毛穴、シワ、紫外線…課題特化型の高機能スキンケアコスメが進化中!
SKIN

2024.06.18

毛穴、シワ、紫外線…課題特化型の
高機能スキンケアコスメが進化中!

毛穴、シワ、しみ、くすみ、乾燥やニキビ…つきることのない肌悩みにこたえるべく、スキンケアコスメは日々進化中。最新の研究開発からうまれたアイテムで、毎日のケアをアップデートしていくのもお悩み解決のための一手です。

そこで今回は、とくに気になる肌悩みに特化した3アイテムをご紹介します。

毛穴悩みへの新回答!黄色のふきとり美容液

ONE BY KOSÉ クリアピール セラム 120mL 3,850円(税込)

今年5月、コーセーから最新の研究に基づく毛穴ケア美容液が登場。

これまで古い角質と皮脂によってできたものと考えられていた毛穴の角栓ですが、実は脂腺細胞のオートファジー不全も大きな原因となっていることがわかったのです。

そんな新事実に対応する成分としてコーセーが提案するのが高配合トレハロース。

さらにビタミンE誘導体など、この美容液には毛穴が目立つ肌を整える5種の整肌成分を配合しています。

ジェルのようにぷるぷると弾力感のあるテクスチャーで、コットンにとって拭き取り美容液として使用します。

拭き取りによりくすみやザラつき、古い角質をケアしつつ、しっとりとうるおいのある肌に。
ほのかなグリーンフローラルの香りも心地よく、毎日続けたくなる毛穴ケアです。

シワ悩みを“面”でケアする炭酸泡美容液

SOFINA iP 【薬用】シワ改善泡セラム 90g 6,380円(税込)

炭酸泡の土台美容液が人気のSOFINA iPから4月に登場したのは、同じく独自の炭酸泡を応用したシワ改善美容液。シワ改善の有効成分ナイアシンアミドを配合した美容液が、繊細な炭酸泡でシワの凹凸にしっかりと密着します。

シワ改善アイテムというと、シワにピンポイントでアプローチするものが多いイメージでしたが、このセラムは広範囲に伸ばしやすい泡タイプで目元や口元、頬、そして首までトータルにケアができる点が大きな特徴です。

使い方は、洗顔後の最初のステップで(同ブランドの土台美容液を併用する場合はその後に)使用します。その後に、化粧水や美容液、乳液やクリームなどいつものお手入れをすればOKです。

1回に使う量は直径3cmほどが目安。その際、泡をつぶさないように肌に置いていき、やさしく伸ばしていくのがポイント。また、頬や額を引き上げるようにマッサージしながらなじませるのもおすすめです。

紫外線対策は24時間!朝と夜のUVケア

右:アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA 90g
左:アネッサ スキンセラム(ミニサイズ)  セットで3,805円(税込)

アネッサから今年2月に登場したのは、昼と夜の紫外線対策アイテムです。

昼の紫外線対策は、SPF50+/PA++++の白いジェルタイプの日焼け止め。

この通称「金のアネッサ」は、UV膜の隙間を自動修復されるオートリペア技術を搭載している点が大きな魅力です。

これにより、表情の動きなどによってメイクとともに日焼け止めがヨレてしまった場合などでも、自動的にヨレを埋める仕組みがはたらき紫外線が入り込む隙を与えません。

さらに保湿力が高く、ジェルテクスチャーで軽やかに伸びるなめらかなつけ心地のため長時間つけていてもストレスがなく、石けんでオフできるというのもうれしいポイント。日常使いにぴったりの1品となっています。

夜の紫外線対策は、薬用ナイトサンケア美容液。

浴びてしまった紫外線のケアはその日のうちに、という発想で、美白ケア・しわ改善の有効成分ナイアシンアミドを配合したミルクのようなテクスチャーの美容液です。

また、紫外線をうけると肌バリアが乱れることで乾燥しやすくなってしまうため、肌をうるおいで満たす保湿成分などもふんだんに配合されています。

冷蔵庫などで冷やしておき、ほてった肌にひんやり感を楽しむのもおすすめです。

これまで紫外線対策=日中の日焼け止めというイメージが強くありましたが、これからは夜にできる紫外線ケアにも注目していきたいところです。

肌の悩みを感じたら、これまでのスキンケアにプラス1品、最新の研究・技術の成果が詰まった新作アイテムを活用してみてくださいね!

CATEGORY

Ethical

コスメ

メイク

スキン

ボディ

ヘア

フレグランス

フード

ライフスタイル

インタビュー

連載

CONCEPT

新しいキレイ、
新しい自分と
出会う旅へ。

キレイノートは、
「キレイ」を軸に、日本に限らずヨーロッパ、アジア、
世界中の国々から、
contribution(貢献)と
solution(解決)のある情報を発掘して
お届けするメディアです。
皆さんが、まるでキレイに出会うために
世界中を旅して周っているような気分になれる、
そんなメディアを目指しています。

キレイ。
それは、鏡に映るキレイ。
そして、透き通った心のキレイ、ライフスタイルのキレイ。
海や緑や動物たち、私たちを取り巻く環境のキレイ。

そして、contributionとsolution。
人のお悩みの解決、コンプレックスの解消。
そんな人の毎日への貢献。
そして、エシカルであること、
世界の明日への貢献。

私たちが発信する情報が、新しくて、刺激に満ちた、
ワクワクするものであるように。
そして、たくさんの人達や世界のキレイに繋がっていくように。

キレイノートは独自の視点で、世界中から毎日キレイ情報を
集めて、読者の皆さまにお届けしていきます。

自分と世界を、もっと愛そう。

キレイノート

気になる国をトリップ!