イエベ/ブルベおすすめあり。インウイのアイシャドウ&チークを全色スウォッチ
MAKE

2024.06.11

イエベ/ブルベおすすめあり。インウイのアイシャドウ&チークを全色スウォッチ

2023年9月に新たなスタートを切った伝説のブランド「インウイ」。第2弾としてこの春登場したプロダクトの中から、アイシャドウとチークをご紹介。美容のプロである小西さやかがパーソナルカラー別のおすすめも指南します。

色と光、5つの光彩効果で自然な造形をつくるアイパレット

インウイ
インウイ アイズ (左から)01、02、03、04、05、06 各6,600円(税込)

5色それぞれに、目元を照らす光をコントロールする“照度コントロールパール”を配合。厚みのあるオイルでコーティングされた粉体が肌に密着しながら溶け込み、まぶたの凹凸に合わせて自然な陰影を演出。本来の顔立ちの美しさを、より際立ててくれます。

光を集めて骨格を際立てる透け感チーク

インウイ
インウイ チーク (左から)01、02、03 各6,050円(税込)

粉っぽさを感じないパウダーが肌にしっとりなじみ、美しくツヤやかな頬に染め上げます。血色感をまとうというよりも、素の肌が放つかのような透けるヴェールの仕上がりが特徴的。
インウイ

まるでハイライトをつけたかのように光を集める設計で、立体感を引き出します。

“イエベ”に似合う色はこちら

インウイ

(左から)
■インウイ アイズ 01
肌に自然に溶け込むナチュラルベージュ
■インウイ アイズ 03
鮮やかさのあるオレンジブラウン
■インウイ チーク 03
上品な落ち着きのあるナチュラルベージュ

イエベ

パーソナルカラーがイエベの人は、一般的に黄みを含んだカラーのアイシャドウやチークと相性が良いです。肌トーンが明るめで、髪や瞳がライトブラウン寄りならパステル系でシアーな質感をものを。オークル系の肌タイプをしていて、髪や瞳がダークブラウン寄りなら深みのあるスモーキーカラーがお似合いです。

“ブルベ”に似合う色はこちら

インウイ

(左から)
■インウイ アイズ 02
透明感のあるグレイッシュブラウン
■インウイ アイズ 04
深みのあるモーヴブラウン
■インウイ チーク 01
肌にナチュラルに溶け込むピンク

インウイ

パーソナルカラーがブルベの人は、青みがかった色味のアイシャドウやチークを使うと魅力が引き立ちます。明るいピンク系の肌色で、髪や瞳の色が黒か赤みのあるダークブラウンなら、その中でもやさしいカラーを選びましょう。髪や瞳が漆黒に近い黒ではっきりとした顔立ちをしている人は、赤紫系の深みのあるはっきりした色味がおすすめです。

イエベとブルベの中間、“ニュートラルベース”に似合う色はこちら

インウイ

(左から)
■インウイ アイズ 05
明るく澄んだモノクロームなクールホワイト
■インウイ アイズ 06
温かみのあるモノクロームなウォームブラウン
■インウイ チーク 02
自然な血色感のあるナチュラルレッド

インウイ ニュートラル

黄みも青みもそれほど影響を受けないニュートラルベースの人は、基本的に黄みと青みが強すぎない中間色が得意です。

パーソナルカラー別におすすめの色を紹介しましたが、気分によっていろんなカラーを楽しめるのもメイクの醍醐味です! イエベ・ブルベに囚われすぎず、幅広いカラーを楽しんでくださいね。

TAG

CATEGORY

Ethical

コスメ

メイク

スキン

ボディ

ヘア

フレグランス

フード

ライフスタイル

インタビュー

連載

CONCEPT

新しいキレイ、
新しい自分と
出会う旅へ。

キレイノートは、
「キレイ」を軸に、日本に限らずヨーロッパ、アジア、
世界中の国々から、
contribution(貢献)と
solution(解決)のある情報を発掘して
お届けするメディアです。
皆さんが、まるでキレイに出会うために
世界中を旅して周っているような気分になれる、
そんなメディアを目指しています。

キレイ。
それは、鏡に映るキレイ。
そして、透き通った心のキレイ、ライフスタイルのキレイ。
海や緑や動物たち、私たちを取り巻く環境のキレイ。

そして、contributionとsolution。
人のお悩みの解決、コンプレックスの解消。
そんな人の毎日への貢献。
そして、エシカルであること、
世界の明日への貢献。

私たちが発信する情報が、新しくて、刺激に満ちた、
ワクワクするものであるように。
そして、たくさんの人達や世界のキレイに繋がっていくように。

キレイノートは独自の視点で、世界中から毎日キレイ情報を
集めて、読者の皆さまにお届けしていきます。

自分と世界を、もっと愛そう。

キレイノート

気になる国をトリップ!