バラバラに好きなことをする時間もあるのですが、食事を一緒に食べながらコミュニケーションを取るなど会話は多いと思います。休みの日は映画を家族で観に行くなど、一緒に過ごす日もあります。
ーーお料理教室に通われているということですが、最近、ご家族から好評だったメニューなどありますか?
家庭で作れる季節ごとのフランス料理を教えてくださる先生のところに通っています。フランスへの憧れもあってフランス語も習っているんです。普段はパパッと作れる料理も多いのですが、イベントごとは大好きで、その時のお料理はけっこう張り切るタイプ。クリスマスには、雛鳥のオーブン焼きなどの手作り料理でお祝いをしました。娘は手作りのラザニアがお気に入りなので、誕生日など特別な日に作っていますね。
演じ終わってからも世界中、『ハリー・ポッター』の旅をしたい

ーーこの作品を演じる期間が終わったら、やりたいことはありますか?
この舞台はロンドンでスタートして、私も開幕してすぐに観に行ったんです。そして去年、この舞台が決まった時にも観に行きました。今年の6月で私が演じるハーマイオニーは終わりになるのですが、その後にもう一度、ロンドンで舞台を観たいと思っています。最初に観た時は娘も小さかったので、彼女ももう一度観たいと言っています。
日本の舞台よりもロンドンの舞台は長時間で内容も少し異なります。それも含めて演じた後に作品の観え方がどう変わったのか、自分がどう感じるのかを知りたいです。また日本公演の演出に来てくださったエリックさんがドイツのハンブルグでも演出されているので、ドイツ語はわからないのですが、ハンブルグでの公演も観てみたいです。大好きな作品だからこそ、終わってからも『ハリー・ポッター』の旅をしたいですね。

ーー舞台の中で好きなシーンを教えてください。
好きなシーンは本当にたくさんあるのですが、ハリーの息子、アルバスとハリーと犬猿の仲であるドラコ・マルフォイの息子、スコーピウスの気持ちのすれ違いがあらわれている階段のシーンは美しくて特に大好きですね。また、ホグワーツが登場するシーンも客席のみんなの中にあるイマジネーションを信じて表現している、この舞台ならではの演出だと感じています。ハーマイオニー自身もこの作品の中で、いろんな姿を見せるので、ここもぜひ注目してほしいですね。
ーー最後に、まだこの作品を観ていない方に向けたメッセージをお願いします。
イギリスで舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を観てから、日本でこの舞台を観た私としては、この作品を母国語で観られるのはすごく特別だと思っています。全部の言葉がストレートに響く、日本語だからこその浸透率は全く違うと日本公演を観て感動しました。ロングランではありますが、ずっと公演するわけではないので、ぜひ生で、そして日本語でこの舞台を観ていただけたら嬉しいです。
編集後記:

取材の当日は華道家元池坊氏とコラボしたバレンタイン期間限定の劇場となっていて、会場全体が美しい花や羽で装飾されていました。ロングランだからこそ、何度も足を運ぶ方にも楽しんでいただけるような粋を感じます。これからも季節に応じた装飾が見られるかも、とのことなので、そのあたりにも注目ですね。
演者としてだけではなく、ハリー・ポッターの一ファンとして、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』について、いろいろ話してくださった豊田さん。6月までハーマイオニー役を演じられるので、ぜひ劇場を訪れてみてください。

Profile
豊田エリー
1989年生まれ、東京都出身。13歳からモデルとして活動。2010年に俳優の柳楽優弥さんと結婚、1児の母。2016年に「ロミオとジュリエット」で舞台初出演。以降、「ぽに」「外の道」「ザ・ウェルキン」など舞台俳優としてキャリアを重ねる。
◾️舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』作品情報
日程:上演中~2025年6月26日(木)
会場:TBS赤坂ACTシアター
上演時間:3時間40分 ※休憩あり
主催:TBS ホリプロ ATG Entertainment
特別協賛:東海東京フィナンシャル・グループ
With thanks to TOHO
In association with John Gore Organization
公式Webサイト:https://www.harrypotter-stage.jp
撮影/Paloma Benito
取材・文/雨宮あゆ実

編集部のおすすめやお知らせをアップしていきます。
この著者の記事一覧へ