アクティブな滞在に!ハワイ・ワイキキ真ん中のホテル「ハイアット セントリック ワイキキ ビーチ」
LIFESTYLE

2025.10.21

アクティブな滞在に!ハワイ・ワイキキ真ん中のホテル「ハイアット セントリック ワイキキ ビーチ」

ハワイ・ワイキキの中心部である、クヒオアベニューとシーサイドアベニューの角に建つ22階建てのブティックホテル「ハイアット セントリック ワイキキ ビーチ(Hyatt Centric Waikiki Beach)」

かつてオフィスビルだった建物を全面リノベーションし、2017年1月にグランドオープンしたスタイリッシュで快適なブティックタイプのホテルです。“セントリック:中心にある”の言葉どおり、都市の真ん中で街を最大限に楽しむために設計されているのが魅力。

居心地抜群!温もりに包まれたロビーとスプラッシュラウンジ

ロビーは8階にあり、ワイキキの賑わいから離れた落ち着いた雰囲気。エレベーターから降りてまず目に飛び込むのは、フォトジェニックなロビーエリア。天然木の温もりとモダンなデザインが融合し、思わず写真を撮りたくなる空間です。

そのすぐ隣に広がるのが、ホテルのシグネチャーとも言える「スプラッシュラウンジ」。

水深40cmの浅いプールとジャグジーがあり、デッキチェアやカバナで寛げるこのエリアは、街中にいることを忘れてしまうほどリラックスできるスポットです。

昼間はハワイの陽射しを浴びながら開放感を楽しみ、夕暮れ時にはワイキキの空が茜色に染まる絶景を眺めながら、穏やかな時間を過ごせます。まさに都会の中心にある隠れ家!

機能性と心地よさを兼ね備えた、客室とアメニティ

ホテルは22階建てで、全230室。客室の広さは平均40㎡と広々。ワイキキのホテルでは随一の、3.6m(!)という天井高には驚きました。シンプルながら洗練されたインテリアに「ハイアットグループ」ならではの快適なベッドやアメニティが揃い、旅の疲れが存分に癒やされます。

同じ客室カテゴリーでもレイアウトはさまざま! 実際に私が母と宿泊した「オーシャンビュー デラックス ツイン(40㎡:1泊1室 $250〜)」は、12階以上に位置し、ワイキキの海を望む絶景が楽しめる客室です。

窓際スペースに大きなソファが設置されているので、空や海を眺めながらリラックスした時間を過ごせました。

最大4名まで滞在可能な今回宿泊した客室には、パウダールームのダブルシンクが設置され、出発前に慌ただしくなりがちな女子旅にはありがたい! トイレには全室にTOTOウォシュレットが完備されているので、日本人ゲストも世代を超えて心地よく過ごせます。

トイレの壁を見ると、清々しさを感じる大きなタロイモの葉が! タロイモが生育するには水が必要であることで、オアシスのような存在を感じられるよう、水が使われるバスルームにこのアートが選ばれたとか。ハワイにおけるタロイモ(ハワイ語でカロ)は、単なる食材ではなくハワイ先住民の主食として食生活の中心にあり、神聖な存在とされているそう。

パウダールームのソープや、シャワールームのボディソープ、シャンプー、トリートメントは、ホテルオリジナルのアイテム。ココナッツマンゴーの香りで、使うたびにハワイのリゾート気分を感じられます。

客室で目に留まるのが、ホテルオリジナルのウォーターボトル。ポップで遊び心のあるデザインは、インテリアとして置いてあるだけでも可愛らしく、思わず写真を撮りたくなるアイテム。

館内には、各所に給水ステーションが設けられ、滞在中は好きなタイミングで水を補充可能。環境に配慮したサステナブルな取り組みであるのはもちろん、旅行者にとっても便利なサービスです。ウォーターボトルはお土産として持ち帰れるので、自宅に帰ってからもハワイの思い出に浸れますね。

自由に滞在をデザインできる、使い勝手の良い館内施設

8階には、24時間利用可能なフィットネスセンター、ワーキングにも便利なビジネスセンター、そして1日を通して自由に使える「ザ ラナイ」と呼ばれるスペースが完備され、旅のさまざまなシーンをサポート。

リゾートフィーには、ビーチチェアやパラソルの貸し出し、日焼け止めやアロエジェル、さらにはヨガクラスやレイメイキング体験まで含まれ、ハワイ滞在がより豊かになります。

ホテルを出るとすぐ隣には、「スターバックス」、レストラン「バサルト」、シェイブアイスの「アイスモンスター」、テイクアウトに便利な「デュークス レーン マーケット&イータリー」などのグルメスポットが豊富!

「インターナショナル マーケット プレイス」、「ノードストローム ラック」などのショッピングモールもすぐそばにあり、ホテルの近所にいるだけでもグルメやショッピングが満喫できます!

宿泊した初日は、ホテルからすぐの人気店「ビッグ アイランド バーガー(Big Island Burger)」でテイクアウトしたバーガーを、自由に使える共有スペース「ザ ラナイ」でいただきました。

ジューシーなパティにローカルテイストが詰まったバーガーを頬張りながら、ハワイらしい気ままなひと時をゆる〜く過ごせるのも、このホテルならではの特権! 気ままに過ごせるラウンジスペースが心地よく、リモートワークしながら長期で滞在したくなりました。

「ハイアット セントリック ワイキキ ビーチ」は、ワイキキの中心という抜群の立地と、洗練された館内の雰囲気、そしてサステナブルな取り組みが光るライフスタイルホテル。

観光、ショッピング、ビーチなどに出かけてアクティブに過ごしたり、館内のフリースペースで自由な滞在を満喫したい方には、特におすすめ! 次のハワイ旅行では、ぜひ“街とつながるホテル”である「ハイアット セントリック ワイキキ ビーチ」に滞在してみてはいかがでしょうか?

RECOMMEND

CATEGORY