夏の肌に「トラネキサム酸」!3,000円以下で買えるおすすめ3選
BEAUTY

2024.08.19

夏の肌に「トラネキサム酸」!
3,000円以下で買えるおすすめ3選

夏は「美白」に関心が高まる季節。しかし、紫外線ダメージやエアコンの効いた室内と蒸し暑い屋外との行き来による寒暖差で乾燥・肌トラブルが起こりやすい時期でもあります。

そんな時、スキンケアに取り入れてほしいのが「トラネキサム酸」。医薬部外品の「美白」有効成分でもあり、肌荒れ予防の効果もあるため、夏の肌悩みにぴったりなのです。

今回は、3,000円以下ながらしっかりとその魅力を感じられるトラネキサム酸配合の薬用化粧品・高配合コスメからおすすめの3つをピックアップしました!

夏に取り入れたい「トラネキサム酸」とは

トラネキサム酸といえば、内服薬で摂るイメージが思い浮かぶ方も少なくないかもしれません。喉が痛い時に処方されるほか、シミや肝斑治療の美容内服薬としてもよく用いられています。

しかし、コロナ禍以降はお薬の供給が追いつかず品薄・欠品状態になってしまうことも。そんな時、トラネキサム酸の美肌効果を求めるならスキンケアで直接肌から摂るのも有効です。

トラネキサム酸は薬用化粧品(医薬部外品)の美白有効成であるとともに肌荒れ予防の効果もあり、刺激が少ないため肌質を問わず使いやすいのがうれしいポイント。

ドラッグストアなどの身近なお店でもトラネキサム酸配合コスメを購入することができます。

夜は、スキのない薬用マスクで徹底ケア!

肌美精 薬用日曜日のナイトスキンケアマスク[医薬部外品] /3枚入(美容液30mL/枚)
参考価格716円(税込)

紫外線を浴びた日の夜スキンケアにおすすめしたいシートマスク、その名も「日曜日のトラネキサム酸」。

美白有効成分のトラネキサム酸が、紫外線を浴びてしまった肌のメラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。

他にも、うるおいバリア成分の「発酵美糖ドロップ」や保湿成分の「セラミドGL」など、肌にうれしい成分をたっぷりと配合。みずみずしく潤って明るい肌に導きます。

立体3D形状のシートになっている点も大きな特徴です。

鼻や目元、口元の空きも最小限にとどめられており、顔の凹凸で浮いてしまいやすい鼻やアゴまわりまで隙間なくカバー。ふわふわと厚手のシートにたっぷりと含まれた美容液が顔全体にいきわたります。

ドラッグストアなどで1,000円前後と手に取りやすいプチプラアイテムでありながら、リッチな使用感が魅力。夏の夜のスペシャルケアにぜひ持っておきたい1品です。

>>詳細はこちら

韓国コスメはプチプラなのに高配合が魅力

Anua(アヌア) ダークスポットセラム/30ml
2,800円(税込)

韓国コスメからはトラネキサム酸4%にナイアシンアミド10%、アルブチン2%と、夏の肌に取り入れたい成分を高配合した美容液をピックアップ。

この3つの成分は、いずれも日本で薬用化粧品(医薬部外品)の美白有効成分としても用いられているスキンケア成分です。

さらに、10種類のヒアルロン酸やパンテノール、セラミドなど保湿成分もふんだんに配合。紫外線を浴びて乾燥しくすんでしまいがちな肌を潤いで満たしてクリアに導きます。

鮮やかなピンク色が特徴の美容液で、少しとろみはあるものの軽やかに伸びて肌になじむテクスチャー。

3,000円以下の手頃な価格で、朝晩問わず毎日使いしやすいのが魅力です。

>>詳細はこちら

1本7役CCで日中も美肌作りを欠かさない

トランシーノ 薬用トーンアップCCクリーム[医薬部外品]/30g
参考価格2,860円(税込)

暑い夏の日中もストレスなく軽やかな肌で過ごすなら、美白有効成分・トラネキサム酸を配合したトランシーノのCCクリームがおすすめです。

SPF50+・PA++++のUVカット効果もあり、これ1つで美白・乳液・日焼け止め・化粧下地・色ムラ補正・トーンアップ・毛穴カバーの7役をこなしてくます。

カラーは「マルチベージュ」と「ピンクベージュ」の2色で展開されており、写真は「マルチベージュ」タイプです。

しっとりとやわらかく伸びの良いクリームで、肌の色ムラをカバーしながら自然な仕上がりに。表面はさらりとセミマットな質感でパウダーなしでも崩れを気にせず過ごせます。

ナチュラルメイクの日はこれ1つでベースメイク完了できるため、朝の時短アイテムとしてもぴったりです。

>>詳細はこちら

自分に合ったトラネキサム酸コスメを取り入れて、夏もキレイな肌で過ごしましょう!

RECOMMEND

CATEGORY