
2025.03.28
【話題】コスメがお得に買える!「Adore Beauty」がメルボルンに実店舗をオープン
日本では楽天やAmazon、@cosmeなど、コスメをオンラインで購入するのが一般的ですが、オーストラリアでも同様に、ブランドの公式オンラインストアや美容専門サイトの利用者は多くいます。
中でも「Adore Beauty」は取り扱うブランド数も多く、値引き率も高いことで知られています。そんな人気サイトがメルボルンに実店舗を出したことで、オーストラリアではかなりニュースになっているんです…!

オーストラリア発美容専門サイト「Adore Beauty」とは?
Adore Beautyが誕生したのは2000年。当時21歳だった大学生のKate Morrisが化粧品ブランドのカウンターでアルバイトをしていた時、ネット販売のアイデアをひらめいて立ち上げたそう。当時、化粧品はカウンターで買うのが当たり前の時代だったので、かなり注目されたはず! その証拠にKateは過去に2回のビジネスアワードを受賞しています。

260以上のブランドを扱う巨大コスメネットショップ
現在、オーストラリア国内には数多くの美容専門サイトがありますが、Adore Beautyは260以上のブランドを取り扱い、65ドル(約6,500円)以上購入で送料無料、徹底した品質管理・品質保証を行うことから、絶大な信頼を得ています。また、最大で40%のセールを行うなどの価格のプロモーションを常時しているところも人気の理由です。

オーストラリア生まれのブランドもたくさん!
ネット販売でも十分好調なAdore Beautyですが、先日、メルボルンに実店舗として一号店をオープンしました。
スキンケア、メイクアップ、ヘアケア、ウェルネスブランドなど幅広いジャンルで、「Alpha H」、「Glasshouse」、「Ikkari」、「Who Is Elijah」などオーストラリア生まれのブランドから、「エスティ ローダー」、「NYX」、「プラダ」などのグローバルブランド、韓国ブランドなどたくさん取り扱いがあります。
サイトと同様にセールが充実していて、製品横には「afterpay」(商品を購入した後に支払いを分割して行うことができる後払いサービスのこと)の金額もあって、さらに値引きされます!


肌分析が無料でできる!
実店舗ではネットショッピングではできないサービスが充実。スキンケア、メイクアップ製品のほとんどはテスターが用意され、専門知識を持ったフレンドリーなスタッフからアドバイスが受けられます。
また、最新の肌分析システムがあり、肌悩み診断やオーダーメイドのスキンケアを無料で体験できるそう。

Adore Beautyのオリジナルブランド「AB LAB」をチェック!
オーストラリア生まれのコスメをたくさん試せるのも嬉しいですが、Adore Beautyのオリジナルブランド「AB LAB」が全種類そろっていて、もちろんテスターも完備されているのも魅力。
AB LABはオーストラリアで製造されたヴィーガン処方&無農薬の製品で、ネットでもレビュー評価が高いアイテムが多いんです。中でも人気があるのが、「クレンジングバーム」。メイクを落とすだけでなく、酵素のチカラで古い角質や毛穴の奥に詰まった汚れもするっとオフします。キー成分としてオーストラリア原産のカカドゥプラムオイルを配合、ビタミンCがたっぷり含まれているので、抗酸化も期待できます。

実際に試してみると、バームならではのリッチなテクスチャーで、肌への摩擦や刺激を感じません。洗いあがりもさっぱりしているのにつっぱり感がなく、保湿成分のおかげでしっとり&柔らか。
気になるお値段は、定価40ドルのところ、なんと21.82ドルでした! ほぼ半額で購入することができます。

オーストラリア生まれの「ALPHA H」は充実のラインナップ
そして、オーストラリア生まれのAlpha Hのアイテムも充実しています。ブランドを代表する角質ケア化粧水「リキッドゴールド」のお試しサイズがあり、定価19.95ドルのところ、13.60ドルで販売されていました!
ちなみに、ブランドサイトで初回購入しても20%の割引で、しかも送料もかかってしまうので、いかにAdore Beautyの実店舗がお得かということがわかります。

キットは9回分のシートが入っていて、週3回の使用を推奨。低刺激のグリコール酸ですが、少しピリピリとした感じがあるので、デリケートな部分は避けて軽くふき取るだけでOKです。通常のターンオーバーを約30%早めるというだけあって、使い始めて2週間目になりますが肌がつるつるしていますし、ベースメイクのノリがすごくいいです!

化粧品を購入するとティムタムをくれる!
Adore Beautyはメルボルンから電車で30分ほど離れたSouthlandという郊外のモールに入っているので、平日は比較的ゆっくり見ることができますが、週末になると混んでいることが多いです。また、レジのそばにオーストラリアを代表するティムタムがケースいっぱいに入っていて、購入すると店員さんがひとつくれるんです。理由を尋ねると、「コレはサービスだよ!」とにっこり笑ってくれました。
オーストラリアの化粧品を探すのにも、お目当てのブランドをお得に買うにもおすすめです!

■Adore Beauty Southland
Westfield Southland
1239 Nepean Hwy, Cheltenham VIC, 3192

大学卒業後、出版社勤務を経てフリーランスの美容ライター、エディターとして20年以上のキャリアをもつ。2023年4月より娘と一緒にオーストラリア・メルボルンへ移住。ナチュラル・オーガニックのビューティのキャッチアップ、ヘルシーなフード、最旬のカフェ事情をはじめ、サステナブルのセミナーや取材など新しい分野にも取り組む。■ウェブサイト: https://www.natsumemadoka.com/
■Instagram: @madoka_natsume
この著者の記事一覧へ