
2025.10.02
都心から90分。三浦半島から大海原の望む贅沢な1日【GIFTHOUSE】
2025年7月にオープンした、ギフトハウスの最新施設「GIFTHOUSE三浦 諸磯」。今注目を集めている“一棟貸切ヴィラ”で、SUPやBBQ、焚き火などのアクティビティを楽しめるのが魅力です。
近くの道の駅で新鮮な食材を調達し、気ままに過ごす時間はまさに非日常。都会の喧騒を離れ、心と身体をリセットできる休日を過ごしてきました。
自由に過ごせる“一棟貸切ヴィラ”
三浦半島の豊かな自然に囲まれた場所に佇むGIFTHOUSE三浦 諸磯。海までのアクセスも良く、まるでプライベートリゾートに来たような特別感があります。

室内は、洗練されたデザインと落ち着いたインテリアで統一され、ゆったりと過ごせる空間に。リビングやダイニングは広々としており、大人数での滞在にもぴったりです。

さらに特筆すべきは、会議や研修にも対応できる充実した設備があること。ホワイトボードやプロジェクターを置けるスペース、そして長時間座っても疲れにくいチェアが用意されています。

そのため、社員研修やチームビルディング合宿などの“ワーケーション利用”にも最適。海のそばという開放的なロケーションで会議をすれば、いつも以上にアイデアが湧きそうです。

夜にはウッドデッキで焚き火を囲み、語らいのひと時を過ごすのもおすすめ。都会の喧騒を忘れて、自然と向き合いながら過ごせる時間がここにはあります。

今回私たちの滞在中は残念ながら雨で、BBQができませんでしたが、グラスが全てプラスティックだったり、お皿もアウトドアブランドのものだったり、屋外で食事をするのに適しているものばかりが揃っていました。
道の駅「うらり」で新鮮食材を調達
旅行の楽しみのひとつは、やはり食。
GIFTHOUSE三浦 諸磯から車で10分ほどの場所にある道の駅「うらりマルシェ」は、地元ならではの新鮮な海産物や野菜が豊富に揃っています。

特に有名なのは「マグロ」。
三浦市は日本有数のマグロの水揚げ地として知られ、ここでは新鮮なマグロの刺身や、揚げ物、さらには加工品まで幅広く手に入ります。


今回の滞在では、マグロのお刺身や揚げ物、三浦のクラフトビールなどを購入し、宿泊施設に戻っていただきました。

シンプルに醤油で味わうだけで、口の中に広がる旨味と脂の甘さは格別。
“旅先で買った食材をその場で楽しめる”というのは、一棟貸切ヴィラならではの醍醐味です。

誰にも気兼ねなく、自分たちのペースで食事を楽しめるのは嬉しいポイントです。
SUP体験で海と一体になる時間
三浦半島といえば、美しい海。GIFTHOUSE三浦 諸磯からも気軽にアクセスできるビーチでは、人気のマリンアクティビティ SUP(スタンドアップパドルボード)を楽しめます。

SUPは初めてでも比較的挑戦しやすいアクティビティで、ボードの上に立ってパドルを漕ぎながら海の上を進む体験は格別。海面を滑るように進む感覚は、まるで自然と一体化したような爽快感があります。
日中はアクティブに楽しみ、夕方にはサンセットを眺めながらのんびり海に浮かぶ時間もおすすめです。
水辺で思いっきり遊んだ後は、施設に戻ってシャワーを浴び、ゆったりとした時間を過ごす。“アクティブ”と“リラックス”のバランスを楽しめるのが、この施設ならではの魅力です。

フリーランス。旅行、アウトドア、マリンスポーツが大好きな二児の母です。今1番楽しいことは、子供の成長に合わせて、日本国内・海外を旅すること。宿泊レポや美容体験、フードの記事が得意です。ヘルシーでアクティブな記事をお届けしていきます!
◆Instagram:@ayano_nico1209
この著者の記事一覧へ