写真で旅する聖地アッシジ。5つ星ホテルで本格ローマ風呂&ボディケア
BEAUTY

2021.01.13

写真で旅する聖地アッシジ。5つ星ホテルで本格ローマ風呂&ボディケア

イタリア NUN ASSISI RELAIS & SPA MUSEUM

世界中の人々に愛される、巡礼の地アッシジへ

イタリア中部、ウンブリア州の小高い丘に佇む古都アッシジ。

第2のキリストと言われる守護聖人フランチェスコの生誕の地として有名です。聖フランチェスコは平和を象徴する清貧の聖人として崇めれ、世界から巡礼者が訪れるパワースポットです。

細長い古い町並みの目抜き通りは、すべてフランチェスコ大聖堂へと繋がっています。視界が開けて飛び込んできた聖堂の美しさと清々しさに、思わず感動。

聖堂に付属する修道院の回廊と、ウンブリアの大自然。

聖堂内部には、中世美術史上重要なフレスコ画の数々があり、古代ローマ時代からの歴史ある街散策と合わせてゆったり観光をしたい場所です。

初めて訪れる街で美味しいジェラート屋さんを探すのも、旅の楽しみの一つです!

修道院を改築したラグジュアリーホテルのスパへ

続いて、旧市街の端 にある5つ星ホテル「NUN ASSISI RELAIS & SPA MUSEUM」へ。

13世紀に建てられたサンタカテリーナ修道院を修復し、洗練されたミニマルデザインと見事に融合したホテルです。

ホテルの地下にあるスパ「NUN SPA MUSEUM」は、宿泊ゲスト以外も利用可能です。(予約制・70ユーロ / 約8,600円)

受付を済ませ、更衣室へ。持参した水着と、専用のバスローブに着替えます。

紀元1世紀の古代ローマ円形競技場だったという館内は、当時の石灰岩の円柱や壁を残した唯一無二のデザイン。古代ローマ時代から伝わる入浴法、本格的なローマ風呂を体験できます。

ローマ風呂のサーキットプログラムの利用時間も、予約時に指定されます。

テピダリウム、カリダリウム、スダトリウム、フリギダリウムという名称の、温度と湿度が異なる4つの部屋を順に巡ります。丁寧にデトックス効果をあげながら自分の体としっかりと向き合える、贅沢な約1時間のプログラムです。

その後温水プールに移動し、数種類のハイドロマッサージを受けながらのんびりと過ごします。

水分補給もしっかりと。冷水・常温水・フルーツ、そしてオーガニックハーブティーのセレクトも充実していました。

ドライフルーツとナッツの詰め合わせも。ビジュアルはかわいいのですが、実際食べ始めてみると、かなりボリュームのあるストイックなおやつでした。

トリートメントプログラムも充実しています。今回はその中から、PERLASIUM BODY EXFOLIATION (25分・70ユーロ / 約8,600円)をオーダー。

温かい石製のベッドに寝そべり、スイートアーモンドオイル、エッセンシャルレモンオイルなどが配合されたオーガニックソルトスクラブで全身をマッサージ。 タオルで体を包んで成分を肌に浸透させ、温水で流してもらって終了です。

トリートメントで肌が潤ったのでプールには戻らず、残り時間を屋外で過ごすことに。オリーブや糸杉に囲まれた庭園の美しさは、芸術の域。

とどめは、帰り際のレセプションでさりげなく販売されている、オリジナルのオーガニックコスメ。清貧の聖人フランチェスコの地で、煩悩をこれでもかと掻き立てられる事態を、誰が想像できたでしょうか。

皆さんが日本から訪れた際は、煩悩云々は関係なく、ぜひこちらのホテルに連泊し、コスメも手に取ってみていただきたいと思います!

※この記事は昨年夏の時期に感染症対策を十分に行った上で取材をしました。

RECOMMEND

CATEGORY