夏はアイスをストック!気分上がるお取り寄せアイス3選
FOOD

2024.08.01

夏はアイスをストック!気分上がるお取り寄せアイス3選

暑すぎる夏、いかがお過ごしですか?

夏を楽しく過ごす方法はたくさんあるかと思いますが、お家でまったり過ごす派の方へ、美味しいアイスやジェラートを冷蔵庫にストックしておくのはいかがでしょう? 今回は、おすすめのお取り寄せ品を3つご紹介します。

富山のみそ屋さんが作る 甘酒ジェラート「BOBO.」

富山県魚津市にある「BOBO.」は、無添加天然醸造 宮本みそ店が、築40年の古民家を改修して生まれました。みそ店が作っているということで、発酵のノウハウを活かした甘酒ジェラートがBOBO.のポイント。

BOBO.ジェラートの定期便/6個セット 2,860円(税込)

左上から

  • 煎茶
  • ラムレーズン
  • 甘酒と豆乳のジェラート
  • ストロベリーソルベ
  • ごま
  • リッチチョコ

すべてのジェラートに甘酒が入っていますが、甘酒と豆乳のジェラートには、宮本みそ店の定番商品でもある「飲む糀」が濃縮され、一番甘酒を感じられます。

どれも甘酒のまろやかで優しい味わいが美味しかったのですが、こちらのごまのジェラートはごまの風味が甘酒のお米の甘さと良く合っていました。

甘酒は、作り手によって味の個性が出ます。宮本みそ店の甘酒は、どのフレーバーもうまく引き立ててくれながら、甘酒の香りと味を同時に楽しめました。

すべての商品が、乳化剤・安定剤不使用、完全無添加で、植物性由来の原料のみ使用しているということで、体に優しくてこんなに心を満たしてくれるのは、嬉しいですね。

今回はBOBO.のジェラートをご紹介しましたが、BOBO.ではワークショップや料理教室なども開催しているそう。街に根付いた交流が生まれる場、BOBO.の由来は、魚津弁の「ぼぼ」=「ちいさな丸い粒」からきていて、糀菌、塩、大豆、米などの、小さな丸い粒を表現しているとのこと。甘酒の優しい甘さも相まって、ほっこりとした温かみのある印象。富山に行く時にはちょっと寄ってみたいなと思わせてくれました。

「モクシャチャイ」の濃厚マサラチャイジェラート

中目黒にある本格チャイが飲めるチャイ専門店「モクシャチャイ」には、オンラインで購入できる商品もたくさんあります。カフェでも人気な濃厚マサラチャイジェラートをお取り寄せしてみました。

濃厚チャイジェラート 6個入 3,980円(税込)

厳選した5つのスパイス(生姜、シナモン、カルダモン、クローブ、黒胡椒)とアッサム茶葉をじっくり煮出して作られたジェラートは、チャイのおいしさがギュッと詰まった濃厚ジェラートです。

鼻から抜けるスパイスの香りは、さわやかな刺激を与えてくれて夏バテの体も元気になりそう。アイスクリームではなく乳脂肪分の少ないジェラートということで、ミルク感よりもスパイスが強く感じられ、チャイ風ではなく本格チャイそのものといった印象。また、本場イタリア製のアイスマシーンで丁寧に作り上げた濃厚チャイジェラートは、舌触りも滑らかでした。

夏選びがちな清涼感あるジェラートが続いたら、変わり種、スパイスが効いた濃厚チャイのジェラートも良いですね。

沖縄フルーツをベースにした「CAFUNÉ」 のアイスクリーム

夏は、沖縄を感じたい!と思う方も多いのではないでしょうか? 実際に旅行に行くのももちろん良いのですが、旅行に行けなくても、旅行から帰ってきても、お家でも沖縄気分を味わえたら夏を楽しんでる感がありますよね。

アイスクリーム 6個セット 3,960円(税込)

沖縄県宜野湾市普天間にある小さなアイス屋さん「CAFUNÉ(カフネ)」では、沖縄県産の果実やハーブなど中心に、こだわりが詰まった素材をつかい、CAFUNÉでしか味わえないアイスクリームを一つひとつ丁寧につくっています。

左上から

  • バニラ
  • ヨーグルトパッションフルーツ
  • プレミアムミルク
  • ドラゴンフルーツとシークヮーサーのシャーベット
  • 黒糖
  • カフネ

お店の名前でもある「カフネ」は、ココナッツミルクとうっちんのアイスに、シークヮーサー果汁とポピーシードのソースが混ぜっていました。この綺麗な明るい黄色はうっちん=ウコンの色ですね。シークヮーサーの爽やかな味がしますが、ココナッツミルクと合わさることで、柔らかく個性的なココナッツの甘みと柑橘系の爽快感のマリアージュが唯一無二のお味に。

ドラゴンフルーツやパッションフルーツは、タネもそのまま入っていてプチプチとした食感が美味しく、香りから南国の景色が目に浮かびます。どちらもさっぱりとした味わい。

個性の違った3つのジェラートやアイスをご紹介しましたが、お好みのものはありましたでしょうか。外の暑さを凌いで、お家に友人を招いてゆっくりアイスパーティーなどもいいかもしれませんね。

RECOMMEND

CATEGORY