
2025.04.06
美肌の一歩は、自分の肌を知ること!
資生堂のDNA検査をやってみた
今、肌悩みに応じたスキンケアの選択肢は数多くありますが、それらが「本当に自分の肌に合ったケアなのか」というのはまた別問題。SNSや雑誌で話題の美容法を試してみてもピンとこなかった…という経験、一度はあるのではないでしょうか。自分自身でも、肌のことはなかなかわからないものです。
そんな時に頼りたいのが、肌をデータに基づいて分析してくれるサービス。今回は資生堂のDNA検査サービス「Beauty DNA Program」を試してみました!
生まれ持った強み・弱みを知り、自分の肌との付き合い方を根本から見直してみませんか?
「Beauty DNA Program」とは

Beauty DNA Programは、資生堂が提供するDNA検査・カウンセリングサービス。遺伝子タイプを分析することで、一人ひとりが生まれ持った肌の特性や、自分の肌との向き合い方を知ることができるというものです。
分析の軸は、大きく3つのカテゴリに分けられます。
・個人が生まれ持つ肌のタイプを明らかにする「肌体質」
・肌老化に関する項目をみる「肌レジリエンスカ」
・健やかな肌のための「ビタミン調整力」
これらのそれぞれの結果から、8種類の遺伝子タイプのうち自分が何にあてはまるか、そして各カテゴリの詳しい傾向を知ることができるようになっています。
さらに、分析結果をもとに専門のパーソナルビューティーパートナーが一人ひとりに合ったスキンケアや食生活について具体的なアドバイスをしてくれるのもこのサービスの魅力です。
「Beauty DNA Program」の流れ
Beauty DNA Programは、以下の流れで進みます。
① 購入

はじめに必要となるのが「インビテーションカード」。これは、資生堂のオンラインサイトから購入が可能です。このカードを購入後に受け取るコードを使って検査キットを申し込みます。

この時に簡単な問診もあります。身長・体重やこれまで紫外線対策をどのくらいしてきたか、といった内容を、Webアンケートで回答するだけでOKです。
②検査キットを受け取り、唾液を採取して返送

検査キットは、申し込みから1週間弱で届きました。
このキットに唾液を採取するだけでOK。使い方・手順のガイドも付属しており進め方は簡単で、採取自体は1分程度で難なく終えられます。
採取ができたら、同梱されている封筒に入れて郵便ポストから返送。あとは結果を待つだけです。
③検査結果を見る

検査結果は、返送したキットが受領されてから約3週間ほどでWebのマイページ上から確認できるようになります。
項目としては「遺伝子タイプ」と、3つのカテゴリ「肌体質」「肌レジリエンス力」「ビタミン調整力」に加えて、「お手入れポイント」や「おすすめの栄養素」なども知ることができるようになっています。
④パーソナルセッション
検査結果を受け取ると、オンラインで専門のパーソナルビューティーパートナーとお話ができるセッションを予約することができるようになります。
ここでは、検査結果の内容について詳しく解説してもらえるほか、最近の肌状態やスキンケアの悩みに合わせた具体的なおすすめアイテムの紹介までしてもらうことができます。
「Beauty DNA Program」でわかること

Beauty DNA Programで知ることができる「遺伝子タイプ」と、3つのカテゴリ「肌体質」「肌レジリエンス力」「ビタミン調整力」は、具体的には以下のような内容になっています。
【遺伝子タイプ】
遺伝タイプは大きく、紫外線などに強い「レッド系」、肌の土台維持が得意な「ブラウン系」、循環力にすぐれた「ゴールド系」、うるおいキープ力にすぐれた「ブルー系」のカラーで示される4タイプに分かれます。
さらにそれぞれが「脂溶性ビタミン」「水溶性ビタミン」のいずれのコントロール力が良好かによって2種類に細分化され、合計8種類のタイプで決められています。
検査結果をチェックする際、まずはじめに大きく自分の肌の傾向をとらえるのにぴったりの項目です。
【肌体質】
シミ・シワのできやすさ/できにくさ、皮脂量の違いなどに関して、生まれ持った肌体質に関する項目です。
「かさつき」「べたつき」「たるみ」「シワ」「シミ」「くすみ」に対して、6角形のレーダーチャートで表示され、自分の肌の強み・弱みを一目でチェックすることができます。
【肌レジリエンス力】
老化や環境による悪影響に対して、生まれ持った肌の「抵抗力」に関する項目です。
「保湿力」「バリア力」「肌内部構造力」「めぐり力」「紫外線防御力」「抗酸化力」「炎症調整力」の7項目について、自分の肌の抵抗力が弱い部分は日常のケアでサポートするなど、とくに気をつけて対策しておきたいポイントを知ることができます。
【ビタミン調整力】
血液中のビタミンの量を調整する力に関する項目です。スコアが低い場合は積極的に食事で補うなどでケアしていくとよいでしょう。

さらにパーソナルセッションでは具体的なアドバイスをもらうことも可能。スキンケアでとくに気をつけたいことや食生活のポイント、さらに今抱えている悩みや希望の価格帯などを踏まえ、具体的なスキンケアアイテムまで提案してもらえます。
「理想のスキンケアに総入れ替えするなら?」「いま手持ちのスキンケアに1点プラスするなら?」「1アイテムで時短ケアしたい時には?」など、使いたいシーンをイメージして相談してみるとよいでしょう。
あらゆる美容情報が溢れる中、自分のスキンケアや生活習慣が迷子になりがちだった方は、Beauty DNA Programで自分の肌を見つめ直してみませんか?

コスメコンシェルジュ資格保有。海外コスメが大好きで、韓国コスメを中心にコレクションしています。海外旅行も大好き!韓国にもよくひとり旅をしに行きます。一人でも多くの方に運命の化粧品・美容アイテムとの出会いをお届けできるよう、パーソナルカラーや顔タイプなどの知識を生かした記事を書いてきたいです。
この著者の記事一覧へ