2022.05.05
旬の恵みで腸活を。こだわりの原料で作られた、あおやの酵素シロップ
aoya kyoto(あおや きょうと)
旬のフルーツや野菜の恵みを余すところなく受け取りたいなら、おすすめは酵素シロップ。
もちろん手作りもできますが、原料にこだわり抜いた料理家さんがプロデュースするaoya kyoto(あおや きょうと)の酵素シロップも選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
酵素シロップを摂りたい理由と、飲み方をいくつか紹介します。
酵素シロップを習慣に
酵素シロップとは、果物や野菜、ハーブを砂糖で漬けて発酵させるシロップのこと。
自然に沿った暮らしをしている人や、体の内側からキレイを目指している人たちのあいだで特に注目されています。
手作りする際には、できるだけ白砂糖ではない甘味料を使いたいもの。ただ砂糖が発酵の餌となるそうなので、コツを掴むのがポイントです。
原液のままだと強いので、ほかのドリンクと割って飲むのが一般的。工夫次第で楽しみ方が広がるのも酵素シロップの面白さでもあります。
aoya kyotoとは
京都を拠点に活動する薬膳料理家・青山有紀さんが主宰するaoya kyoto。料理教室やイベントの実施、ご本人が手作りまたは監修している商品を取り扱っています。
それぞれの商品の説明を読むと、有紀さんの温かい想いやこだわりが伝わってきて、特に手作り調味料は、ほかではなかなか見かけないものばかり! どれも欲しくなってしまいます。
パワフル! 特製酵素シロップ
手作りしている人でも購入したくなるのが、あおやの酵素シロップ。
ほかの多くの酵素シロップとの違いは、原料です。薬膳料理家の青山さんだからこそ手に入る農家さんから取り寄せた旬のフルーツや野菜をたっぷり使っています。
そのためシロップの種類は季節で変わりますが、だからこそお気に入りに出会えたときの喜びはひとしおですよ!
・「たんかん&ぽんかん&きんかんの酵素シロップ」
屋久島にて無農薬肥料で丁寧に育てられた、たんかんとぽんかんが主役のシロップ。青山さんは深い甘み、香りが詰まった柑橘の美味しさに魅了されたのだとか。あわせるのは、淡路島の潮風を浴びて育ったきんかんとレモン。
いずれも自然のチカラを最大限に生かして育てられた柑橘ばかり。まさに自然の恵みなのです。
さらに、あおやの酵素シロップを特別なものにしているのが、フラワーエッセンス!
青山さんの大好きな柑橘類で酵素を育てようと思いついた時に浮かんだのが、極楽鳥花のエッセンスでした。極楽鳥に似た、とってもユニークなシェイプの花の持つエネルギーは、青山さん曰く「執着を手放す」助けになるもの。
さらに野牡丹のフラワーエッセンスも追加。こちらは「リラックスに導いてくれる」効果が期待できるそうです。
発酵の助けとして加える菌は、チベットの標高6,000m以上の場所に生息している天然の元気いっぱいの「天山雪蓮菌」。ここにも、あおやの酵素シロップのパワフルさの秘密が垣間見えます。
酵素シロップは生き物⁉
あおやの酵素シロップは乳酸菌がイキイキして、まるで生き物!
シロップが到着する際には、いくつかの注意書きも。ひとつ目は、到着後にすぐに開封しないこと。まず冷蔵庫に入れて一晩以上落ち着かせてから開封するようにしてください。
また初めての開栓時には瓶をきれいに拭き取ってから、ボウルを受け皿にしてゆっくりと開けるようにするのだそうです。そうすれば、もしシロップが溢れたとしても取りこぼすことがなく、安心ですね。
飲み方のアイデア3つ
酵素シロップの飲み方は自由。好きなドリンクに混ぜる、パンケーキのシロップやドレッシングとしてなど料理にも使えます。
実際に試した、酵素シロップの美味しい飲み方、摂り方を紹介します。
美味しくシロップを飲むポイントは2つ!
腸内環境にもメリットのある酵素シロップは、氷入りは避けてなるべく常温やお湯、炭酸で割るのがおすすめ。
そして割合の目安はシロップ1に対し、10倍のドリンクだそう。こちらはあくまで目安なので、飲みながら好みのバランスを見つけましょう。
・ミルク割り
植物性ミルクがおすすめですが、好みの種類を選んで酵素シロップと混ぜるだけ。
酸味が緩和されてマイルドになり、優しい甘さが引き立ちます。
・日本酒カクテル
用意するものはお気に入りの日本酒とシロップ、炭酸水。
シロップと日本酒でグラスの1/3、物足りなければ半分、そこへ炭酸水を注いで完成です。シロップと同じく発酵ドリンクである日本酒とは相性もよく、罪悪感なしで楽しめるヘルシーなカクテルです。
ビールと合わせても美味しいので、ぜひ!
・酵素ドレッシング
たんかん&ぽんかん&きんかんの酵素シロップ、オリーブオイル、酢を大さじ1、そして塩コショウ少々を加えたらフルーティーな柑橘系ドレッシングに!
サラダの材料に柑橘を加えると統一感が出て、爽やかさが一層増します。
こだわりがギュッと詰まった、あおやの酵素シロップを紹介しました。
季節によってさまざまなフルーツや植物で仕込まれるので、色々な味を試してみたくなります。腸内環境にもいい影響が期待できるため、健やかに過ごすための習慣にもおすすめですよ。
旅するように暮らす自然派ライター/オーガニック料理ソムリエ。
4年に渡る世界一周後、オーストラリアに移住し約7年暮らす。コーヒー好きが高じてオーストラリアではバリスタ業の経験も。今は繊細でフルーティーな浅煎りコーヒーに夢中です。ライターとしては旅行誌の広告制作を経て、雑誌広告や編集ページを主に執筆。現在は自然に沿った生き方、ほどほど丁寧な暮らしを自ら実践しながら発信中。地球にも体にも優しい生き方のヒントをお届けしていきます。
この著者の記事一覧へ