高級ウェルネスリゾート直伝!ヘルシーなタイ料理レシピ5つ
FOOD

2023.01.09

高級ウェルネスリゾート直伝!ヘルシーなタイ料理レシピ5つ

チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート

栄養価が高く、酸味や辛味がクセになるタイ料理。2023年の美と健康のアップデートを目的に滞在した「チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート(以下、チバソム)」では、ヘルシーな味付けのタイ料理や世界各国の料理が、多くの種類を少しずつ堪能できることに驚きました。

滞在は3泊以上からという本格派のウェルネスリゾートですが、長期滞在やリピーターでも食事に飽きることなく、安心して美味しく食べられることは、大きな魅力と言えます。

そんな「チバソム」では、滞在中に「ウェルネス・キュイジーヌ クッキングレッスン」(別料金)を受けることも可能。今回の記事では、私が滞在中に実際にシンチャイ・スィーヴィパ 総料理長 (※)に教えていただいた、自宅で簡単に再現できるヘルシーなタイ料理のレシピを5つご紹介します。

(※)……シンチャイ総料理長は、オーストラリア、シンガポール、イギリスなど世界中のレストランのシェフとして経験を積んだ後、2009 年に「チバソム」 に副シェフとして参加。その後、有名ブランドのイベントで最先端のスパ料理を提供したり、ヨルダン王家の個人シェフとしての経験を持ち、 2019 年11月より「チバソム」総料理長として活躍中。

いろいろな料理に使える、野菜スープ「ベジタブルストック」

まず「チバソム」で多くの料理の基本として活用されているのが、ベジタブルストック、つまり“野菜出汁”です。

◆材料
トマト4個、白菜1/2個、セロリ4本、ネギ4本、中サイズのにんじん(皮を剥いたもの)2本、中サイズの玉ねぎ(皮を剥いたもの)2個、かぶ(皮を剥いたもの)1個、水(濾過済みの水が望ましい)2.5リットル

◆作り方
すべての材料を混ぜ合わせ、沸騰したら弱火にして1時間煮込み、濾した野菜は捨てます。この野菜スープだけでも、何杯もお代わりしたくなるような美味しさ。作りたてが最も美味しいですが、冷蔵で2~3日間は保存可能。ただし冷蔵庫で冷やすと、他の味を吸収しやすくなるので、注意が必要です。もちろん、冷凍保存もできます。

海老とココナッツミルクのスープ「トム・カー・クン」

日本で最も有名なタイ料理のスープといえば、辛味と酸味が特徴的な海老のスープ「トム・ヤム・クン」。タイ語では”トム=煮る”、”ヤム=混ぜる”、”クン=海老”を意味します。

今回は、トムヤムクンと同じく海老を使った、タイの伝統的かつ一般的なスープ「トム・カー・クン(Tom Kha Goong)」をご紹介。ちょっぴり辛く、まろやかなグルテンフリーのスープです。

◆1食あたりの栄養素
カロリー:110kcal、タンパク質:7g、炭水化物:5g、脂質:8g

◆材料
野菜出汁40g、スライスしたエシャロット20g、スライスしたガランガル(カー:ショウガ科の植物の地下茎)15g、スライスしたレモングラス15g、ココナッツミルク40g、海老(殻なし) 2尾(20g)、2つに切ったチェリートマト20g、マッシュルーム30g、フィッシュソース(ナンプラー・魚醤)ティースプーン1杯、ライムジュース(レモン汁でもOK)ティースプーン2杯、お好みでチリオイル1滴

◆作り方
スープ鍋に野菜出汁、レモングラス、ガランガル、エシャロットを入れ、数分間沸騰させます。ココナッツミルク、トマト、海老を加え、2〜3分、またはよく火が通るまで茹で、ナンプラー、ライム汁で味付け。盛り付け時に、タイパセリ、ライムの葉を添えたら完成です。

白身魚のライム蒸し煮 チリソース添え「プラー・ヌン・マナオ」

続いて、日本でもなじみのある白身魚を使って作る、タイ風の蒸し料理「プラー・ヌン・マナオ(Pla Nuang Manoa)」をご紹介します。クッキングレッスンではハタが使われていましたが、スズキや鯛などでも美味しくできるようです。

◆1食あたりの栄養素
カロリー:76kcal、タンパク質:13g、炭水化物:6g、脂質:2g

◆材料
白身魚(今回はハタ)80g、白菜35g、セロリ5g、スライスしたネギやレッドチリをお好みでトッピング。ライム&チリドレッシングは、みじん切りしたグリーンチリ10g、みじん切りしたガーリック40g、みじん切りしたコリアンダー根12g、醤油55g、ライムジュース(レモン汁)40g、パームシュガー(ヤシ糖)45g、みじん切りしたパクチー10g、みじん切りしたショウガ15g

◆作り方
白菜の上に魚を、その上にセロリを乗せ、蒸し器で7分ほど加熱し、お皿に盛ります。サーブするときに、蒸し魚にドレッシングをかけます。最後に赤唐辛子とネギのスライスを散らします。ドレッシングはパームシュガー、醤油、ライムジュースを加え、パームシュガーが溶けるまで混ぜます。みじん切りしたパクチーとショウガを除いた他の材料を加え、混ぜ合わせます。最後にみじん切りしたパクチーとショウガを加えます。

玄米麺を使った「チキンのヘルシーパッタイ」

タイの屋台で定番の、お米を使った焼きそば「パッタイ」。でも、油っこくて苦手、もしくは麺がお腹に重すぎるなどと感じる方も多いのでは?

そこで、今回のレッスンで教えていただいたのは、油を使わず、玄米麺を使った栄養価の高いヘルシーなパッタイ(Phad Thai Gai ※Gaiは鶏肉)です。炭水化物や脂質を気にする方にもおすすめ。

◆1食あたりの栄養素
カロリー:184kcal、タンパク質:13g、炭水化物:24g、脂質:4g

◆材料
スライスしたエシャロット10g、木綿豆腐(さいの目切り、フライパンできつね色になるまで焼いたもの)10g、スライスされたチキン25g(3ピース)、水に浸した玄米麺60g、もやし20g、ニラ(2.5cmほどの長さに切ったもの)、すり潰したローストアーモンド1ティースプーン、パッタイソース35g(添加物が少ないものが望ましい)

◆作り方
鶏肉は半分火が通るまで炒め、取り出しておきます。中華鍋または厚手の大きな鍋で、エシャロットを野菜スープと一緒に炒め、15秒間炒めます。エシャロットに豆腐を加え、さっと火を通します。麺を加え、少量の野菜スープで和えます。パッタイソースを加えてよく混ぜ合わせ、麺がやわらかくなるまで混ぜます。もやしとニラを加えます。お皿に盛り付けて、砕いたアーモンドを散らせば完成。

◆パッタイソースの材料
種無しのデーツ(なつめやし)ジュース25g(種をとったなつめやし100g+水200g)、スライスしたエシャロット10g、水50g、タマリンドジュース60g、醤油20g、トマトソース10g、パームシュガー50g

◆パッタイソースの作り方
すべての材料を鍋に入れ、混ぜ合わせて沸騰させます。20~25分、またはソースが煮詰まるまで煮ます。残ったら冷蔵庫で保存します。

GABA米×たっぷり野菜のチャーハン「カオ・パッド・パク」

「カオ・パット」とは、タイで食べられている炒めご飯の総称で、“カオ=ご飯”、“パット=炒める”の意味。使用する具材によって、後ろの部分が変わります。例えば、豚肉(ムー)を使用する場合「カオ・パット・ムー」、鶏肉(ガイ)を使用する場合「カオ・パット・ガイ」、卵(カイ)を使用する場合「カオ・パット・カイ」、野菜(パク)を使用する場合は「カオ・パッド・パク」と言います。

今回は野菜と野菜スープを用いた、ヘルシーで栄養価の高い「カオ・パッド・パク」をご紹介します。

◆1食あたりの栄養素
カロリー:103kcal、タンパク質:6g、炭水化物:11g、脂質:4g

◆材料
GABA米(栄養成分GABAが豊富に含まれたお米)60g、野菜スープ少量、チンゲンサイ(小さめのサイコロ状)10g、小口切りしたブロッコリー10g、小口切りしたカリフラワー10g、小さく切った白ネギ15g、種を除いて小口切りしたトマト10g、小口切りした長ネギ2g、卵1個、醤油12g、白胡椒をひとつまみ

◆作り方
中華鍋に白ネギを入れ、野菜スープで1〜2分煮ます。その後、野菜を加えて半分ほど炒め、GABA米を加えてよく混ぜます。醬油・胡椒で味付けします。チャーハンを小皿に盛り、再び野菜を加えてよく混ぜます。長ネギを散らして、さらに長ネギをサイドに乗せたら完成。

タイ料理は自宅で作れば酸味や辛味が調節しやすく、より自分好みの味付けに仕上げることができます。シェフ直伝のレシピを参考に、ピリ辛なタイ料理で体の代謝を高めて、美容&健康をアップデートしてみてはいかがでしょうか?

チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート
https://www.chivasom.com
日本語対応コンシューマーサービス
03-3403-5355 / c_service@kentosnetwork.co.jp

CATEGORY

Ethical

コスメ

メイク

スキン

ボディ

ヘア

フレグランス

フード

ライフスタイル

インタビュー

連載

CONCEPT

新しいキレイ、
新しい自分と
出会う旅へ。

キレイノートは、
「キレイ」を軸に、日本に限らずヨーロッパ、アジア、
世界中の国々から、
contribution(貢献)と
solution(解決)のある情報を発掘して
お届けするメディアです。
皆さんが、まるでキレイに出会うために
世界中を旅して周っているような気分になれる、
そんなメディアを目指しています。

キレイ。
それは、鏡に映るキレイ。
そして、透き通った心のキレイ、ライフスタイルのキレイ。
海や緑や動物たち、私たちを取り巻く環境のキレイ。

そして、contributionとsolution。
人のお悩みの解決、コンプレックスの解消。
そんな人の毎日への貢献。
そして、エシカルであること、
世界の明日への貢献。

私たちが発信する情報が、新しくて、刺激に満ちた、
ワクワクするものであるように。
そして、たくさんの人達や世界のキレイに繋がっていくように。

キレイノートは独自の視点で、世界中から毎日キレイ情報を
集めて、読者の皆さまにお届けしていきます。

自分と世界を、もっと愛そう。

キレイノート

気になる国をトリップ!