もう悩まない!かじえりプロデュースの新作プチプラコスメ2品で作る簡単眉メイク
BEAUTY

2025.10.18

もう悩まない!かじえりプロデュースの新作プチプラコスメ2品で作る簡単眉メイク

顔の印象がガラッと変わるほど「眉メイクは重要」とわかっていても、苦手な方が多い眉メイク。でも、もう悩まなくて済むかも!

幅広い世代から支持を得ているセルフメイクプロデューサーで起業家のかじえりさんのメイクブランドEnamor(エナモル)から眉メイクアイテム2品が新登場。簡単眉メイクテクニックもあわせてご紹介します!

使いやすい!あえてのベーシックカラーペンシル

眉メイク関連動画の再生回数が900万回を越えるかじえりさんだからこそたどり着いた、“あえて”のベーシックカラー。折れにくく、描きやすい約1.5mmの絶妙な太さで、眉メイク苦手さんも使いやすいアイテムです。

上から【01 ライトブラウン】、【02 ナチュラルブラウン】、【03 ダークブラウン】、【04 ピンクブラウン】。髪や目の色に合わせて選ぶのがおすすめです。迷ったら02、気分を変えておしゃれ眉にしたいときは04を選んでみてくださいね。

プチプラなのにスクリューブラシも付属! 描き心地はやわらかいのに、高密着で落ちにくいのもおすすめポイントです。

イージーニュアンスアイブロウペンシル 全4色 1,650円(税込)

ふんわり眉に仕上がるアイブロウパウダー

眉に溶け込むように自然になじむパウダーは、【01 ナチュラルブラウン(左)】と【02 ピンクブラウン(右)】の2色展開。一番淡い色の割合が多いのがこの商品のポイント。肌色をわからないくらい自然にトーンダウンするので、立体眉・骨格メイクが失敗せずにできちゃいます。

左はやわらかいブラシでふんわり乗せたときの仕上がり、右は描きやすい斜めカットのブラシで引いた線です。眉頭はふんわり乗せて、眉尻はスッと描くことも可能! 「自然な眉」「きちんと感」を出したい方は01(写真上段)、「こなれ感」「抜け感」を出したい方は02(写真下段)がおすすめ。

イージーニュアンスアイブロウパウダー 全2色 2,420円(税込)

失敗しない眉メイクテクニック

かじえりさん直伝の眉メイクテクニックはこちら。

<眉毛がしっかりある方>
1.まずはペンシルで、眉の形を整えたり、足りないところを埋めたりしましょう
2.次にパウダーで色を整えましょう。色を調節しながら眉中→眉尻→眉頭の順で乗せると簡単にグラデーションに

<眉毛が薄い方>
1.まずはパウダーで眉全体の下書きを作りましょう
2.次に足りない部分をペンシルで描き足しましょう

<簡単立体メイクの方法>
1.パウダーの一番薄い色をブラシに取り、眉頭をぼかしながら鼻筋を描きます(眉頭からそっと下になでおろすイメージ)
2.同じく一番薄い色を鼻筋や小鼻、人中に入れると、より立体的なメイクに

失敗しないコツは?

ペンシルは筆圧を弱くするために長めに持ち、肘をつくなど腕を固定して手首のスナップだけで描くと芯が折れたりせずに、自然な線が描けるそう。パウダーはブラシの先がそっと肌に触れる程度のやさしさで楕円を描くように描くとふんわり自然に仕上がるそうなので、ぜひ試してみてくださいね。

RECOMMEND

CATEGORY