special

2025.08.08

ローカルはどう過ごす?在英ライターが語る、ロンドンの夏

ロンドン在住のライター・ウエストウッド知佳さんによる連載「My cup of tea」。イギリス英語の表現にある”Not my cup of tea” は「好みではない、好きではない」、”My cup of tea”はその逆に「好みである、好きだ」という意味になります。

この連載では、知佳さんの「My cup of tea=イギリスでの生活や少し足を伸ばして訪れたヨーロッパ旅行」でのエピソードなどをご紹介いただきます。

第九回は、「ロンドンの夏」について書いていただきました。

夏になり、猛暑日が来たり急に肌寒くなったりと、相変わらず1日で四季を体感することができる夏真っ盛りのロンドン。

グラストンベリーのフェスティバルとウィンブルドンが終わり、日が長く外でも過ごしやすいこれから8月の終わりまでは、イギリスの至る所で野外イベントが開催されます。

我が家は夫婦して夜のイベントや煌びやかなイベントに参加することがあまり得意ではないため、今回は街の様子やローキーな私たちが過ごしているロンドンの夏をお伝えします。

*****

とある火曜日、最高気温は32度。そんな真夏日は、オフィス街でもランチ時間は外に出て日光を浴びビタミンDを一気に吸収します。コモンと呼ばれる公園のような場所はビキニ姿やスイミングトランクスの若い人たちが寝そべって音楽を聴いたり読書をしたり、コモンがまるで海岸のようになります。

日本に住んでいる時はアイスクリームに全く興味がなかった私ですが、エアコンのないロンドンの夏にアイスクリームは欠かせません(言い訳?)。

そんなわけで、夏限定アニヤ・ハインドマーチのアイスクリームプロジェクトに行ってみました。見た目もポップで可愛いですが、何が面白いって、イギリスの海塩で有名なモルドンソルトや、イギリス人が愛してやまないビスケットのマクティビのオレンジやミルクチョコレートのフレーバーを使ったアイスクリームを販売しているのです。

他にもこんなものアイスになるの? というような、お肉料理に使うビストのグレービーソースフレーバーやフィリップベリオのオリーブオイルフレーバーもありました。

私は無難にモルドンソルトのチョコレートシャーベットを。デイリーフリーなのに濃厚なチョコの味に塩味もしっかり効いていて、外れることのない納得の味でした。

ちなみにこのアイスクリームプロジェクトは8月17日まで。夏休みにロンドンに行かれる方は思い出のエッセンスにいかがでしょうか。

*****

パレスチナに医師を派遣するためのアートのチャリティーオークションにも参加しました。5年程前にパレスチナ人のアートディーラーの子と出会ったことが縁でお招きいただいたのですが、同じ席にはいつもかっこいいファッションデザイナーのキャサリン・ハムネットや、モデルのジジ・ハディドの従姉妹で弁護士で活動家のリナ・ハディドがいました。

何度かプライベートのオークション会場に行ったことはありますが、このオークション会場には高飛車な雰囲気が一つもなく、参加者全員とても真剣で温かい印象でした。

*****

また、近所の2家族の友人たちに誘ってもらい、彼らの通りのストリートパーティーにも参加しました。同じ通りに住んでいても顔を合わせないと知らない人たちもいるし、コミュニティ活性にとても良いですよね。

通りでパーティーをするためには、区に許可を得て通りを閉鎖します。通りの一つはご近所持ち寄り食事にケーキコンペティションが、もう一つの通りでは子どもや犬が多いためDJに犬や子どものランニングレースと、通りが近くても住んでいる人たちの雰囲気が違うのもロンドンの面白いところ。DJの通りでは外野の私たち家族も楽しく踊らせてもらいました。

そして、夏といえばBBQも欠かせません。気温が上がると我が家では人を招いてBBQをします。どういうわけかBBQは男性の仕事のようで、私が楽できる日でもあります。

これから夏休みを迎え、地元民がホリデーで旅行に出かける一方でロンドンは観光客だらけになります。私たちも旅行に出ますが、過ごしやすいイギリスの夏がやはり大好きです。

文/ウエストウッド知佳

My cup of tea バックナンバー
>>義母は誰もが知る有名人!ウエストウッド知佳さんの新連載スタート
>>ロンドンで、劇場は社交場のひとつ。在英ライターの観劇日記
>>これぞイギリス流!在英ライターに聞く、クリスマスから年始の過ごし方
>>スターウォーズのロケ地も!スペインで暖を取る冬のヨーロッパ旅
>>アンティークのティーカップを求めて、歴史あるサセックスの街へ
>>ヴィヴィアン・ウエストウッドのショーを観にパリコレへ。家族で訪れたフランス旅行記
>>野生の象やペンギンに遭遇!南アフリカ旅で見た景色をお届け
>>古き良きイギリスを感じる。ウエストウッド家恒例のギフォーズサーカスへ

RECOMMEND

CATEGORY