
2025.07.19
夏こそ香り美人に。おすすめなフレグランスアイテム3選
においが気になる夏に肌から良い香りをまとうことができたら、気分まで上がりますよね。今回は、そんな季節にぴったりの“香り”を楽しめるフレグランスアイテムをご紹介。
ホテルアメニティで出会える上質な香りから、毎日気軽に使えるデイリーアイテムまで、香りと使用感のリアルなレポートをお届けします。
上質なホテルの香りが、暮らしを満たす「オリエンタリスト」
関西を中心に展開する「オリエンタルホテルズ&リゾーツ」のオリジナルアメニティとして人気を集めているのが、「オリエンタリスト」のシャンプー&トリートメント。

私も実際にホテルに宿泊した際に使用し、すごく良い香りで癒やされました。香りは、リラックス感と爽やかさを絶妙にブレンドした“洗練されたホテルの香り”です。
泡立ちは柔らかく、洗い上がりは軽やかでなめらか。ノンシリコンなのにきしまず、髪に自然なツヤを与えてくれるのも嬉しいポイント。バスルームいっぱいに広がる上品な香りに、まるで旅先の朝を思い出すような心地よさがあります。

エアコンや紫外線で肌がごわつきやすい夏こそ、ボディスクラブの出番。オリエンタリストのバスアメニティシリーズNo.7は、新素材マンナンの微粒子スクラブを配合した優しいスクラブ感と奥行きのある香りが魅力のアイテムです。
新素材マンナンの微粒子スクラブは、やわらかく肌あたりの良い使用感で、肘・膝・かかとなどのざらつきも優しくつるつるに。洗い流した後の肌は思わず触れたくなるほどなめらかになります。
香りは、シャンプーと同じく爽やか。お風呂上がりには香水がいらないほど、ふわっと香りが肌に残ります。

こちらは、神戸メリケンパークオリエンタルホテル発の人気アイテム「INTO THE WAVES」。270度を海に囲まれた絶景ロケーションから着想を得た、まさに夏にぴったりのフレッシュフローラルの香りのリードディフューザーです。

ボトルはシンプルでありながら自然光が入ると、空間に潤いと艶を与えてくれる印象があります。最初に香るトップノートのフレッシュな香りが特に気に入り、玄関に置くことにしました。夏は外出先で色々な匂いが気になったりしますが、家を出る際、帰宅する際に、爽やかな気持ちにさせてくれます。

オリエンタリストのアイテムは、どれもリラックス感と清涼感が心地よく調和した香りが特徴。
まるでホテルのスパにいるような一体感ある空間を演出してくれます。
毎日の手洗いが、癒やしの香り体験に

手を洗うという小さなルーティンが、ちょっとしたリフレッシュタイムになる。そんな感覚を与えてくれるのが、「OSAJI」のチューニング クリアリング ウォッシュです。

弱酸性のアミノ酸系の洗浄成分で肌へのやさしさを追求しながらも、汚れ落ちはしっかり。洗い上がりはつっぱらず、しっとりとした保湿感が続きます。
香りはOSAJIらしい透明感と、落ち着きあるハーブ系。キッチンや洗面所に置いてあるだけで、空間が凛と整うような、そんな静かな存在感を放ちます。

2025年3月にリニューアルされたOSAJIのオードトワレは、「at」「of」「in」「for」「over」という“前置詞”をテーマに、時間や空間にふと重なる記憶や情景を香りで表現したコレクションです。
私が手にしているのは、「at」で、深夜の静寂を感じさせるシダーウッドとアンバーに、ジュニパーベリーやブドウ山椒のスパイシーさが軽やかに響く大人向けウッディ調の香りでした。
OSAJIの香りづくりには、ただ「いい香り」以上の思いやりが込められているように感じます。植物のやさしい力を大切にしながら、記憶や気持ちの奥のほうにそっと寄り添う繊細さを感じさせる調香は、まるで自然がそっと語りかけてくるよう。心にすっとなじむ、そんな温かみのある香りです。
肌も心も満たすクレンジングタイム
スキンケアからボディケア、フレグランスまで、どのアイテムもシンプルながら奥深い香りと心地よい使い心地で、多くの人々に愛されている「イソップ」。

そんなイソップから2025年4月、新たにボディクレンザーが発売されました。

イソップのボディクレンザーは、自然由来の成分を贅沢に配合しながらも、毎日の洗浄に心地よさを追求した逸品で、まるで乳液のようなテクスチャーが特徴的。
オリーブオイル、アーモンドオイル、ホホバオイルなどの植物オイルが肌をやさしく包み込み、潤いを守りながら不要な汚れをしっかり落とします。
泡立ちは豊かでクリーミー、洗い上がりはしっとりと柔らか。忙しい毎日でも、このクレンザーと過ごす時間はまるでスパのひと時のように、心までリラックスさせてくれます。
また、人気商品であるアンドラム アロマティック ハンドウォッシュは、植物由来のクレンジング成分が手肌をやさしく洗い上げます。
レモン、ローズマリー、ユーカリの爽やかな香りが手を洗うたびにふわりと広がり、リフレッシュ効果も抜群です。しっとりとした洗い上がりでクーラーでの乾燥が気になる夏にもおすすめです。

香りが魅力的な3ブランドをご紹介しましたが、気になるものはありましたでしょうか? 香りを味方につけて、夏も優雅に過ごしましょう。

フリーランス。旅行、アウトドア、マリンスポーツが大好きな二児の母です。今1番楽しいことは、子供の成長に合わせて、日本国内・海外を旅すること。宿泊レポや美容体験、フードの記事が得意です。ヘルシーでアクティブな記事をお届けしていきます!
◆Instagram:@ayano_nico1209
この著者の記事一覧へ