2025.11.20
ヘアケア戦国時代!2025年新発売シャンプー6選を正直レビュー
今年だけで小さなリニューアルや復刻などを合わせると30以上のアイテムが展開されていると言われているシャンプー・トリートメント。
多くの美容ランキングなどでもシャンプー・トリートメントの部門ができたり、ヘアケアのみでランキングや特集が組まれたりとヘアケアへの関心は今後も高まり続ける予感です。また、関心の高まりに伴って、パッケージの可愛さなどだけでなく、スキンケアなどと同様に成分や効果に対してのシビアな視線も増えています。
今回はそんなシャンプー戦国時代、2025年に発売された中から6つをピックアップ。どんな違いがあるのか、実際に使ったレビューも交えてご紹介します。
2025年新発売シャンプー6選を徹底解説

わたしはここ数年、うねりや広がりに悩むクセ毛にブリーチを繰り返した上、シャンプートリートメントでのヘアケアをあまり信用していない、ハイパー傷み髪保持者です。
実際にすべての商品を使って、基本スペックだけでなく使った後の仕上がり・感想を交えてご紹介します。
■K-POPアイドル御用達サロンのヘアメイクと共同開発「SINORU」

10月24日全国発売の「SINORU(シノル)」は、新月を意味する韓国語「シン オル」から生まれた造語。「シャンプー・トリートメント・ヘアセラム・ヘアオイルを通じて、素髪からしなやかに」がコンセプトです。
韓国俳優やK-POPアイドルが絶大な信頼を寄せる、ヘアサロン「HE:ARTS」代表でありヘアアーティストのペク氏と、日韓共同開発となる注目のヘアケアシリーズ。
スキンケアのように、髪を“”管理”するという発想から生まれた、SINORU独自の毛髪補修処方を採用し、髪だけでなく、健やかな髪を育む頭皮環境を整えてくれます。
ボトルの形も上から見ると月の形になっているなど、細かな部分にまでこだわりが。

ワンプッシュすると、チューベローズの香りが上品に香ります。泡立ちもよくきめ細かな泡。バームやスプレーなどを使ったゴワつきのある髪もスルッとした感触に導いてくれます。
新月のようにすべてをリセットし、新しいサイクルが始まるようなイメージをまさに体現するようなアイテム。
即効性よりも、翌日のヘアセットのためになんのしがらみもないさらりとした髪に仕上がった感覚を積み上げていくことで自分の髪質を知れるようなアイテムです。
SINORU(シノル)
ラブパスポート シノル シルキーソフトシャンプー・トリートメント 各2,750円(税込)
■“髪の太さ”で選ぶストレートタイプでうねり悩み解消「Wonjungyo Hair」

2025年7月1日に発売されたのは、自分の髪の太さ・細さに合わせてケアができる「細い髪用」「普通〜太い髪用」の2種類で展開された「ストレートシャンプー」「ストレートトリートメント」。
うねりを忘れストレートで艶やかな髪に仕上げるだけでなく、自分の神に合ったものを選べるセミパーソナルなヘアケアです。
細い髪用は髪の絡まりをおさえて、コシとうるおいのある仕上がりに。普通〜太い髪用は髪の広がりをおさえて、やわらかくまとまります。

とにかく香りの広がり方が他のブランドと違って圧倒的。ワンプッシュするだけでバスルームいっぱいに広がります。柔らかくしなるような仕上がりで、ドライヤーの際、櫛通りがスムーズな感覚。どちらかというとアイロンが通しやすくなったイメージです。
ネガティブ要素としては、トリートメントの方が量を多めに使うことから、バランスよくなくなることはなさそう。また、シャンプーは泡立ちが弱めなので泡立ちを気にする人には物足りなく感じるかもしれません。
Wonjungyo(ウォンジョンヨ)
ストレートシャンプー/ストレートトリートメント 普通〜細い髪用 1,650円(税込)
■美容師のお墨付き、新発想超保湿×サボテン抱水美容「Savon du Savota」

2025年4月上旬より、Prunt.などで知られるアンド・ナインから発売された「Savon du Savota(サボンドサボタ)」。2025年9月12日には、限定の香りが登場しました。
高機能成分と独自のメソッドを用いて、毎日がんばる社会人に向けて“「めんどくさい日」を応援します”がマニフェスト。
美容室メーカーが髪保湿を極め、美髪成分を多く含有するサボテンの力で、風呂キャンまっしぐら、限界の皆さまを応援するヘアケアブランドとして登場しました。ヘアプランパーが補修と保湿を同時に叶えて、めんどくさい日もまとまりのよいスルッとぷるっと潤った髪に導きます。

泡立てていくとしっとりとした質感になる不思議な感覚。少量でも泡立ちが良く、ふわふわしつつも少し弾力感のある泡が髪だけでなく頭皮全体も包み込みます。しっとりとした仕上がりですが重さはなく、まとまりの良い触り心地。
トリートメントも見た目は少し重そうですが、伸ばしてみると軽い付け心地で時間を置くとしなやかに水分を含んだような仕上がりに。
香りが少し特徴的ですが、通常のネロリの香りも限定の雪華ラベンダーティーの香りも、強すぎることなくふわりと香る程度。
さらに、珍しいパッケージデザインも魅力的。髪のことも考えつつ「やっぱりテンションの上がるものが欲しい!」という方にもぴったりです。
Savon du Savot(サボンドサボタ )
モイストプランプペアセット 雪華ラベンダーティー 3,300円(税込)
■気になる白髪を手軽に毎日のプレエイジング「smilla」

2025年5月1日に発売された気になる大人の「白髪染めするにはまだ早いけど、ちらほら気になり始めた」「頭皮や髪の変化が気になり始めた」といった髪悩みに寄り添い、未来の髪を整えるプレエイジングケアとしてのヘアカラー、ヘアケアアイテム「Smilla(スミラ)」。
美容室専売品にも使用される高機能成分「ヘマチン」を贅沢に配合しつつも、手に取りやすい価格を実現しました。
ヘマチンがメラニンの生成をサポート、髪本来の美しさをしっかりと取り戻すシャンプー。“染める”だけではなく、未来の髪色まで考えた白髪ケア発想のカラートリートメントの展開です。
セット使いがより効果を感じやすいですが、シャンプーのみ・トリートメントのみの使用も可能。

手に出してみると、初めて使う人にはびっくりする色味かもしれません。泡立てると通常通りの泡になります。さっぱりとした軽めの泡で、泡パックをしている間も特に重さやベタつく感じはなし。
カラートリートメントは、ペーストしたゴマのような質感。広げるまでは少し重ためですが、髪に乗せるとスルスルと伸びるのでコスパも悪くなさそうです。
どちらもさっぱりした仕上がりですが、ブリーチが激しすぎるのか少し洗い上がりにパサついたような感覚に。
時間を置く必要があるので、お風呂の時間を短縮したい、お風呂の時間が短い、という人には少し難しい商品ですが、お家で気軽に気になる部分の全体カバーができるのは、画期的です。
smiila(スミラ)
カラーシャンプー カラートリートメント 3,480円(税込)
■メイクとスキンケアの知識フル活用!新進気鋭「Pieora」

スキンケアやコスメアイテムで知られるpdcから新ヘアケアブランド「pieora(ピオラ)」が誕生。2025年7月23日に「ボタニカルボリュームシャンプー」と「ボタニカルボリュームトリートメント」を発売しました。
ぺたつく髪、薄毛やボリューム不足などに悩む声が目立つ昨今。「普段使いできる価格帯で『脱ペタ髪』が叶う商品をお届けしたい」という思いから生まれたヘアケアです。
シャンプーでは「頭皮クレンジング」を意識し、頭皮環境をすこやかに整え、根元からハリ・コシのある髪へ導く仕様に。
トリートメントは熱を味方にする「ヒートプロテクト成分」を配合し、ドライヤーやアイロンなどの熱を美しさを引き出すものに変えるよう設計されています。

泡立ちがよく軽くてモコモコの泡ができるので「髪を洗っている感」を実感しやすいシャンプー。洗い上がりはシャンプー・トリートメントどちらもさっぱりめです。
香りが長続きするので、ドライヤー中や寝る前までふんわりとしたジャスミンとイランイランの香りが漂っていました。
ふわりとした仕上がり感は、たしかに猫っ毛の人や細くてやわらかいペタっとなる人向け。ボリューム感を抑えたい人には、物足りなく感じるかもしれません。
Pieora(ピオラ)
ボタニカルボリュームシャンプー&トリートメントセット 4,400円(税込)
■悩みに着目、外部ダメージ補強率125%「SOLA」

雨の日の撥水うねりケア(パープル)/全天候型ツヤ出しスプレー
2025年8月12日に発売された「SOLA(ソラ)」。
仕上がりで選べる、「SOLA WEATHER CARE Crystal Moist type (ソラ ウェザーケア クリスタル モイストタイプ)」と、「SOLA WEATHER CARE Crystal Repair type (ソラ ウェザーケア クリスタル リペアタイプ)」の2ラインを同時発売しました。
天候による髪の悩みに着目し、独自のウェザーケア処方で外部ダメージから髪を守り、 髪の芯から輝きを放つ「キラメキ度112%」を叶える、晴れツヤ髪を目指し開発されています。

シャンプーやトリートメントは髪の状態によって選ぶことが推奨されていますが、なかでも注目なのは、ヘアマスク。
シャンプー後、水気を切った後に使用しますが、トリートメントと混ぜて使用も可能。しっとりした仕上がりながらも重さはありません。
「雨の日にはヘアパックをプラスオンすることで、湿気をブロックしながら集中的な撥水うねりケア」の言葉通り、雨の日の前日に使用。アホ毛が少なく「広がりすぎてどうにもならない!」とならずに、以前に比べるとそこまで煩わしさを感じる広がり方ではなかったように感じます。
普段から湿気などで広がる髪に悩んでいる・うねりに悩んでいる人向けです。
SOLA(ソラ)
ブルー:ソラ ウェザーケア クリスタル ヘアトリートメント モイストタイプ 1,650円(税込)
パープル:ソラ ウェザーケア レインプロテクト ヘアパック 1,100円(税込)
激悩みのシャンプー選び、自分の髪質も知っておこう

パッケージへの工夫はもちろん、成分や美容師さんお墨付き、共同開発など一つのシャンプーやブランドには様々なお悩みへのアプローチがあります。
自分の髪質への理解を深めながら、お気に入りの1本を見つけてみて。

フリーランス。アイドルをはじめとする、かわいいもの・女の子が大好き。ジャンルレスに執筆する傍らSNS運用分析・リサーチなどが得意。美容とファッション、旅行が好きです。英語・中国語・韓国語を話す資格マニア。
Instagram:@maayaannn3/Twitter:@mayancha1
この著者の記事一覧へ



