2025.11.28
都内から約2時間。日帰り&宿泊も!バラに囲まれて楽しむ体験と飲食が魅力のフラワーパーク
青山フラワーマーケット監修で5年前にリニューアルした「いばらきフラワーパーク」。都内から約2時間ほどで訪れることができるので、日帰りのお出かけにもおすすめ。花を愛でるだけでなく、五感を刺激する体験型パークを 1日で思う存分楽しむプランをご紹介します!

フレッシュな朝バラの香りを楽しむ

まずはエントランスすぐ先のローズトンネルをくぐってみて。バラってこんなに香るの? と驚くほど嗅覚を刺激され、トンネルの先に広がる庭園に心が躍ります。
広大なパーク内では季節に応じたバラをはじめ、多くの植物を楽しむことができます。植物園ではめずらしく、リードをつけていればワンちゃんも一緒にお散歩できて、人だけでなくワンちゃん用のフォトスポットが豊富なところも魅力です。


常陸牛と茨城野菜の贅沢ランチ

パーク内の散策を楽しんだら腹ごしらえ。丘陵にある「レストラン ローズファーム ハウス」はガラス張りで、パークを見下ろしながら、茨城県産の食材を堪能できます。

サラダが花束になっているプレート[TABA]束(税込1,780円~)などメニューも豊富。 どれも美味しくて映えるランチメニューです。
年間100を超えるアクティビティ


ランチを済ませたら、アクティビティで植物に触れる体験を。豊富なアクティビティメニューの中でもこれからの季節はポプリ、クリスマスリースやお正月飾りづくりがおすすめです。残念ながら冬季はお休みになりますが、パーク内のバラを摘んで持ち帰れる花摘みも人気。


期間限定のイルミネーションは圧巻
17時からは、冬季限定のイルミネーションで非日常の世界をぜひ味わって。

◇フラワーイルミネイト 〜2025年12月1日
庭園中が一斉にライトアップされ、その広大さと美しさに時を忘れてしまうほど。パーク内でアイテムを集めて「ひかるオーナメント」を完成させると、イルミネーションに魔法をかけることができる粋なアクティビティも。

◇ウィンターイルミネイト 2025年12月3日〜2026年1月26日
2000本の花びらが光と風によってさまざまな色彩を映し出す幻想的な世界。 グリーンヒルにはライトアップされたブランコもあるので、イルミネーションを見ながら漕ぐブランコは格別です。
バラ好きにはたまらない夢のようなプランも

お花が好き! バラが好き! という方におすすめしたいのは、「ローズファーム リトリート」。フローリストがあなたのためだけに花であふれたプライベート空間を演出してくれる贅沢なプランです。その中で楽しむ食事や焚火は特別な時間になること間違いなし。カップルや家族の記念日にもおすすめ。フローリストのプライベートレッスンもあり、花に触れる体験もできます。
満点の星や雲海が楽しめる宿泊施設
エリア内にはグランピングエリアや円形の宿泊ロッジもあり、パノラマの景色や星空観測が楽しめます。運が良ければ眼下に広がる雲海を見ることができるかも。


お得な週末を楽しもう
花が少なめの冬季は入場料がハイシーズンよりも割引に! 少なめとはいえ十分に花を堪能できて期間限定のイルミネーションも見られる今の時期にぜひ訪れてみてくださいね。おひとりさま、カップル、ご家族、老若男女が楽しめるスポットです。入場料は変動するので公式サイトでご確認を。
■いばらきフラワーパーク
受付時間:9:00〜17:00(園の営業時間に準ずる)
住所:〒315-0153 茨城県石岡市下青柳200番地
TEL:0299-42-4111

日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ・コスメライター。コスメ薬事法管理者。カネボウ メイクアップ インスティテュート エキスパートコース修了。化粧品の企画開発・品質管理・薬事などに15年ほど従事。訪れた化粧品関連工場は国内外あわせて100カ所以上。化粧品の製造、薬機法にも精通。五感にひびくコスメが好き。草月流師範。Instagram @meisui_0523
この著者の記事一覧へ



