今「コンビニ韓コス」ティントが優秀!ローソン&ファミマ&セブン全色レポ
BEAUTY

2025.03.30

今「コンビニ韓コス」ティントが優秀!
ローソン&ファミマ&セブン全色レポ

新生活を迎えるこの時期は、何かとイレギュラーなことが起こるもの。出先で急遽メイク直しが必要になった時には「コンビニ韓コス」に頼ってみるのはいかがでしょうか。

この3月にファミリーマートに登場したhinceの姉妹ブランド「hana by hince」をはじめ、いまコンビニ各社限定で買える韓国コスメが、プチプラながらとても優秀なのです。

今回はそれぞれのリップティントを全色レビュー。アイテムの特徴をイエベ・ブルベ別のおすすめカラーとあわせてご紹介します。

【ファミマ×hince】大人にうれしいムードカラー

ファミリーマートで買えるのは、韓国コスメブランド「hince」との共同開発でうまれた「hana by hince(ハナ バイ ヒンス)」。今年3月14日に発売されたばかりの最新コンビニコスメです。

hana by hinceの「ウォーターグラスティント」は、すっと唇に溶け込むような薄膜の水分感が心地よいリップティント。現在、以下4色のカラーラインナップで展開されています。

・01 モモ (コーラルベージュカラー。特にイエベ春におすすめ)
・02 ベリー (くすみピンクカラー。特にブルベ夏におすすめ)
・03 モーブ (落ち着いたモーブカラー。特にブルベ冬におすすめ)
・04 キャラメル (赤み控えめのブラウンカラー。特にイエベ秋におすすめ)

いずれも少しミルキーな印象のやわらかい発色が特徴で、お仕事シーンにもプライベートにもなじみやすいのが嬉しいアイテム。パッケージがスリムでコンパクトなため、持ち運びに便利なのもポイントです。

【ローソン×ロムアンド】使いやすいデイリーカラー

ローソンでは、韓国コスメブランド「rom&nd」からうまれた「&nd by rom&nd(アンド バイ ロムアンド)」を展開。リップ、チーク、アイメイクなど、カラーアイテムを中心としたアイテムが豊富に揃っています。

&nd by rom&ndの「グラッシーボムティント」は、うるおい感たっぷりの光沢感が魅力のリップティント。現在、以下5色のカラーラインナップで展開されています。

・PK01 ピンクデアー(青みピンクカラー。特にブルベ夏・冬におすすめ)
・BE01 ヌーディヌード (ヌードベージュカラー。特にイエベ春・秋におすすめ)
・BR01 デザートブリック (オレンジブラウンカラー。特にイエベ春・秋におすすめ)
・BR02 ローズビーン (落ち着いたローズカラー。特にブルベ夏・イエベ秋におすすめ)
・BR03 ココアブラウン (赤みブラウンカラー。特にイエベ秋におすすめ)

全体的に少しくすみ感を含んでデイリー使いしやすい色味になっているのが特徴。また、季節によって限定カラーが登場することもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【セブンイレブン×クリオ】印象UPのジューシーカラー

セブンイレブンでは、韓国コスメブランド「CLIO」の姉妹ブランドとして登場した「twincle pop by CLIO(トゥインクルポップ バイ クリオ)」が購入可能。韓国でもZ世代を中心に愛されているメイクアップブランドです。

twincle pop by CLIOの「ピュアグラスティント」は、みずみずしい水分感で自然なツヤ感唇に仕上がるリップティント。現在、以下3色のカラーラインナップで展開されています。

・01 ミドルローズ(赤みピンクカラー。イエベ・ブルベ問わず使いやすいニュートラルな色味)
・02 クールモーヴ (青みの強いモーブカラー。特にブルベ夏・冬におすすめ)
・03 ウォームオレンジ (ジューシーなオレンジカラー。特にイエベ春・秋におすすめ)

鮮やかに発色していきいきとしたリップメイクに仕上がり、色持ちも良いのが特徴。とくに「01 ミドルローズ」はパーソナルカラータイプを問わず使いやすい定番の赤みピンクカラーとなっているので、色選びに悩んだらとりあえずこれに頼ってみるのもよいでしょう。

急な時にも頼れて、コンパクトなアイテムが多く持ち運びにも便利なコンビニコスメ。各コンビニの取り扱いブランドをチェックして、お気に入りの1色を見つけてみてくださいね!

RECOMMEND

CATEGORY